こんなことがありました!

出来事

松明 点火

18時40分に、前生徒会長の手により点火されました。点火の際は、応援団の掛け声に合わせ点火を行いました。

約2時間をかけて、立派に燃えて欲しいです。

松明設置完了です

 昨日、本校で作成した松明が運搬されました。当日は、作成に携わった三年生も参加して設置を見守りました。

いよいよ、今週末に本番を迎えます。立派に燃えてくれることを願います。

昨日、載せられなかったので、夜の松明を載せさせていただきました。

避難訓練が行われました

 本日、第二回目の避難訓練が行われました。今回は地震を想定し、避難が遅れた時に緊急脱出袋を使い、避難の仕方も学びました。

脱出方法に緊張感を持ちながらも、実施した生徒の皆さんは、安心感や達成感が見られました。

いつ起こるかわならない災害に備え、各自が今回の訓練を活かせるようにしてもらいたいと思います。

 

松明作成

本日、午後の時間を使い、全校生徒で松明作成を行います。

来月の松明あかしに向けて、全校一丸となって、立派な松明を作成してもらえればと思います。

絢爛祭終了!

  

有志発表を行い、吹奏楽部の演奏が終わって、閉祭式があり、無事終了しました。生徒たちの心にも残ったものとなったようです。

円谷幸吉メモリアルマラソン

本日、悪天候の中、円谷幸吉メモリアルマラソンが実施されました。

今年度は、岩瀬支部新人ロードレース大会も兼ねており、本校からも11名の生徒が参加しました。

悪天候にも負けず、一生懸命走り切りました。

走ったみなさん、お疲れ様でした。

文化祭準備期間開始

本日から、19日まで文化祭準備期間となりました。

合唱練習、学年発表準備、係活動と時間を分けながら実施になります。文化祭まで、残り10日。全員で協力して頑張りましょう。

合唱中間発表・全校集会

本日、6時間目に来週実施される文化祭の合唱中間発表が行われました。本番同様に司会進行を行い、入退場や演奏の聴き方などを確認しました。

今日の中間発表をもとに、来週の本番に向けてどのクラスも頑張ってもらいたいと思います。

中間発表終了後には、全校集会が実施されました。集会に先立って行われた任命式と表彰式では後期の学級役員、後期専門委員会の委員長が任命されました。

ぜひ、後期の仕事を全うできるよう頑張ってもらいたいと思います。

その後、後期専門委員長から後期の目標等について話をしてもらいました。

三年生からバトンを受け継ぎ、二年生新たな取り組みをしながら、より良い委員会にしてもらいたいと思います。

クリスマスカップ出場

7日から行われているバスケットボール選手権。本日は、12月23日から行われるクリスマスカップの出場権をかけて、代表決定戦が行われました。

明健中と戦い、71対48で見事、クリスマスカップの出場権を獲得しました。

まだまだ課題も残る中ですが、約2ヶ月間課題を克服しながら一つでも多く勝てるように、頑張ってもらいたいと思います。

英検チャレンジが行われました

 本日、英検チャレンジが行われました。1年生は初の試み、2・3年生は昨年度までの実績を踏まえて級を選択し、試験に臨みました。2級(高校卒業程度)に挑戦した生徒もおり、ぜひ合格してもらいたいと思います。

これを機に、英検だけでなく多くの検定試験に臨み、自分の力を試してもらいたいと思います。

2年水泳授業

本日、二年生の水泳授業が行われました。これまでの練習成果を発揮するために、最後はリレーを実施しました。

チームで鼓舞しながら、楽しく実施することができました。 

校内授業研究

本日、6時間目に2年2組で理科の研究授業が行われました。

内容は『トリの心臓のつくりはヒトのものと同じか』という題材でした。まずは、ヒトの心臓の名前や血管名を確認したあと、実際にトリの心臓を解剖し、場所等は確認しました。

生徒の皆さんは、最初は戸惑いもありましたが、自分なりの解剖の仕方を行いながら、結論をまとめていました。

日々の学校の様子

技能教科の試験も終わり、生徒の皆さんは日々の授業に、真剣に取り組んでいます。

1年1組 理科

2年1組 技術

2年2組 英語

3年1組 道徳

3年2組 国語

3組・4組 保体(保健分野)

意見文発表会

今日は、午前中に技能教科のみの前期テストを実施、午後から文化祭で発表する意見文発表会が、各学級で行われています。

 意見文発表とは、身の回りの事柄や社会ニュースに対して関心を高めることが目的です。

これは国語力にも繋がり、自分の内容を相手にうまく伝えるために検討する『推敲』が大切です。

生徒の皆さんは、これまで考えてきた内容をしっかりと発表していました。

ここで一番良かった意見文が学級代表に選ばれ、文化祭で発表になります。

中体連岩瀬支部新人総合大会激励会

 本日、来週の26日・27日に開催される中体連岩瀬支部新人総合大会の激励会が行われました。校長先生からラグビー日本代表の山中選手について話をいただき、「山中選手は日本代表に選出されるが、ワールドカップ出場が無く、今大会・前大会と追加召集で参加している。それでもチームのために腐らず、努力を続けている。皆さんもこれまでの努力を無駄にせず、新人戦での活躍を期待しています」と激励の言葉を伝えました。

生徒会長からも「これまでの練習の成果を十分に発揮し、共に練習に励んできた仲間と最高のプレーをしてきてください」と激励されました。

 また、今回の激励会から入場曲も一新されました。吹奏楽部の皆さん、少ない時間の中でしたが、激励会のために披露していただきありがとうございました。

 新チームなって3か月。夏休みなどで培ってきた成果を出しきれるよう頑張ってもらいたいと思います。

 新人戦におきまして有観客となります。市内でも感染症が増加傾向にありますので、応援の際は感染症対策をしていただき、子どもたちの活躍を拝見していただければと思います。

2年生 学活の授業

 本日、2年生の学活でマインドマップを作成しました。先日、職場体験が終了し、これから新人戦・後期専門委員会などで、3年生から引継ぎ、これからの大東中学校を引っ張って行くために、2年生全体で目標を決めました。

 これからの更なる活躍を期待したいと思います。

生徒会役員選挙

 本日、令和5年度 生徒会役員選挙が行われました。今週月曜日から立候補者があいさつ運動を行い、投票の呼びかけを行いました。

 立候補者と責任者の皆さんは、生徒会になったときの公約や立候補者の人柄などを堂々と演説しました。

 投票でも、実際の選挙と同じように記載や投票箱に入れるなど、緊張感のある中で実施されました。

 

 

ブルーインパルスのように

 本日、福島空港にブルーインパルスが来られており、県内を飛行しています。

本校の上空も飛んでおりました。生徒のみさんも、ブルーインパルスのようにこれからの学校生活を楽しく疾走していただきたいと思います。

2年生職場体験14

あぶくま時報の活動内容です。午前中は職場体験先に出向き、実際に取材を行って来ました。

午後からは、取材した記事をパソコンでまとめました。文章の書き方や構成などを考えたり、写真の位置などを考えながら自分だけのオリジナルの新聞を作成しました。

2年生 職場体験13

スーパースポーツゼビオ メガステージさんでの職場体験では、袋に入った商品をハンガーに掛け、サイズ別に分ける作業を行いました。また、足のサイズを測る装置に乗せてもらい、足の大きさや適している靴などを知ることができました。

2年生職場体験12

公立岩瀬病院の活動内容です。小児科を除く全ての病棟を周り、各仕事内容の説明を受けました。各病棟では患者の状態が全て違うため、適切な処置の方法、機械の説明、調剤の模擬体験などを行いました。

日本の医療の凄さを学ぶことができた体験だと思います。

2年生職場体験11

大東こども園では、子ども達と歌ったり遊んだりしていました。また、お昼寝タイムでは、こども園の子ども達がぐっすり眠れるよう優しく背中を叩いてあげる姿が見られました。

 

2年生職場体験⑩

スタジオほのか での活動です。着付けや着物の畳み方、使用道具の片付け方法などを学びました。着付けの仕方などをプロに学ぶことで、今後の着物などの着付けなどに繋げることができます。

ぜひ、今日の学んだことを友達などに教えて共有していただきたいと思います。

 

2年生 職場体験⑧

すかっと編集部では、午前中に岩瀬牧場に行って動物に触れ合ったり、トラクターに乗せてもらったりと自然豊かな場所ならではの経験をさせてもらったそうです。

午後には、午前中に取材したことを記事にまとめていました。また、あぶくま時報さんで職場体験させてもらっている生徒が、すかっと編集部の生徒に取材をしに来ました。真面目な雰囲気でお互いの仕事について共有する姿が見られました。

 

2年生職場体験⑦

 宮脇書店の活動の様子です。本の陳列を行っています。何万冊と扱う本の数ですが、その中からジャンルごとに分けられ、かつシリーズごとに陳列していきます。

かなりの集中力が必要ですが、隅々まで見ていただき頑張ってもらいたいと思います。

2年生職場体験⑥

 ペットワールドアミーゴの活動の様子です。午前中は小動物の世話や掃除などを行い、お昼休憩を挟んで午後から水槽の清掃を行っています。水槽は毎日掃除をするということで、地道な作業かもしれませんが生き物を育てるためには必要不可欠なことですね。

 

2年生職場体験⑤

 シャトレーゼで活動しています。陳列の仕方、袋の詰め方などを体験しています。お菓子を綺麗に並べて美味しそうに見える工夫や、お菓子を崩さないように丁寧に袋に詰めるなど、緊張感溢れる体験をしています。

 

 

2年生職場体験④

 メガステージにあるヨークベニマルです。商品の陳列を行っています。

新しいものを奥に入れる、見栄えをよくするなど、陳列のルールに従いながら並べています。商品の場所を見つけるにも一苦労しているみたいですが、それも働くことで学べることですね。

2年生職場体験③

音館での活動です。

商品の値段貼りや陳列などを行なっています。値段の貼る位置などにも決まりがあったり、陳列方法などにも工夫があるなど、いろいろな発見をしています。

2年生 職場体験①

本日、2年生は職場体験を行っています。

マクドナルドやサーティワンでの職場体験では、ユニフォームをお借りして商品を入れるための箱を準備したり、実際に商品を作ったりと貴重な経験をさせてもらっていました。

真剣かつ楽しそうに取り組んでいました。

三年生水泳授業

 本日、三年生最後の水泳授業が須賀川の民間施設で行われました。これまで段階を踏みながら各グループに分かれ、基本の泳法やターンの仕方などを学習してきました。

 最後の授業では、前半これまでの復習を行い、最後は全員でリレーを行いました。これまで学習した内容を発揮しようと頑張りました。

2年生職場体験①

 本日、2年生が職場体験活動になります。働くことの大切さ、体験を通して社会性や学校以外での人との関わり方について学習いたします。

 活動の様子はHPに載せていきたいと思います。

体育祭閉祭式

本日、実施した体育祭の閉祭式が行われました。

各種目のMVPも発表されました。『それぞれがチームのために精一杯頑張りました』『チーム全員で頑張りました』との挨拶がありました。

みなさん、お疲れ様でした。

左から

バドミントン男子ダブルス

バドミントン女子ダブルス

バドミントン混合ダブルス

ドッチボール(一名)

借り物競走(一名)

20人リレー(一名)

綱引き(一名)

 

 

体育祭終了

無事、全ての体育祭競技が終了しました。

9時30分頃から雨が降る中の開催でしたが、生徒の皆さんはチーム一体となって、最後まで実施されました。

このあと、13時30分から閉会式が行われます。

生徒の皆さん、お疲れ様でした。

体育祭開会式

 8時35分〜開会式が行われました。

生徒会長から『初めての開催ですが、全員で協力しましょう』

体育委員長から『少ない時間でしたが、チームで協力して頑張りましょう』

と意気込みがありました。

楽しく、怪我なく頑張ってもらいたいと思います。

本日は体育祭です。

 おはようございます。本日は体育祭が実施されます。昨年度までは校内陸上大会でしたが、今年度から体育委員会が企画を考え、全員が盛り上がれる内容になっています。

午後から雨模様ですが、生徒全員の力で吹き飛ばしてもらいたいと思います。

一年生水泳授業

 本日、1校時〜3校時の時間に2回目の水泳授業をマイティウェルネスさんで実施されました。1回目が6月に実施され、期間が空いてしまいましたが、前回学習した内容を思い出しながら、楽しく学ぶことができていました。

 

高校説明会1日目

 本日、午後から2・3年生を中心に高校説明会が行われました。

本日は、須賀川創英館、岩瀬農業高校、安積黎明高校、帝京安積高校、学法石川高校の先生方、広報担当の方が来られて高校の概要について説明してくださいました。

生徒の皆さんも、メモを取りながら一緒懸命聞いていました。

明日は2日目が行われます。明日もしっかりと、聞いて自分の進路に役立ててもらいたいと思います。

第3回文化祭実行委員会

 9月になり、いよいよ文化祭まで2ヵ月を切りました。本日、第3回の文化祭実行委員会係長・副係長会を開催し、今後の活動内容や企画内容について話し合いを行いました。

 来週は、全体会が行われます。係長会から今日の内容を受けて、全員で素晴らしいものを作り上げられるように頑張ってもらいたいと思います。

支部駅伝大会が行われました

 本日、支部駅伝大会が行われました。3年生にとっては最後の中体連ということもあり、緊張もありながら、見事完走してくれました。夏休み前から朝練そして、夏休みの朝の練習と、辛い練習を乗り越え本番を迎えました。

 さまざまなトラブルもありましたが、全員で襷を繋げることができ素晴らしかったです。これまで指導に当たられた先生方、そして練習してきた生徒の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

地区英語弁論大会が終わりました。

 7月21日から実施してきた英語弁論大会が本日、本番を迎えました。暗唱の部に2人が出場し、創作の部に1人が出場しました。3人とも練習の成果を発揮し、堂々と発表することができました。3年生が多い中での大会で、本校からは1・2年生が自ら立候補し出場しました。惜しくも入賞とはならず、とても悔しい気持ちではありましたが、この経験をこれからの学校生活に活かしてもらえればと思います。指導していただいた英語科の先生、そして出場した3名の生徒の皆さん、お疲れさまでした。

 

地区英語弁論大会

 本日、地区英語弁論大会が大東公民館で行われます。本日も朝から最終確認を行いました。出発式では、『これまでの練習の成果を発揮してきます』と決意を述べました。失敗を恐れず頑張ってもらいたいと思います。

激励会が行われました。

 本日、英語弁論大会、支部駅伝大会、吹奏楽部演奏が行われました。諸活動共に、夏休みの期間を利用して大会に向けて一生懸命に練習していました。英語弁論、吹奏楽部に関しては当日の本番を想定して、全校生徒の前で堂々と発表いたしました。

 英語弁論は明日本番です。暗唱の部に2名、創作の部に1名が参加します。英語科の先生と作り上げてきた成果を出してもらいたいと思います。

 駅伝大会は明後日行われます。女子は9:30スタート、男子は10:45スタートになります。暑い夏を乗り越えてきた成果を発揮してもらいたいと思います。

 吹奏楽部は9月14日に音楽祭が行われます。大会まではまだ期間があると思います。自分たちで課題を克服できるように今後も練習に励み、素晴らしい音色を奏でてもらいたいと思います。

体育祭顔合わせ

 本日、1~5校時で1・2年生は夏休みの成果テスト、3年生は実力テストが実施されました。休み明け最初のテストということもあり、学習した成果を発揮しようと、時間ギリギリまで使いテストに臨む姿が見られました。

 6校時目は、今年度から実施される体育祭についての概要説明と顔合わせを行いました。昨年度までは校内陸上大会が実施されていましたが、天候や行事が立て込むということもあり、今年度からは全員がレクリエーション感覚で楽しめる体育祭に変更になりました。チームは学年縦割りで全員で協力して楽しむという目標をもって取り組んでもらいたいと思います。

 

2学期が始まりました。

 本日より、82日間の2学期がスタートしました。生徒も大きな怪我や事故もなく元気に登校しました。

始業式での校長式辞では『自主』について、継続と挑戦する心。『敬愛』について、2学期最大の行事である絢爛祭について協力する大切さ。『健康』ではまだまだ油断できないコロナ感染対策と熱中症対策について自分の体調を管理することの大切さ。についてそれぞれお話をいただきました。

 各学年代表生徒から、2学期の抱負について述べてもらいました。それぞれが掲げた目標を自分だけでなく、学年全員が同じ志を持ちながら、充実した2学期を過ごしてもらいたいと思います。

明日から2学期が始まります。

 本日、35日間の夏休みが終了し、明日から2学期が始まります。まだまだ残暑が残っていますが、元気よく登校してもらいたいと思います。

明日は、始業式のあと美化活動を行い、金曜日の3校時と、5校時の授業を行い14:30完全下校になります。また、お弁当にもなりますので、お忘れのないようよろしくお願いいたします。

本日の活動の様子

【駅伝部】   

 

【バスケットボール部】

 

 

【ソフトテニス部】

【バレーボール部】

 

【英語弁論大会】

部活動の様子

 夏休みも残り3日です。駅伝大会を来週に控え、朝から暑い中頑張って練習に励んでいます。

本日はスピード練習と襷渡しの練習を兼ねて、リレー練習をしました。

脚に乳酸が溜まる中、選手たちは最後まで一生懸命頑張りました。

 

夏休み最後の週です。

 長かった夏休みも今週で終わりになります。お盆が過ぎてから、連日35℃を超える気温が続いております。まだまだ、油断できませんので、体調を整えて25日に元気に登校してください。

また、夕方になると天気が不安定になり、日によっては竜巻も発生する可能性もあります。自然災害にも十分気をつけながら、お過ごしいただければと思います。

お盆休みも残り2日

夏休みも26日目が経ちました。

心配されていた台風も進路を外れ、福島への直撃もなくなりました。しかし、雨風に関しましては、まだまだ油断はできませんので、明日までは十分に気をつけて過ごしていただければと思います。

学校への影響もありませんでした。

 

 

お盆休み前最後の活動

本日、お盆休み前最後の部活動が行われました。明日からお盆休みになりま。台風も近づいておりますので、十分気をつけながら、お休み頂ければと思います。

なお、明日から16日(水)まで、学校が閉庁日になります。なにか、緊急事態がありましたら、授業参観の時にご連絡した、緊急連絡先にご連絡ください。

駅伝部

ソフトテニス部

卓球部

バスケ部

吹奏楽部

美術部

海外研修から帰国しました。


8/3(木)〜8/10(木)まで海外研修が行われました。大東中学校からは生徒1名がオーストラリアにホームステイをし、英語だけでなく、現地の文化や有名な建物について学んできたようです。オーストラリアで有名なコアラやカンガルーも近くで見れたようで、嬉しそうに1週間の出来事を話してくれました。

 

 

 

 

 

学校の様子

夏休みも20日が経過いたしました。連日、猛暑日も続く中、生徒の皆さんは一生懸命に諸活動に励んでいます。

間もなく、お盆休みに入りますが、体調管理に努めながら残りの日々を過ごしてもらいたいと思います。

駅伝部の活動の様子

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部の様子①

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部の様子②

      

美術部の様子

  

 

 

 

 

 

バスケ部の様子

   

 

 

 

 

 

テニス部の様子 熱中症対策もばっちりです

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

卓球部の様子

   

 

 

 

 

 

暑さで、昆虫も一休みです

 

東北水泳大会結果

本日13:47〜男子1500m自由形が行われました。本校から、一名が出場し全体で10位と言う結果でした。

本人は、「県大会よりもタイムを落としてしまったので悔しいです」とのことでした。

今年は2年生ということで、挑戦の年でもあります。来年は、羽ばたける年にしていただき、東北大会はもちろんのこと、全国大会も目指して頑張ってもらいたいと思います。

第55回東北水泳大会開催

本日から、8日(火)まで郡山市の郡山しんきん開成山プールにおいて、第55回東北中学校水泳大会が行われます。

本校からも、本日1500m自由型に一名が参加します。

ぜひ、みなさまの熱い声援よろしくお願いします。大会の模様はYouTubeでも生配信されますので、ぜひ観ていただければと思います。

駅伝の試走が行われました。

 本日、第1回目の駅伝部試走が行われました。コースの確認をしながらスピードの調整、アップダウンやコーナーの走り方を確認しました。1ヵ月後に行われる大会に向けてチーム一丸で頑張ってもらいたいと思います。

 交通指導や自転車での追走もありがとうございました。

     

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み中も頑張っています。

 連日、35℃を超える猛暑日が続いていますが、本校でも熱中症対策を取りながら、諸活動を頑張っています。バレー部は8月9日、10日に大会を控えており、試合を想定して練習をしております。

     

 

 

 

 

 

英語弁論大会に向けて、ALTの先生も加わり、マンツーマンで指導をしてもらっています。

  

 

地区英語弁論大会に向けて練習しています

8月30日に行われる岩瀬地区英語弁論大会に向けた練習が行われています。

今年は、暗唱の部に2名、創作の部で1名が参加いたします。英語科の先生と一緒に発音の仕方や文章校正に取り組んでいます。その他にもALTの先生も指導に加わり指導してくださることになっています。

ぜひ、本番に向けて頑張ってもらいたいと思います。

  

7位入賞です

400m自由形の決勝が行われ、予選よりも4秒速い、4分42秒03のベストタイムで7位入賞しました。

残念ながら東北大会は出場なりませんでしたが、最後まで力強い泳ぎを見せていただきました。

8月6日から東北大会が開催されます。

今年は地元福島の郡山開成山プールで開催です。県代表として、大東中学校代表として、東北大会でも入賞目指して頑張ってもらいたいと思います。

決勝進出

福島県中体連水泳大会の400m自由形が終了し、本校生徒は決勝進出を果たしました。

東北大会までは、あと13秒です。

この後、ゆっくり休憩し決勝に向けて頑張ってもらいたいと思います。

福島県水泳大会が行われています

7月22日(土)〜24日(月)の三日間において、郡山しんきん開成山プールにおいて福島県中体連水泳大会が行われています。

本校からも一名出場しております。

初日は1500m自由形に出場し見事、2位で東北大会出場を決めました。

本日、この後400m自由形に出場します。

2種目で東北大会出場できるよう頑張ってもらいたいと思います。

駅伝練習開始です。

本日から、夏休みが始まりました。

6月末から始まった駅伝練習ですが、本日から本格的に練習が始まります。熱中症対策もしっかり行い、大会に向けて頑張って欲しいと思います。

明日から夏休みです。

本日、72日間の1学期が終了し、明日から35日間の夏休みになります。

午後から各学級において通知票が配布されました。1年生にとっては、中学校で初めての通知票です。担任の先生から1学期の学習内容や学校生活において、通知票を配付しながら話をしていました。

個人で立てた夏休みの計画をもとに、有意義な夏休みを過ごし、8月25日(金)に元気に登校してほしいと思います。

   

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

1学期終業式

本日、1学期の終業式が行われました。校長式辞では『自主 敬愛 健康』の教育目標に触れながら、1学期を振り返り、充実した夏休みを過ごし、2学期に元気に登校していただくよう話をしていただきました。

また、各学年の代表から『1学期の反省と夏休みの過ごし方』について発表しました。1・2年生は学習や学校生活を充実させること、3年生からは受験に向けての準備について述べました。

生徒指導主事からは、①命について ②海での事故について ③自転車の盗難について 話がありました。連日、事故や災害等についての報道がされています。自分の命をしっかり守り、有意義な夏休みを過ごしてもらいたいと思います。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第7回校内授業研修が行われました。

本日、2年2組で校内授業研修が行われました。英語の授業で『must』を使った英作文を作成する内容でした。

英語では苦手とされている英作文ですが、生徒の皆さんは配布資料やタブレットなどを使いながら、グループで協力して課題に取り組んでいました。ぜひ、今回の内容を生かして様々な英作文に挑戦してもらいたいと思います。

   

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

第2回文化祭実行委員会が行われました。

全校集会が終了後に第2回文化祭実行委員会が行われました。

今年度は、全校生徒が文化祭実行委員となり、各係に分かれて活動をいたします。本格的な活動は9月からになりますが、各係で少しずつ内容を検討していただき、10月21日の本番に向けて頑張っていきたいと思います。

       

 

 

 

 

   

全校集会が行われました。

本日、放課後に全校集会が行われました。

生徒会長の挨拶では、『1学期の目標を振り返り、3年生は受験の夏休みを、1・2年生は部活動の夏休みを過ごし、充実した夏休みにしてください』と述べていただきました。

また、今週末から行われる県大会に出場する水泳部と柔道部の生徒からそれぞれ決意表明をしていただき、「上位大会に向けて頑張ります」と力強く宣言していただきました。東北大会・全国大会を目指して頑張ってもらいたいと思います。

最後に、各専門員長から、1学期の反省と今後の取り組みについて話をしていただきました。3年生を中心とした専門員会も9月には終了になります。最後まで、精一杯頑張ってもらいたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『平和の鐘を鳴らそう』に参加しました

7月16日(日)に、須賀川地方ユネスコ協会主催の『平和の鐘を鳴らそう』に、本校の生徒会役員3名(三年生)が参加いたしました。

これは、世界大戦の悲しみと反省から、日本各地でユネスコ協会が世界平和を願い、貧困、紛争、自然災害などで苦しむ世界の人々への祈りの気持ちを込めて、鐘を撞いています。

参加した生徒も戦争体験談を聞いたり、平和宣言を行い、打鐘をしてきました。