須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
7日(月)、8年生の思春期講座で助産師の松本美津子先生を講師にお招きし、「大人になっていく あなたたちへ」というテーマで講演をしていただきました。
生命誕生には大きな喜びや感動があることや生命の尊さについてなど、助産師としての経験を基にわかりやすくお話ししていただきました。また、健康で豊かな人間性と社会性をもった性意識、性行動の大切さについてもお話ししていただきました。
8年生は、松本先生の講演から、相手やパートナーを思いやる気持ちの大切さやすばらしさ、将来のよりよい生き方について真剣に考えることができました。
4日(金)の放課後に第3回秋華祭実行委員会を開催しました。
今回は、各学級で決定されたそれぞれの秋華祭テーマ案を持ち寄り、実行委員会で審議し、実行委員会としてのテーマ案を作成するために話し合いが行われました。今後は、本日話し合われたテーマ案を全校生に提示し、決定していくことになります。
秋華祭実行委員会のみなさん、ありがとう!本番当日までよろしくお願いします。
すでに新聞報道されていますが、8年生女子生徒2名は、ライオンズクラブ(LC)が進める「ヘアドネーション」に協力し、須賀川LCに自らの髪の毛を寄付したことにより感謝状が贈られました。
ヘアドネーションは、小児がんや白血病、先天性無毛症などで髪を失った18歳以下の子どもたちに医療用のかつらを無償で届ける活動です。2人の女子生徒は、LCの活動とともに、髪の毛を失った苦しみと戦う人がいることを知り、長く伸ばした髪の毛をLCの代表の方に託しました。
2人は、「自分の髪の毛が、苦しんでいる人の少しでも役に立てればうれしい。」と話していました。
校長先生から、「2人のすばらしい行動は稲田学園の誇りです。今後も周りによい影響を与える人、社会とつながる立派な大人になってほしい。」と2人の行動に対して称賛がありました。
4日(金)、1・2年生はカルチャーパークに、3年生は会津方面に見学学習に出発しました。子どもたちは、学校外で学習できることがとても楽しみのようで、全員が満面の笑顔でバスに乗車していました。
本日も気温が高くなる予報となっているため、新型コロナウイルス感染症対策と併せて熱中症対策も十分に行い、安全・安心な見学学習となるよう配慮していきます。
なお、見学学習からの学校着の予定時間は以下のとおりとなっております。
〇 1・2年生 14:30学校着
〇 3年生 15:45学校着
3日(木)、昨年度に稲田幼稚園生と稲田学園5年生・8年生とで協力して田植えや稲刈りを行ってできた「稲田のお米」の贈呈式を行いました。
9年生は、昨年度の秋に続いて今年度も「稲田のお米」を贈呈され、とてもうれしそうでした。また、9年生は修学旅行でも「稲田のお米」をお世話になった皆様にお配りし、喜んでいただくことができました。
田植えや稲刈り、精米や袋詰めなど「稲田のお米」に関わってくださった多くの皆様への感謝の気持ちを忘れず、おいしくいただいてほしいと思います。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp