こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

1年歯科指導

7月7日(水)に、歯科衛生士の中山愛子先生が、1年生に歯科指導をしてくださいました。

「歯のおうさまをまもろう」ということで、「6才臼歯がう歯になりやすい歯であることを理解し、

正しいみがき方で毎日歯みがきできるようにする」ことをねらいにして、学習を進めていただきました。

1年生の子ども達は、「6さいきゅうし」を覚え、一番奥や溝、まわりなどの歯の磨き方のポイントを

理解し、さっそく実践していました。

1年生の皆さん、今日の勉強を生かして、自分の歯を大切にしていきましょうね。

中山先生、大変お忙しいところ、御指導ありがとうございました。

 

授業参観

7月2日(金)の授業参観では、多くの保護者の皆様にご来校いただきまして、ありがとうございました。

今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3・5校時に分かれ、さらには1授業の中でも前半と

後半に分かれていただいての参観でしたが、皆様のご協力によりスムーズに実施できましたことを、

大変感謝申し上げます。

さて、始業式から約3ヶ月が過ぎましたが、子ども達は一日一日を大切にしながら、学習に運動に学期のまとめ

に取り組んでいるところです。本日のお子様のご様子はいかがだったでしょうか。お気付きのことなどがあり

ましたら、感想なども含めて学校までお知らせください。よろしくお願いいたします。

あと2週間ほどで1学期も終了となります。子ども達が楽しい夏休みを過ごせるよう、事前指導をしっかりと

してまいりますので、ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。

校外学習(1・2年生)

6月28日(火)に、1年生は旭ヶ岡公園へ、2年生は防災公園へ校外学習をしてきました。

1年生は、生活科「なつがやってきた」の学習で、公園に出かけ、虫や草花と触れ合うことができるを

目的に出かけました。

2年生は、生活科の学習として、防災公園で生き物の観察や捕獲をグループごとに行うことができるよう

にすることを目的に出かけました。 

天気にも恵まれ、みんな汗びっしょりになって満足そうに帰ってきた1・2年生でした。

 

社会を明るくする運動による学校訪問

7月1日(木)に、「社会を明るくする運動」による学校訪問で、須賀川方部保護司の方々と更生保護女性

会員の方々がいらっしゃいました。

懇談では、子ども達が安心して学び暮らせる環境づくりについて、地域住民としてまた更生保護の立場として

何ができるか等について話し合われました。

また、6年生の児童へ、ヒマワリの造花や、犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラの説明が

のっているポケットティッシュ等をいただきました。

保護司の方々には、毎年、6年生に人権等についての授業をしていただいております。今後ともよろしく

お願いいたします。