こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

1年 学年活動

1年生は、授業参観後、体育館で学年活動を行いました。
親子でミニ運動会です。
でかパン競争
  

我が子はどれ?
  

追いかけ玉入れ
  

児童は一週間・一日の疲れも、なんのその。お父さん、お母さんと一緒に笑顔で走り回り、楽しい時間を過ごすことができました。
保護者の皆様の多くの参加、ありがとうございました。

授業参観

本日、6月30日(金)は、授業参観でした。
  

  
授業終了後、学年懇談会・学年役員会が行われました。
  
多くの保護者の皆様の参観、ありがとうございました。

3年【親子行事】

 6月24日(土)に3学年親子ドッジビー大会を行いました。
  
 親子でチーム分けを行い、6チームで前半10分と後半10分の20分で試合を行いました。
子どもたちは汗だくになるほど動き回り、親子で楽しい時間を過ごしました。
 友達と仲良く、協力し、時には譲り合いながらドッジビーを楽しみました。

すこやかタイム

今日は水曜日。児童が楽しみにしている「すこやかタイム」です。
晴れていたので、校庭に繰り出す学年、クラスがたくさんありました。
  

  

  

  

教師も児童も一緒に汗をかき、ふれあいの時間を楽しみました。

服の力プロジェクト 6年

6月27日(水)3校時、「゛届けよう、服の力”プロジェクト」が6年生を対象に行われました。
ユニクロの講師をお招きし、世界には難民の方が、日本の人口の約半分いて、その半分が子ども、ということがわかりました。
  
今の私たちが、着る物に困ることなく恵まれた生活をしていて、自分たちに何ができるか、を考えることができました。

2年2組 研究授業

6月26日(火)5校時目に2年2組で現職教育研究授業が行われました。
お話を読んで、感想を書こう「スイミー」の授業が行われ、児童たちはスイミーの気持ちを考え、意見を伝え合うことができました。
      
授業後には、市の教育センターからお招きした先生にご指導をいただきました。

本日、学校だより「すこやか北星」№6発行

 本日、学校だより「すこやか北星」№6を掲載しました。特集「子どもの知的好奇心に火をつけよう」や「TPT」、「プール学習へ向けて」などが載っています。どうぞご覧ください。
 なお、これまでの学校だよりも、上部の「学校のお便り」からご覧いただけます。

   平29 学校だより NO6.pdf

6年生 ムシテック

6月21日(水)、6年生がムシテックで校外学習を行ってきました。
  

   
葉脈しおり作り、水の汚れ調べ、サイエンスショー、など、小学校最後のムシテックでの学習を一日楽しみました。

代表委員会

6月15日(木)の放課後に、各委員会委員長、4年生以上の各クラスの代表による代表委員会が開かれました。
  

 
先日の委員会活動で出た意見をもとに、より良い学校生活を送るための話し合いがされました。

現職教育 道徳研修会

来年度の道徳の教科化に向け、昨年に引き続き、6月21日(水)福島大学より、人間発達文化学類教授 佐藤佐敏先生をお招きし研修会を行いました。
  
学習指導要領の改訂のポイントをもとに、道徳性の発達段階など、大変興味深い研修会となりました。