2020年10月の記事一覧
元気に学ぶ子どもたち
校庭では、5、6年生が運動会で披露する鼓笛の隊形移動の練習をしていました。当日の演奏が今から楽しみです。2年生は、生活科で学習で、1年生を招待しての「お店屋さん」を出す準備です。今日は、1組の子どもたちが店を出し、2組の子どもたちがお客さんになる「プレ大会」の準備をしていました。3年生は社会科の学習で、市内のお店について調べる準備をしていました。1組は、ストリートビューを使って、2組は子どもたちが知っている店を出し合い、どんな店があるのかを確かめていました。
【鼓笛練習】
【2年生】
【3年生】
防災講座(4年)
県の危機管理課の方による「防災講座」が4年生を対象に行われました。スライドを見ながら問題に答えたり、スマートフォンのアプリを利用したVR体験をしたりすることで防災の大切さを学ぶことができました。
◎ VR体験
第4回授業研究会を行いました。
今回は、4年2組の山崎教諭が、算数の授業を行いました。プリントに示されたドット(〇)の数の求め方を、自分なりに考え、いろいろな求め方について理解する授業でした。友だちと学び合う姿や考え方を説明する姿など、真剣に学習に向かう姿が印象的でした。。放課後、市教育委員会の矢吹隆浩指導主事をお迎えし、授業についてのご指導をいただきました。4年2組の子どもたち!すてきな姿をたくさん見せてくれてありがとう。
【授業の様子】
【研究会の様子】
全校集会(表彰)
今日の全校集会では、各種コンクールや陸上競技交流大会などで優秀な成績をおさめた児童に対する表彰が行われました。
◎ 朝のあいさつ
◎理科作品展
◎いわせ地区小学校陸上競技交流大会
◎岩瀬地区読書感想文コンクール
それぞれが一生懸命にがんばった結果、多くの子どもたちが入賞しました。
おめでとうございます。
授業研究(2の1)を行いました。
初任者研修の校内研修の一環として、2年1組の木戸先生が算数の授業を見せてくれました。「3本の直線で囲まれた形」を三角形と言いますが、「3本の直線」、「囲まれている」ということ実感させ、子どもたちの意識を高めることをねらいとした授業でした。いくつかの図形を、グループごとに「三角形」と「そうでない形」に分け、分けた理由を発表し合うなかで「囲まれていない」や「直線じゃない」、「頂点がない」などの理由が発表され、三角形の理解を深めることができました。グループ活動で、真剣に話し合う子どもたちの姿、黒板で自分の考えを一生懸命に説明する姿がとてもすてきでした。
〒962-0848
須賀川市弘法坦151
TEL 0248-75-3356
FAX 0248-73-2581