こんなことがありました

2022年4月の記事一覧

児童生徒会専門委員会

 本校の特色でもある児童生徒専門委員会です。前期課程5・6年生と後期課程7・8・9年生で運営する自治的な組織です。コロナウイルス感染症対策のため、前期、後期それぞれで委員会を行い、日常の活動は一緒に行います。今日は後期課程が委員会の活動内容を協議しました。自分たちの学校をより良い学校にできるよう当番活動などに責任を持って取り組みます。

       

0

病院 歯科検診(5年生)

 本日は朝から歯科検診を実施しています。稲雲ホールに行ってみると、5年生が静かに順番で学校歯科医の先生に診ていただいています。4年生の時より大人になった5年生が、上級生の雰囲気でしっかりした態度で受診できています。感動しました。えらいぞ5年生!

 

0

雨 雨の朝の特設陸上練習

 雨が降ると、第一体育館で練習をしている特設陸上部の子どもたち。入念に体をほぐしてから、今日はバスケットボールのペアによるシューティングをやっていました。リズム感よくシュートできる生徒もいれば、無理な体勢からでもシュートできる柔軟性のある生徒など、なるほど生徒それぞれの特性が見えてきます。それぞれ自分の長所や課題を見つけて、ぜひ良い方に伸ばしていってほしいです。頑張れ~!!

 

 

 

 

0

部活動結成会(後期課程)

 新入生の体験入部期間を経て、本日部活動結成会を行いました。「先輩方のかっこいい姿をみて、入部を決めました!」と目を輝かせながら決意を発表する7年生が頼もしく映りました。

  

 部活動の目的は「人づくり」。部活動を通して技術の向上と人間性の成長を目指します。保護者の皆様には、活動備品の準備や活動時の送迎等、さまざまな協力をいただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。

  

0

学校 学園だより「稲雲第1号」

 今年度も、学園だより「稲雲(とううん)」を月2回程度のペースで発行し、稲田学園の子どもたちの表情や情報を発信してまいります。また、今年度も校長によるコラム「言葉と生きる」も継続しますので、お読みいただければ幸いです。本日発行した第1号では、入学式や着任式、職員紹介のほか交通安全教室などの記事を掲載しています。

 「稲雲第1号」はこちらをクリックしてください ⇒ 04とううん第1号.pdf

0

第1回交通安全教室

 前期課程、後期課程それぞれに交通安全教室を行いました。天候にも恵まれ、校庭にてお話しを聴いたり、実技の確認を行ったりしました。

 

 稲田駐在所の矢吹様、市交通教育専門員の佐藤様や松井様、交通安全協会稲田分会長有馬様が来校され、講話や実技指導などをいただきました。前期課程は、安全な登下校についてお話をいただいた後、家庭の交通安全推進委員の委嘱状交付を行いました。また、後期課程は「福島県交通安全利用五則」や保険のお話しの他、実技の中で自転車乗車時の安全確認などについてわかりやすく説明していただきました。

  

 校長先生からは「自分の命は自分で守る」ことの大切さはもちろん、普段から元気よく地域の方に挨拶をしたり、停車してくれた運転手さんにお礼をしたりすることが、自分の身を守ることにもつながると教えていただきました。

 ルールを守ることは自分や友達の命を守ることにもつながります。これからも交通安全に努めます。

0

給食停止のお知らせ

本日のプリントでお知らせしたとおり、12日(火)から15日(金)の給食を停止します。

お子さんには、お弁当を持たせてください。

詳しくは、本日配布した黄色い用紙のプリントをご覧ください。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

0

学校 学び合いが定着している?

 新年度3日目は身体測定なども行いながら、教科の授業も始まりました。授業での子どもたちの動きを見ていると、昨年度の授業でも行ってきた「学び合い」がしっかりと根付いているように見えました。ペアやグループでの学習で子どもたちの学びが深まっていけばうれしいです。

 

 

 

0

清掃オリエンテーション

 新年度が始まり、学校生活のリズムが少しずつ整ってきています。学校生活において、清掃活動もその大きな役割を担っています。スムーズな活動になるよう、前期課程と後期課程に分けて清掃オリエンテーションを行いました。

 

       

 丁寧に感謝の気持ちを込めて清掃をすることで、床も心もピッカピカ! 感染症対策などに配慮しながら清掃活動を行っていきます。

0