2020年7月の記事一覧
なつだ あそぼう(1年生活科)
7月2日(月)に、1年生が生活科「なつだ あそぼう」の学習で、旭ヶ岡公園に
出かけてきました。公園に出かけ、虫や草花と触れ合うことが目的でした。
1年生達は、前日からとても楽しみにしている子が多く、当日も普段の学校生活では
なかなかできない学習に、たいへん意欲的に取り組みました。
「先生、これ見つけたよ。」や「あっちにきれいな花があるよ。」など、
自分が見つけた虫や草花を、たくさん教職員に報告していました。
設楽農園様、大変お世話になりました。(3年生校外学習)
6月30日(火)に、3年生全クラスが、社会科「農家の仕事」の学習で、設楽農園様に見学に行きました。
設楽さんは、どんな作物をどのような工夫をして育て、どのような人々や地域に販売しているか、
などについて調べました。
子ども達は、「ねぎは10トンぐらいとれることに驚きました。」や「きゅうりはトゲが水分を守ってくれたり、
自分の体を守ったりする大事な役割をしていることを知りました。」、「11月だけで全部の里芋を取るなんて
大変だなあ。」など、初めて知ったことや理解できたことがたくさんあったようです。
設楽農園様、大変お忙しい中、本校3年生のためにお時間を取っていただきましてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
日本教育公務員弘済会福島支部様より
6月29日(月)に日本教育公務員弘済会様より、教育研究助成事業の一つである、
講師招聘費助成金をいただきました。
2学期に行われる現職教育研究授業等で、本校に講師をお呼びするときなどに使わせていただきます。
日本教育弘済会福島支部の皆様方、お忙しい中、ありがとうございました。
通学路合同点検について
6月29日(月)に、教育委員会をはじめ、道路管理者、須賀川警察署など各種団体の皆様方に、
通学路合同点検をしていただきました。
本校からは、八木PTA会長が出席してくださいました。お忙しいところありがとうございました。
本校の通学路での中で、特に危険と思われる場所について、「標識や看板をつけてはどうか」
や「車両感応式の信号を新しくしてほしい」、「横断歩道を描き直してほしい」など、
どのように改善すれば安全になるのか、実際の場所で話し合いをしました。
今後どう改善していくのかは今日の時点で未定ですが、児童が決して事故にあうことのない
ように、学校でも十分に指導して参ります。
各種団体の皆様、お忙しいところありがとうございました。
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp