こんなことがありました!

出来事

「 家庭訪問 」 お世話になります。

   5月26日(火) 
               「 家庭訪問 」 5/26(火)~6/3(水)
 本日より、家庭訪問。お世話になります。約1週間、子ども達は、早いお帰りになります。家庭で過ごす時間がいつもより長くなります。交通事故は勿論のこと、危険なことをしないよう、トラブルに巻き込まれないように指導・言葉かけを行っています。ご家庭でもひと声をよろしくお願い致します。
 
 写真は、25日(月)の2時間目休み時間の様子です。学校花壇には、きれいな花が咲いています。3年生が蒔いたホウセンカの種が成長し、芽が出ています。6年生は、ジャガイモを種芋から育て、実験・観察をしています。スポーツテストに向けての練習に一生懸命に取り組む姿も見られます。校舎改築工事も順調に進んでいます。

「 安全で楽しい水泳学習を! 」 プール開き

  5月25日(月)       「 プール開き 」 全校朝の会

 子どもたちが心待ちにしていたプール開きが行われました。初めに、久保校長より、『 先生のお話をよく聞き、決まりを守り、安全で楽しい水泳学習を行いましょう。一人ひとりが上手に泳げるようにしっかりと学習してください。 』とのお話がありました。
 全校児童を代表し、体育委員会副委員長の小林幸太郎さんが、『 私たちは、マイティスイミング倶楽部須賀川で水泳学習ができることに感謝をし、水泳学習での約束を守り、自分で決めた目標に向かって楽しく安全に学習することを誓います。』と、宣誓をしました。体育主任からは、『 各自が、目標・めあてをしっかりともって水泳学習に取り組みましょう。 』とのお話がありました。
 全校児童 で 『 安全で楽しい水泳学習 』を進めていきたいと思います。
 

「健康な体をつくろう」 スポーツテスト月間

  5月22日(金)   すこやか北星 ・ 「 体をきたえる子ども 」
              
               スポーツテスト月間 5/18 (月)~6/19 (金)

 自己の体力や運動能力の向上を目指し、健康な体をつくっていこうと、全校児童が『 握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、立ち幅跳び、ボール投げ 』の種目に取り組んでいます。
 梅雨の時期を間もなく迎えますが、じめじめした気分を吹き飛ばし、元気よく体を動かし、健やかな心と体をつくっていきたいと思います。ご家庭でも、『 早寝、早起き、朝ご飯 』規則正しい生活習慣も大切です。応援をよろしくお願いいたします。

すこやか北星 須二小児童 堂々の行進・演奏

  5月20日(水)   「 交通安全鼓笛パレード 」 
 須賀川市翠ヶ丘公園南舘芝生広場を開会式の会場として、須賀川市内小学校16校1,284名が一堂に会し、『 平成27年度第44回交通安全鼓笛パレード 』が行われました。
 須賀川市長、教育長、市内の小学校代表児童の皆さんが、テープカットをし、パレード演奏が開始されました。沿道には、たくさんの市民の皆さんに混じって2年生から4年生の声援と拍手がありました。小学校第1番目スタートは、須二小(本校)5・6年児童150名の演奏・行進でした。市旗保持者の五十嵐菜帆さん、校名プラカード保持者の岩本優翔さん、主指揮の山崎琴美さんを先導に、きびきびとした行進と素晴らしい演奏を響かせました。市民の皆さんからは、温かい声援と大きな拍手がありました。
 交通安全を呼びかけるにふさわしい行進・演奏でした。5・6年生の児童の皆さん、ご苦労様でした。

 楽器運搬・積み下ろしのお手伝い、ご協力をいただいた本会・音体役員の皆様をはじめ、,須田前PTA会長、菊地前音体副会長にもお手伝いをいただき、感謝いたします。ありがとうございました。お世話になりました。

「 美しい響き、演奏を目指して 」 特設合奏部

5月19日(火)   『第1回特設合奏部保護者会総会 』
  本校、会議室において特設合奏部保護者会総会が行われました。
  会のはじめに久保校長より 『 日頃より本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。自主性と協調性を養い、心身ともに健やかな児童の育成を目指し、今年も須二小特設合奏部がスタートしております。小中一貫教育を視野に入れ、中学生との合奏交流を通して音楽の楽しさ、先輩とのつながりが持てるような場の設定も考えていければと思っております。今後ともご支援とご協力をよろしくお願いします。』とのお話がありました。
  特設合奏部担当のあいさつ、活動方針の説明の後、本年度の運営計画について話し合いが行われました。



    放課後、6年生のパートリーダーを中心に、腹筋運動、呼吸法のトレーニング、楽器を準備してのロングトーン、基礎練習と、一生懸命に練習する姿があります。今は、基礎練習が中心ですが、曲の表現をパートでしっかり練習し、合奏演奏では、心を一つに美しい響き、演奏を全校児童のみんなに聴かせてくれることでしょう。楽しみです。
   特設合奏部44名の皆さん、がんばってください。期待しています。