西袋中の「今」がわかる
中学生による模擬議会のライブ配信について
1月25日(月)午後2時から、須賀川市議会議場において市内中学生による模擬議会が開催されます。当日は、市内10校の中学校から選出された生徒が議員となり、一般質問を行います。本校からも、生徒会役員が参加します。
須賀川市議会ホームページ内の「本会議ライブ中継」から、その様子が配信される予定ですので、お楽しみに!
☆昨年度の様子です。
西袋地区の子どもたちの健康を守り抜く!
西袋地区の各小・中学校の養護教諭が、自校の健康課題や新型コロナウイルス感染防止対策等について協議、情報交換し、小中一貫教育の強みを生かして共通課題として設定し、課題解決のために共通実践していくことを確認しました。時節柄、各学校をオンラインで結び、効率的に話し合うことができました。
誰かのために活動できる西中生!
2年生を中心に自主的に除雪を行う姿がみられ頼もしい限りです。1年生も2年生の背中を見て手伝う生徒が増えてきました。
雪の朝となりました。
予報通り、雪の朝となりました。時間にゆとりをもって、登校、高校入試に向けて準備してください。安全第一の行動をお願いします。ご家庭のお声掛けもよろしくお願いいたします。
明日19日(火)は、雪の予報です。
万が一に備えて、明日の登校方法、私立高校受験の交通手段等、今後の気象予報を入手しながら、正しい判断のもと行動してください。ご家庭のお声かけもよろしくお願いします。
今週の主な予定です。
あれから26年・・・。
平成7年1月17日 午前5時46分。阪神・淡路大震災から今日で26年の節目を迎えました。震災により無念にもお亡くなりになられました方々に、心より哀悼の誠を捧げます。
新型コロナウイルス感染防止対策に目を奪われる毎日ですが、地震、集中豪雨、台風等、私達は、災害と常に隣り合わせにあることを強く心に留めると同時に、間もなく発災から10年となる東日本大震災をくぐり抜けた命をこれからも大切にすることを繰り返し指導して参ります。
今週は、私立高校入試が本格的にスタートします。全校生で、より一層、健康管理に努めていきましょう。
1月 睦月(むつき) January
※部活動中止 1月16日(土)~2月7日(日)
18日(月)学校司書来校 下校時間 16:15
19日(火)学校司書来校
私立高校受験者校長面接
下校時間 16:15
20日(水)私立高校受験者校長面接
下校時間 16:15
21日(木)私立高校受験者校長面接
下校時間 16:15
22日(金)ALT来校 週番引継ぎ 英検
完全下校時間 15:15(英検受検者以外)
23日(土)※部活動 中止
24日(日)※部活動 中止
ガンバ!卒業生の受験生の皆さん!
今日から始まる初の大学入学共通テストを受験される本校の卒業生をはじめ、全ての受験生の皆さんの健闘をお祈りいたします。これまでの準備を信じて頑張ってください。
令和3年度新入生保護者説明会の中止について
来月12日に令和3年度新入生保護者説明会に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止とさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。中止のお知らせは、来週18日に文書で配付させていただきます。
◯ 西袋一小、西袋二小とも、2月26日(金)の授業参観後の6学年懇談会に中学校の職員を派遣し、関係資料をもとに短時間で中学校生活、入学時の準備物等について説明させていただきます。その他の小学校から入学予定のご家庭においては、個別に対応させていただきます。
※ 今後の感染状況により、各小学校の授業参観、学年懇談会が中止になった場合は、お子様を通して小学校から関係資料を配付します。
※ 入学に際して不安な点、ご不明な等がありましたら、中学校まで遠慮なくご連絡ください。
学校における新型コロナウイルス感染防止策へのご協力について(お願い)
須賀川市教育委員会より 福島県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議において、県内の感染状況が「ステージⅢ」相当であるとされ たこと及び市内において感染者が増加している状況にあることから、 下記の期間 、室内において近距離で行う合唱や管楽器演奏、密集する運動などの 感染リスクの高い活動を停止するとの指示がありました。
なお、同期間にあっても、感染収束局面と判断した際には、感染リスクの低い活動から徐々に活動を再開することといたします。
また、部活動及び特設活動については、下記の期間において全ての 活動を停止いたします。
保護者の皆様におかれましては、引き続き、お子さんの健康状態の把握に努めていただくとともに、同居家族の皆様も毎日健康状態を確認 し 、 同居家族に風邪症状が見られる場合には、大事を取って登校を控えていただくようお願いいたします。 その際には、「欠席」とせずに「出席停止」として扱います。
今後も、本校において、より一層の注意喚起を行うとともに、引き続き 、感染防止策を講じながら 教育活動を実施してまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
記
〇対象期間 令和3年1月16日(土)から同年2月7日(日)まで
※終了期日が変更となる際は、改めてお知らせします。
新型コロナウイルス感染防止対策を再確認しました。
本日、岩瀬地区内の小・中学校の養護教諭が参加して行われた福島県学校保健会岩瀬支部養護教諭部会オンライン研修会に公立岩瀬病院 三浦純一院長先生をお招きし、「新型コロナウイルスから児童生徒を守る正しい知識~いま学校としてできること~」というテーマで具体的な感染対策について専門家のお立場から教えていただきました。講話の内容や質疑応答を含め本校の感染防止対策をあらためて見直していきたいと思います。
今日から「福島県新型コロナウイルス緊急対策期間」~2月7日まで
福島県では、感染者の急増を受けて、1月13日から2月7日までを「福島県新型コロナウイルス緊急対策期間」と定め、法律に基づいて、県内のすべての人に不要不急の外出等の自粛をするよう求めることを決めました。本校においても、県の通知等を確認し、あらためて感染予防策を点検して実践してまいります。また、時節柄、家族内に、大学入試等で、やむを得ず緊急事態宣言の対象地域を行き来する方がいる場合は、その後、2週間は、健康観察を行うとともに、不要不急の外出自粛を続けていただけますようお願いいたします。
新型コロナウイルス関連の情報提供について
福島県は、今日、須賀川市では、新たに12人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。連日の陽性者の確認になっています。今後も、ご家庭と協力して感染予防の徹底を図って参ります。
なお、先日もお知らせした通り、お子さんまたは同居のご家族に、保健所より濃厚接触者に特定された方、その他の接触者としてPCR検査を受ける方、発熱等の風邪の症状によりPCR検査を受ける場合には、速やかに学校(0248-76-5136)、または管理職用の携帯電話までご連絡ください。個人情報の保護については、万全に行いますのでよろしくお願いいたします。
今週の主な予定です。
寒い日が続きますが、健康管理に努め、充実した学校生活を送りましょう。
1月 睦月(むつき) January
11日(月)成人の日
12日(火)3年実力テスト 学校司書来校
私立高校受験者校長面接
下校時間 17:30
13日(水)SC・ALT来校 私立高校受験者校長面接
下校時間 17:30
14日(木)ALT来校 私立高校受験者校長面接
岩瀬地区中学校長会Web会議
下校時間 17:30
15日(金)ALT来校 週番引継ぎ 私立高校受験者校長面接
私立高校受験者事前指導
完全下校時間 17:30
16日(土)※対外活動 中止
17日(日)※対外活動 中止
ご成人 おめでとうございます!
祝 成人!
明日11日(月)は、成人の日です。本校の卒業生をはじめ、この度、成人を迎えられた皆様方にお祝いを申し上げます。
今日、須賀川アリーナにおいて予定されていた「令和3年須賀川市成人式」は、新型コロナウイルス感染防止対策の一環でオンラインによる開催に変更になってしまいましたが、先輩方の背中を目指して後輩達も努力していきますので応援よろしくお願いします。
大切なメッセージが届きました。
。
県内の新型コロナウイルス感染拡大状況を受け、橋本克也市長さん、國分啓二須賀川医師会長さん、三浦純一公立岩瀬病院長さんからメッセージが届きました。 令和3年1月8日
市長メッセージ「1都3県への緊急事態宣言に際して」
市民の皆さんには、日頃から、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に取り組んでいただき、誠にありがとうございます。
また、命を守るため、地域医療を守るため、今も最前線でご努力いただいている医療関係者の皆さんはじめ、介護・福祉施設等に従事する皆さんに、心から敬意と感謝の意を表します。
昨日、東京都、埼玉、千葉、神奈川県に対し、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が再発出されました。本市においても、年が改まり1月8日までに14名の感染者が確認され、県内においても感染者が急増している状況にあります。
市民の皆さんにおかれましては、この緊急事態宣言を受け、1都3県への移動については自粛をお願いするとともに、感染リスクの高い地域への移動についても、その必要性を慎重に判断していただき、3密や会食などの感染の広がりが見られるような場所への訪問は、引き続き控えていただくよう改めてお願いいたします。
また、接触確認アプリ「ココア」の活用や移動後2週間の行動歴の記録など、感染拡大を防ぐための対応をお願いします。
さらに、家庭内においても換気の徹底やマスクの着用、手指消毒の徹底を図るなど、特に高齢者のいる家庭においては、感染リスクを下げる対応を心掛けていただきたいと思います。
新型コロナウイルスとの闘いはこれからも続きます。
改めてのお願いになりますが、マスクの着用、3密や大きい声を出す場面を避ける、手洗いや手指の消毒といった基本的な感染防止対策に引き続き取り組んでください。
市民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
また、市民の皆さんには、感染された方やそのご家族、医療や感染症対策に携わる方に対しての差別や誹謗中傷は、絶対になさらないよう重ねてお願いいたします。 須賀川市長 橋本克也
須賀川医師会 会長メッセージ
長期にわたる新型コロナウィルス感染症により日常生活や経済活動に影響が続いていますが、感染症対策の原点に立ち返り冷静に行動しましょう。
感染症対策の原則は、早期発見、早期治療(治療法が確立されていない場合は早期隔離)です。そしてワクチンによる予防です。
今回の新型コロナの主な特徴は、
1)無症状ないし軽症のウィルス保有者が多い。
2)症状がでる2,3日前からウィルスがたくさん出て感染させる可能性がある。ウィルスの伝播様式としては飛沫感染が主体と考えられる。
3)軽症でも数日たつと急に容体が悪化することがある。
4)高齢者や基礎疾患(糖尿病、心臓病など)を持つ人は重症化率が高い。
5)回復しても後遺症が残ることがある。
市内の医療機関(診療所、病院)は、感染対策を徹底して診療をしています。体調がすぐれない時は、まずかかりつけ医へ電話連絡をして指示を仰いでください。かかりつけ医がいない時は、受診・相談センターへ連絡をしてください。
市内の検査体制として須賀川市地域外来と診療・検査に対応した医療機関がありPCR検査を行っています。ただし検査結果には、疑陰性や疑陽性があることに注意しましょう。また微熱などの症状が続く場合は、仕事を休み体調確認を行い変化があればかかりつけ医へ連絡をしましょう。
県内の感染状況から医療提供体制(入院ベッド、重症者対応病院)の逼迫が懸念されます。一人一人が感染対策の再確認とその徹底を行い、感染しない、感染を広げないという意識を強くもち行動しましょう。
将来を背負う子供たちは、感染予防に日々健気に取り組んでいます。
もうすぐワクチン接種が始まります。その効果に期待しましょう。
須賀川医師会 会長 國分 啓二
公立岩瀬病院 院長メッセージ
福島県内においても、感染が急拡大しており、県の感染症等確保病床のうち、入院受入患者数が50%を超える状態が発生しております。
現在、公立岩瀬病院を含めて県内の医療機関が連携して、地域を越えて患者受入れに協力して対応しています。
市民の皆様には、感染拡大を防ぐための行動を徹底していただき、発熱、味覚や嗅覚の変化など、感染症が疑われる場合は、直接医療機関の窓口には行かず、まずはかかりつけ医や受診・相談センターに電話相談のうえ、指示に従って医療機関を受診するようにしてください。
当院といたしましても、感染防止対策を徹底し、適切な医療が提供できるように努めて参りますのでご協力をお願いいたします。
市民の皆様お一人おひとりの行動で感染拡大を防ぎましょう。
公立岩瀬病院 院長 三浦 純一
県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和3年1月8日(金) 県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして、感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、県民の命と健康を守るために、昼夜を問わず最前線で懸命に御対応いただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。また、感染拡大の防止に向けて、様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。
全国的に、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況が続いております。昨日は、1日当たりの感染者が初めて7,000人を超えました。こうした中、政府は、感染者の約半数を占める1都3県を対象に、本日1月8日から2月7日までの1か月間、特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令しました。
本県においても感染が拡大しております。先月12月は、9件のクラスターを始め、1か月では最多となる455名の感染が確認されました。クラスター9件のうち5件は、飲食が関係する場面で発生しており、マスクを外しての飲食や会話が、感染拡大の大きな原因の一つとなっています。
1月に入ってからは、既に184名が確認され、先月を上回るペースで感染が拡大しており、感染者数の増加に伴い医療提供体制への負荷も増大しています。病床のひっ迫具合を表す病床利用率は、県全体で50%を超え、非常に厳しい状況になっています。
また、今月は、いわき市及び白河市の飲食店において、複数の感染者が確認され、特に、白河市ではクラスターが発生するなど、今後、感染が更に拡大することも懸念されます。
現在の福島県は、感染者数と感染地域の拡大を踏まえると、これまで以上の警戒が必要な状況になっています。
県としては、国や市町村などの関係機関と緊密に連携し、感染拡大を防止するとともに、県民の皆さんに安心していただける検査体制、軽症者療養施設の活用を含めた医療提供体制の確保に、全力で取り組んでまいります。
こうした厳しい状況を踏まえ、私から県民の皆さんに、3つの点について、強くお願いをいたします。
1点目、「外出に当たっては、その必要性をしっかりと考えて、慎重に行動してください」
2点目、「普段一緒にいない人との飲食などは避けてください」
3点目、「マスクなしでの会話は止めてください」
この3点であります。
本県にとって、今が正に瀬戸際であります。コロナに打ち克つことが出来るかが、皆様一人一人の行動にかかっています。自分自身の命を守るため、大切な人の命を守るため、そして、医療崩壊を防ぎ、社会を守るため、新たな感染者を出さない行動を切にお願いいたします。
また、緊急事態宣言の発令に伴い、対象となった1都3県については、明日1月9日から2月7日までの間、不要不急の往来を自粛していただくようお願いいたします。1都3県以外の感染が拡大している地域との往来についても、その必要性を慎重に判断していただくようお願いします。
今週末1月11日は成人の日です。今年成人となる皆様を始め、若い方々に改めてお願いをいたします。若い方は感染しても重症化しにくいとの見解もありますが、自分たちが感染した場合、これまで育ててくれた御両親、おじいちゃん、おばあちゃんなど御世話になった方々を危険にさらすおそれがあることを認識してください。友人たちとの飲食は楽しいものです。ましてや、久しぶりに会う場合はなおさらですが、今は我慢し、先ほどお願いした3つのお願いを徹底するようお願いいたします。
成人式を開催する市町村におかれては、ソーシャルディスタンスの確保など、イベント開催のガイドラインに沿った感染防止対策の徹底をお願いします。また、オンライン開催の場合も含め、式典前後における飲食については控えていただくよう、式典参加者に対する周知をお願いします。
「ウィズコロナ」の状況の中、今後も県内で感染者が発生することは避けられません。県民の皆様には、感染された方やその御家族、医療や感染症対策に携わる方々に対して、温かい気持ちで接していただきますようお願いします。また、差別や誹謗中傷は絶対になさらないよう、重ねてお願いをいたします。
今朝は、自転車通学を避けてください。
昨夕からの降雪のため、通学路が凍結していますので、自転車以外の通学方法で登校してください。
新春書道展「席書大会」中止のお知らせ
1月11日(月・祝)に実施予定であった新春書道展「席書大会」ですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止とする旨の連絡が主催者から急遽入りました。1次予選を突破して本大会に出場する予定だった生徒の皆さんにとっては、大変残念なお知らせですが、生命の安全第一の判断ですのでご理解ください。なお、1次予選で提出した作品で最終審査がされる模様ですので、結果を楽しみに待ちたいと思います。
岩瀬地区中学校における新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について
国内、県内の感染状況の推移を踏まえ、高校入試が本格化する時期に向けた当面の感染拡大防止対策の一つとして岩瀬地区内の全ての中学校の対応について下記のとおりとさせていただきますのでご理解・ご協力をお願いいたします。今後とも、お子様、ご家族様の健康管理についてよろしくお願いいたします。
記
1 対象期間と対応内容
(1)1月7日(木)から1月17日(日)まで
ア 日常の感染予防対策に加えて、授業における「感染リスクが高い学習活動」については、感染リスクの低減に十分配慮して実施して参ります。
イ 部活動において、密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする場面が多い活動及び向かい合って発声したりする活動は、慎重に検討し実施して参ります。
なお、以下の点について、不特定多数の生徒等との交流を避けるため、岩瀬地区全ての中学校が統一して活動の制限をさせていただきます。
・各種協会及び連盟主催大会の参加を見合わせること。
(県内外の大会、強化練習会等を含む)
・練習試合等の校外の活動への参加を見合わせること。
(県内外の全ての活動を含む)
2 その他
(1) 1月17日以降の対応については、感染状況の推移により追ってお知らせします。
※本日、お子様を通じて関係文書を配付させていただきます。
今後の気象情報にご注意ください。
明日7日(木)から8日(金)にかけて、低気圧が急速に発達しながら日本海から千島近海へ進み、その後冬型の気圧配置が強まるため、北日本から西日本では大雪や大荒れの天気となる所があるとの予報です。通学路の凍結しているおそれがある時は、絶対に自転車通学は避けてください。
ご家庭でのお声かけもよろしくお願いします。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 6 | 29 5 | 30 3 | 31 6 | 1 4 | 2   |
3   | 4 1 | 5 4 | 6 7 | 7 6 | 8 6 | 9 1 |
10   | 11 5 | 12 4 | 13 2 | 14 5 | 15 5 | 16   |
17   | 18 5 | 19 4 | 20 3 | 21 3 | 22 5 | 23   |
24   | 25 6 | 26 3 | 27 4 | 28 4 | 29 3 | 30   |