こんなことがありました!

2022年10月の記事一覧

岩瀬牧場に行ってきました。(1年校外学習)

10月25日(火)に、1年生が岩瀬牧場に行ってきました。

生活科の学習で、「牧場の様子を見たり、動物と触れ合ったり、友だちと仲良く遊んだりする活動を行う。」

を目的としています。

1年生の子どもたちは、かわいらしい動物と触れ合ったり、餌をあげたりして大喜びでした。

保護者の皆様、おいしいお弁当やご準備等ありがとうございました。

 

桜水発表会リハーサル

桜水発表会まで残り2日となりました。どの学年も最後の仕上げに入っています。

10月26日(水)には、リハーサルを行い、本番と同じように進めました。

現段階では、詳しいことを申し上げられませんが、どの学年もとても頑張っていますので、

当日は最高の演奏・演技等をご覧いただけると思います。ぜひ楽しみにお待ちください。

なお、ご家庭での励ましや、体調管理面でのご指導など、よろしくお願いいたします。

生き生き農園収穫祭(2年)

10月21日(金)に、2年生が、須賀川市老人クラブ連合会主催の収穫祭に参加させていただきました。

さつまいも掘りを体験させていただき、子どもたちは大喜びでした。

小さい芋もあれば、持つことすら大変な大きい芋もあるなど、いろいろさつまいもを実際に見たり触ったり、

匂いを嗅いだり・・・。

教科書や映像で見ただけではわからなかったことを、たくさん知ることができました。

本校2年生のためにご尽力いただきました、須賀川市老人クラブ連合会の皆様、須賀川市役所の方々、

お忙しいところ本当にありがとうございました。

自然体験学習(5年)

10月18日(火)に、5年生が自然体験学習で、国立磐梯青少年交流の家に出かけてきました。

「自然に親しむとともに、友だちと協力して活動できるようにする。」を目的にしています。

「天鏡台ウォークラリー」と「ココどこオリエンテーリング」を行い、普段学校ではなかなか

できない自然と触れ合う学習等をたくさんしてきました。

どの学級でも班ごとに協力して活動することができ、「協力する」という本当の意味について

も考えることができたようです。

 この日の経験を生かして、これからの学校生活にますます期待していることを伝えました。

ご家庭でも温かい励ましの言葉かけなど、よろしくお願いいたします。

5年生の保護者の皆様、荷物の準備や送迎等のご協力など、大変ありがとうございました。

 

 

 

まちたんけんに行ってきました(2年)

10月13日(木)に、2年生が町探検に行ってきました。

生活科の学習で、友達と協力して町探検をすることにより、地域の自然や施設、人々の様子に関心を

持ち、かかわりを広げることを目的としています。

子どもたちはグループに分かれて、それぞれの計画に従って様々な店をまわったり、今まで気づかな

かったものを見つけたりしました。

今回の町探検に際し、須賀川信用金庫様、すかがわ観光物産館flatto様、芳賀生花店様、八木屋金物店様、

白光堂電気店様、堀江屋呉服店様、若狹屋漆器店様、大束屋ウルトラマンショップ様、久保木畳店様、

平半染工様、須賀川絵のぼり吉野屋様など、市内の多くの皆様にご協力いただきました。

大変お忙しいところ、本校2年生のために本当にありがとうございました。

また、ボランティアとして多くの保護者の皆様に、安全面を中心にご指導いただきました。心より感謝

申し上げます。ありがとうございました。

おなか元気教室(3年)

10月13日(木)に、ヤクルトの村越様においでいただき、3年生に「おなか元気教室」を

実施していただきました。

「おなか博士になろう!」では、食べ物の通り道としての口から食道、胃、小腸、大腸、

肛門の役目について、実際の長さがわかる模型を用いてわかりやすく教えていただいたり、

「うんちは何でできているの」についてや「おなかには菌がすんでいる」ことなどについ

て、理解することができました。

本校3年生のためにご指導いただきました村越様、全員にヤクルトや定規などのお土産まで

いただき、大変ありがとうございました。

 

命の大切さを考える日

10月12日(水)の放送集会では、「命の大切さを考える日」の取り組みとして、校長講話と安全担当から

「交通事故から命を守る」ことについて話がありました。

今回は、毎日校門周辺で登校指導をしてくださっている大寺様と鈴木様に来ていただき、インタビュー

形式でお話を伺いました。

お二人の話の中で、19年前から交通指導してくださっていることや、一小の子どもたちが元気に挨拶し

てくれると自分たちも元気になること、信号が青でも左右確認をするなど、たくさんのことを教えてい

ただきました。

お二人以外にも多くの方に朝の街頭指導でお世話になっています。本校から二度と悲しい交通事故が起

きないように、これからも多くの方々にご協力いただきながら、しっかりと指導してまいります。

ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。

いわせ地区小学校陸上競技交流大会がんばりました!

 

10月6日(木)に、いわせ地区小学校陸上競技交流大会がありました。

あいにくの雨と寒さで、コンディション的にはあまりよくない中でしたが、自分のベスト記録目指して

精一杯がんばってきました。

6年生は夏休み明けから、授業や放課後を中心に熱心に練習に取り組んできました。

心身ともに大きく成長した6年生のこれからがますます楽しみです!

※入賞者は後ほどお知らせします。

 

校外学習(1年)

10月4日(火)に、1年生が空港公園へ行ってきました。

生活科の学習で、「秋の公園の様子や草花・昆虫の様子を観察したり、友達と仲良く遊んだりする活動

を行う」を目的にしています。

班の友達と協力しながら、秋の宝物をたくさん発見してきました。

「また遊びに行きたいな。」と話しているお子さんもたくさんいました。

10月末には岩瀬牧場に行く予定です。

 

放送集会

10月5日(水)の放送集会では、表彰と清掃のやり方についての指導がありました。

新型コロナ感染防止対策のため、なかなか縦割り清掃を行えませんでしたが、来週から始める予定です。

下級生は上級生のやり方を見ながら、しっかりと清掃の仕方を覚えてほしいと思います。

上級生は下級生の面倒を見ながら、責任を持って取り組んでくれると思います。

また、表彰された皆さんは以下の通りです。おめでとうございます!

〇 理科作品展

 特選 1年 酒巻さん  4年 志田君  6年 三浦さん

〇 第40回福島県マーチングフェスティバル マーチングバンド部門 小学生の部

 優秀賞 代表 吉田君 

〇 須賀川市体育協会表彰者 第75回福島県総合体育大会トランポリン競技

 優秀選手賞(個人の部) 大槻さん 

 

陸上競技交流大会選手壮行会

10/5(水)に、体育館で陸上大会の選手壮行会を行いました。

本来は全校生で行うものですが、感染拡大防止のため、今年度も5・6年生で行いました。

5年生の応援団から力強いエールがあり、宗形さんが激励の言葉を述べました。

最後にお礼の言葉を三浦さんが述べました。

いよいよ明日が当日となります。今までの練習の成果を発揮して、悔いのない大会になることを

全校生で願っています。がんばれ6年生!

 

市教育委員会計画訪問

9月28日(水)に、須賀川市教育委員会計画訪問がありました。

森合須賀川市教育長様はじめ、19名の指導主事の先生方と学校教育指導員の方々においでいただき、

全学級の授業参観や諸表簿閲覧をしていただき、ご指導いただきました。

一つ一つとても丁寧にわかりやすくご指導いただきました。今後の教育活動に生かしてまいります。

おいでいただきました先生方、大変お忙しいところ、誠にありがとうございました。

今後ともご指導よろしくお願いいたします。

陸上大会が迫ってきました

地区陸上大会が、いよいよ目前に迫ってきました。

大会に向けて、ご家庭でも励ましの言葉かけや、体調管理等のご指導をよろしくお願いいたします。

さて、9月29日(木)には、須一中の橋本先生と山崎先生、リレーチームの生徒さんたちが来てくださり、

特にバトンパスを中心に教えていただきました。

中学生の力強い走りと見事なバトンパスに見とれてしまいましたが、それぞれの重要なポイントを

わかりやすく教えていただいたので、自分たちにも取り入れられそうです。

お忙しいところ、本校児童のためにご指導いただきました須一中の先生方、生徒の皆さん、本当にあり

がとうございました。大会頑張ってきます!