こんなことがありました!

出来事

小中一貫3校陸上合同練習

 10月3日のいわせ地区小学校陸上競技交流大会へ向け、21日に鏡石町の鳥見山陸上競技場で、須賀川市立第二中学校区の3つの小学校(須賀川二小、阿武隈小、柏城小)が集まって合同の練習を行いました。今回は、リレーの練習で、須賀川二中の二人の先生にご指導いただきました。走り方やバトンパスの仕方などわかりやすく教えてくださいました。リレーの選手は、真剣に話を聞いて練習に取り組んでいました。10月3日の大会では、自己ベストを目指し、最後の最後まで頑張ってほしいと思います。

   

   

二中生 職場体験学習

9月21日(木)に、須賀川二中の卒業生4名が職場体験学習に来きました。児童と一緒に、授業や給食、休み時間を過ごしました。
  
  
児童は、やさしい中学生たちに大喜びでした。この体験を将来の職業選択にぜひ活かしてください。また会いに来てくださいね。

PTAバザー実行委員会

9月20日(水)19時より各学年の学年委員の方々が集まり、第1回PTAバザー実行委員会が開かれました。
   
バザー・模擬店の実施計画が発表され、各学年の担当役割を話し合っていただきました。
11月18日(土)は授業参観、マザー・模擬店、そして新校舎落成並びに110周年記念式典も同時に行われます。
平日の遅い時間にお集まりいただき、ありがとうございました。

6年1組 研究授業

9月20日(水)に6年1組で、道徳「伝統の獅子舞」の研究授業が行われました。
  
  
児童は悩みながらも自分の考えをまとめ、友達の考えからさらに深く考えを見つめなおすことができました。
昨年度からお世話になっている、福島大学教授の佐藤佐敏先生を講師としてお招きし、ご指導をいただきました。福島大学の学生4名も参加し、一緒に学びました。
  

二小の善意が続々

1学期に6年生が「服の力プロジェクト」事業で服のリサイクルを行っています。
毎日、毎日たくさんの服が持ち込まれています。
  
160cmまでの服、下着類はNG、など制限はありますが、まだまだ集めていますので、ご協力よろしくお願いします。

4年リサイクルセンター見学学習

9月19日(火)に4年生がリサイクルセンターを見学しました。
  
普段見ることのできない工場の見学に、興味津々の4年生でした。
  
身近な家電製品や自動車の部品が再利用されたり、姿を変えて資源として活用されることを学習しました。

第3学年 ヨークベニマル見学学習

   
 
   
 3年生が社会科「店ではたらく人」の学習でヨークベニマル須賀川西店を見学してきました。
バックヤードや売り場を見学したり、 店ではたらく人やお客さんにインタビューしたりして売り場の工夫やどんな仕事をしているかを学習しました。
また、セルフレジを使って、お家の人から頼まれた品物を買いました。
 子どもたちは、班ごとに店内での約束を守り、充実した見学学習をすることができました。

6年発掘体験

  本日、6年生が児童クラブ建設予定地で行われている発掘を体験しました。この発掘調査は、須賀川城跡の調査で今月いっぱい行われています。ほぼ調査が終わり、特別に6年生に体験をさせてくださいました。陶器や住居跡も発見されました。子どもたちの中には、鉄の塊を発掘した人もいました。
  

   
ここで発掘されたもの以外に、近くで発掘された室町時代の器や青銅の鏡なども見せてくださいました。大変貴重な体験をしました。

避難訓練

 本日、昼休みに避難訓練を行いました。地震の後に火事が起こったという想定です。今回は、子どもたちには予告せず、お昼休みの時間に実施しました。
児童は、多くが校庭で遊んでいましたが、静かにしゃがみ放送を聞き、集合することができました。

  
消防署の方の話の後は、児童の消火訓練と教員の放水訓練を行いました。
  
万が一の事態に備え、しっかり訓練を行うことができました。

1年3組 研究授業

9月14日(木)に1年3組で研究授業が行われました。
国語科「おはなしをたのしもう ゆうやけ」の授業です。
  
新しいズボンに気づいてもらった、きつねのこの気持ちを考えました。
  

事後研究会では、須賀川市教育研修センターの渡部先生から指導助言をいただきました。
  

第5学年宿泊学習(No.2)

        
 第5学年宿泊学習1日目!
 茶臼岳登山、みんなでの夕食、キャンプファイヤーの様子です。
                                                                                                                  
            

学校だより「すこやか北星」№.9発行

 学校だより「すこやか北星」№9を掲載しました。特集「子どもたちによい経験を」や4・5年の宿泊学習などを掲載しました。どうぞご覧ください。
 なお、これまでの学校だよりも、上部の「学校のお便り」からご覧いただけます。

6年 親子活動

9月2日(土)6年生の親子活動が行われました。今年は学校を舞台に、午後から夜まで思い出作りができました。
  
体育館で「ドッジボール」、校舎内で「逃走中」を行い、保護者の方々が作ってくれた「カレーライス」を食べ、「肝試し」で泣きそうになり、最後に「花火」を楽しみました。
  

6年 最後の水泳授業

 9月8日(金)今日は今年度、最後のプールです。6年生は「町の先生」水泳の鈴木先生の指導でシンクロナイズドスイミングを体験しました。
鈴木先生の号令で、息を合わせて動きます。
  

最後に、着衣水泳の授業をして、今年度のプール学習を無事終えることができました。どの学年も新しいプールで、楽しく授業を行いました。
  

消費者劇

 本日、5・6年を対象に体育館で消費者劇が行われました。これは、福島県消費生活課の主催で、劇団らくりん座の方が、消費者被害(悪質商法)に対しての注意喚起の劇を演じてくださいました。最後は、「困ったときは、福島県消費生活センターに電話してください」という劇団員の大きな声で約30分の劇が終了しました。「きっぱり断る勇気」が大切であることを学習しました。
      

第5学年宿泊学習(№1)




 9月5日~9月7日に5年生が宿泊学習に行きました。
2泊3日で登山をはじめ、様々な活動を通して自分たちで時間を見て行動したり、次の活動への見通しをもちながら
活動することができました。
 学校に帰ってきた子どもたちは、達成感に満ち溢れていました。

給食試食会開催

 本日、保護者を対象とした給食試食会を開催しました。今年の参加者は、33名と多く、会議室がいっぱいとなりました。本日のメニューは「麦ごはん、サバの味噌煮、きんぴらごぼう、えのきだけの味噌汁、牛乳」と、和食の給食でした。本日は、須賀川市教育委員会の栄養士さんが、学校給食の目標や栄養基準、衛生管理などについてお話ししてくださいました。参加されました保護者の皆様は、おいしい給食に大満足のようでした。

   

  

特設陸上 団結式

特設陸上の練習が、いよいよ始まりました。今日は団結式が行われました。
  
岩瀬地区小学校陸上競技交流大会での活躍を期待しています。自己ベストを目指し頑張りましょう。