こんなことがありました

2019年1月の記事一覧

FCT訪問

5年生が社会科の授業の一環として、郡山市にある福島中央テレビで見学学習を行ってきました。

報道部のフロアを見せていただきながら、ニュース番組が作られるまでのお話を聞いたり、テレビカメラを持たせていただいたり、ニュースを放送しているセットにも座らせていただいたりするなど、教室では体験できない内容を学んでくることができました。

また、『ゴジてれ Chu!』の放送スタジオ内も見学させていただき、普段テレビで見ている番組がどのような場所でどのような人たちが関わって作られているのかを学んでくることができました。

FCTの関係者の皆さま、お忙しいところ本校児童のためにお時間を取っていただき、丁寧な説明をしてくださいまして誠にありがとうございました。

0

受験生 がんばろう!

いよいよ私立高校の受験が始まります。今までがんばってきたことを思い出して

自信をもって取り組んでほしいと思います。

6~8年生からの応援メッセージを昇降口に貼りました。

がんばれ!受験生!

0

インフルエンザに注意

 

現在、全国的にインフルエンザが流行していますが、本校でも先週からインフルエンザに罹っている児童生徒が現れました。

今日の状況は、インフルエンザ罹患者が小学生12名、中学生2名、体調不良等欠席者が小学校3名、中学校2名です。今後も増えることが予想されますので、次のような感染予防対策をお願いします。

① 手洗い・うがいをし、マスクの着用をする

② 部屋の換気と加湿器を使用して湿度を保つ

③ 十分な休養と栄養を摂る

④ 不要な外出は避ける

なお、インフルエンザになった場合、インフルエンザと診断された翌日から5日間かつ解熱後2日間の出席停止となります。また朝体調不良や発熱などがありましたが、無理して登校させず、病院での診察をお願いします。

 

0

新成人の皆さん ご成人おめでとうございます

本日、須賀川市文化センターにおいて、平成31年須賀川市成人式が行われました。今年成人を迎えられた方は、市内で893名だそうですが、式典に参加された方々は、しっかりとした態度で参加されていました。(今話題になっている、式典を妨害したり、会場で騒いだりする人が誰もいませんでした。)

成人を迎えられた、稲田小学校・稲田中学校を卒業された先輩方、さらにはそのご家族の皆様にお祝いを申し上げます。

今年成人された方々は、小学校6年生の3月11日に東日本大震災を経験し、さらにはその後の原発事故で、小学校の卒業式も行われなかった方々がいるなど、ご苦労された方々です。

震災から8年を迎えようとしている今、新成人の皆さんには、これからの社会を担い、ふるさとを愛して活躍されることを願っております。

稲田学園の後輩たちも、先輩方に続いてがんばっていきますので、応援よろしくお願いします。

0

今日の給食は「鏡開き献立」

今日の給食は、「鏡開き献立」でした。

メニューは、麦ごはん、牛乳、五目厚焼玉子、サラダなます、白玉雑煮です。

お正月の料理である、なますや雑煮を提供していただきましたが、このような伝統の食事を大切にしたいですね。

 

0

学園だより「Home」第26号発行しました

本日、本校学園だより「Home」第26号を発行しました。

主な内容は、新年のあいさつ、校長式辞、第3学期始業式、東北中学校バドミントン選手権大会、席書大会、高校入試スタートです。

詳しくは右をクリックして下さい。310111学園だより26.pdf

0

3学期スタート

本日より第3学期がスタートし、学園にも子ども達の声が帰ってきました。

始業式の中では、校長先生より具体的な目標をもって新しい一年を頑張ってほしいことや、今年の干支にちなみ、猪突猛進で突き進む一年にしてほしいことなどのお話がありました。

また、各ブロック代表の子ども達からの作文発表では、『なわとび記録会に向けて、なわとびを頑張りたい』『頼もしい先輩になれるようにしたい』『部活動の中心として頑張りたい』といった、それぞれが立てた目標が発表されました。

0

3学期スタート 今朝の各学級の黒板の担任からのメッセージ

今日から第3学期がスタートしました。

残念ながら、インフルエンザや水痘等で全員登校できませんでいたが、厳しい寒さの中元気に子ども達が登校しました。

各教室の黒板には、新年・3学期を迎え、学級担任からのメッセージが黒板に書かれていました。

0

200名の小中学生が一堂に会して席書大会

昨日、須賀川アリーナにおいて、第58回新春書道展席書大会が行われました。本校からも一次審査を突破した5名の児童生徒が参加しました。

広い須賀川アリーナに200名の児童生徒が一堂に会して行う席書大会は圧巻でしたが、そんな中緊張しながらも、これまでの練習の成果を発揮して書き上げていました。

0

あけましておめでとうございます

 

あけましておめでとうございます。

平成最後の新年をどのようにお過ごしでしょうか。

昨年は本校の教育活動に対して、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

児童生徒の皆さん、この冬休みをどのように過ごしていますか?

新年を迎え、「今年はこんなことをがんばりたい!」「今年はこんなことにチャレンジしてみたい!」と新年の目標・抱負を考えてみてください。そしてその目標を達成できるように努力してみましょう。

事故や健康に気をつけて、1月8日(火)元気に登校してください。

 

0