こんなことがありました!

出来事

大東中版「新しい学校生活様式」について

 学校が再開して一週間がたちました。福島県では、二週間以上新たな感染者は確認されていません。須賀川市ではそれ以上の期間、確認されていません。

 しかしながら、第二波、第三波の感染拡大を予想する声があるのも事実です。大切なことは、感染予防に一人一人が努めることです。

 先週22日に文部科学省から「学校の新しい生活様式」が明示されました。以前、専門家会議から出されていた「新しい生活様式」をもとに、学校生活にあてはめて作成された、衛生管理マニュアルです。

 このほど、本校では、これらの様々な感染予防対策をまとめた、大東中学校版「新しい学校生活様式」を作成しました。

 詳細はこちらです→新しい学校生活様式.pdf

 学校でも、これらの感染予防対策に努めてまいりますので、保護者の皆様には、以下の点にご理解とご協力をお願いいたします。

 1 これまで同様、登校前の検温と検温表への記入、学校への提出をお願いします。

 2 清潔なマスクとハンカチを毎日忘れずに持たせてください。

 3 ご家庭でも、こまめな手洗いの習慣をつけさせてください。

来週の学校生活について

 今週月曜日から再開した学校ですが、帰宅してからの生徒の様子はいかがでしょうか。しばらくぶりの学校で友達と会えて楽しいところもあれば、気温の低下や生活リズムの乱れ、久しぶりの授業や学習などから、疲れているところもあるのではないでしょうか。この土日の休日でしっかり体を休めて、来週の授業に備えてほしいと思います。
 来週からは給食も再開し、B案(短縮)6時間の授業が基本となります。部活動はまだ再開しませんので、授業終了後清掃・帰りの学活を行った後、下校です。各日の下校時間は次のようになります。
 25日(月)5時間授業 14:35~一斉下校
 26日(火)~28日(木)6時間授業 15:30~一斉下校
 29日(金)6時間授業 専門委員会終了後 16:10~一斉下校
 お迎えなどを予定されている場合は、上記の時間を目安にお願いいたします。

 来週も、感染予防に努めながら、少しずつ学校生活を通常に戻していきたいと思いますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

大東中学校 PTA・音体後援会について

 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、先週まで臨時休業が続きました。本来であれば4月に行われていたPTA・音体後援会総会も中止となったため、保護者の皆様には、臨時休業中に総会要項を配付し、紙面決済を実施させていただきました。

 結果は、9つの議案すべてで承認多数となり、可決されました。令和2年度の各組織の役員も決まりましたので、よろしくお願いいたします。

 今後、学校の教育活動が本格的に再開していきます。計画の変更などあるかと思いますが、保護者の皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。

今日の授業の様子

 学校が再開して2日目となりました。今日から各学年とも本格的な教科の授業開始です。

 1年生にとっては、今日から中学校の授業がスタートしました。中学校で初めて学習する技術科の授業の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生も、落ち着いて授業に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 保健体育の授業では、休業中に運動不足になっていることを考慮し、ケガ防止に努めながら、縄跳びなど少しずつ

体力を取り戻せるような運動に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 少しずつ教育活動が再開していることを、教職員一同、実感しております。

 本日は雨天のため、気温も低く、体調を崩さないか心配なところがあります。抵抗力や免疫力がなくなると、新型コロナウイルス感染の心配もありますし、他の病気ももちろん心配です。ご家庭で体調を崩さないように注意していただくととともに、夜更かしなどしないよう、十分休息をとらせてください。

 

 

 

学校生活が再開しました

 一ヶ月以上の臨時休業を経て、本日18日(月)より学校再開となりました。

 ほとんどの生徒が、8:10までには登校できました。1か月ぶりの登校ということもあり、1時間目は学級活動を行いました。1年生は、4月7日にできなかった校舎案内、2、3年生も決めることのできなかった学級の係などを決めました。

 

 4時間目には、しばらく行っていなかった清掃を20分間行い、その後下校となりました。

 

 今週一週間は、生活のリズムを少しずつ取り戻しながら、来週からの教育活動完全実施に備えてほしいと思います。明日から金曜日までは12:25以降下校となります。送迎の際は、お時間のお間違えのないようにお願いいたします。

 

 

 

 

自宅で体温を測り忘れた時の対応

 メール等で保護者の皆様にお願いをしましたが、毎朝家を出る前に体温を測ってから登校が基本です。

 しかしながら、測り忘れてしまったり、体温計が壊れて測れなかったり場合、登校してから次のようにしてください。

 昇降口の先に、下のような案内板があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 教室には上がらずに、昇降口(職員玄関)を入ってすぐのところに、来客案内用カウンターがありますので、そこへ移動してください。(下の写真)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 窓を開けて、職員室の中にいる先生に声をかけて、体温を測ってください。おでこにあてて測定するので短時間で済みます。

 繰り返しになりますが、基本的には家庭での毎朝の体温測定です。ご協力をお願いいたします。

 

学校再開に向けての準備

 本日決定した来週18日からの学校再開。残された時間は少ないですが、月曜から登校して生活する生徒たちを迎えるために、学校でも先生方が今日、準備を進めました。

 午前中には、学年の先生方で、1か月ほとんど手を付けていなかった掃除をしたり、消毒をしたりしました。

 机同士の間隔を、今までよりも広くとりました。(一般的に言われている2mまでとはいきませんが…)

 先生方も、久しぶりの授業に向けて、ICT教材の活用など、授業の準備を進めました。

 学校全体で、来週からまた、生徒の皆さんが毎日元気に登校して、会えることを楽しみにしています。

 新型コロナウイルス感染予防をしっかりして、登校してきてください。

昨日配付した学習課題について

 ノパメールでもお伝えしましたが、昨日(14日)の登校日に配付した一週間分の学習課題ですが、来週学校が再開し、それぞれの授業の中で教科担任から、改めて提出日をお伝えしますので、18日には持参しなくて構いません。

 なお、昨日までに毎週実施していた登校日の中で、お子さんが未提出の学習課題については、忘れずに提出させてください。休業中の学習課題は、授業ができなかった間の学習成果として、1学期の学習評価に加味する予定です。各学年とも毎回、学習課題一覧表が配付されていますので、提出していないものがないかどうか、お子さんにご確認ください。

 ご協力をお願いいたします。

 

学校再開のお知らせ

 本日10:00の須賀川市教育委員会からのメールにありました通り、本校も5月18日(月)から、学校の教育活動を再開いたします。

 つきましては、次のように授業を行っていきますので、ご確認ください。

 ○5月18日(月)  B案4校時授業 給食なし・弁当不要 12:00一斉下校

 ○5月19日(火)~22日(金)  B案4校時授業 給食なし・弁当不要 12:25一斉下校

 ○5月25日(月)~ 通常授業(6校時まで) 給食あり 部活動なし

  ※5月中は部活動を一切実施しません。

 ○6月1日(月)~  活動時間2時間以内で部活動再開 ただし土曜・日曜の部活動はなし

 

 なお、生徒の登校に際して、感染防止が最重要となりますので、以下の対策についてご理解とご協力をお願いします。

1 登校前に必ず体温を測り、配付されている検温表に記入して、登校後、朝のうちに学級担任に提出してください。

2 ご家族の中でも、体温や体調に何か変わったことがあれば、お子さんを通じて学校までお知らせください。

3 万が一、ご家庭で検温できなかった場合は、登校時、教室に入る前に学校で検温しますので、必ず職員室に来るように伝えてください。

4 発熱や風邪の症状等がある場合は、無理をせずお休みさせてください(出席停止となります)。忘れずに学校に欠席の連絡をお願いします。

5 登校の際は、忘れずに必ずマスクを着用させてください(手作り・使い捨て、色・柄は問いません)。学校生活でマスクは必須です。

6 手洗い、うがい、咳エチケットといった、感染防止策を徹底させますので、ご家庭でもお話しください。

7 学校では、換気、校内の触れる機会が多い場所の消毒を徹底いたします。

8 3密を避けるため、ソーシャルディスタンスを心掛けさせます。

合わせて須賀川市教育委員会教育長から保護者あてのメッセージもご覧ください。

200515(別紙)保護者の皆様へ.pdf

 

 

今週の登校日の様子

 本日14日が、今週の登校日となっております。

 午後3時までの時間設定ですが、どのクラスも午前中でほとんどの生徒が登校できました。

 ご家庭のご協力、ありがとうございます。

 学校再開の時期はまだ未定ですが、来週も登校日を設定しますので、メールやこのホームページでご確認ください。