こんなことがありました!
出来事
体育専門アドバイザーによる授業
6月6日には、県の体育専門アドバイザーによる授業を、1.2.3.5年生で行いました。
2,3校時目は、2年生と3年生の鉄棒(逆上がり)の学習でした。
コツを教えていただき、逆上がりができるようになっていきました。
5年生はマット運動です。初めに基本の「足うち」「うさぎ跳び」の正しい運動の仕方を教わりました。最後の姿勢を教えていただくと、きれいなフォームで回れました。
2,3校時目は、2年生と3年生の鉄棒(逆上がり)の学習でした。
コツを教えていただき、逆上がりができるようになっていきました。
5年生はマット運動です。初めに基本の「足うち」「うさぎ跳び」の正しい運動の仕方を教わりました。最後の姿勢を教えていただくと、きれいなフォームで回れました。
4年 下水道講座
先日浄水場見学に行った4年生が、今回は使った後の水はどうなるのかを学習するために本校で下水道講座を受けました。
流れた水が下水処理場に運ばれ、微生物によってきれいにされてから自然に戻されることを学習しました。
また、流入水、放流水、川の水、水道水、みそ汁の入った水に薬を入れて汚れを検査するパックテストというものを体験しました。みそ汁の入った水が一番汚れていて、子どもたちも驚いていました。
また、釈迦堂川の水の透明度も調べました。とてもいい勉強になりました。
流れた水が下水処理場に運ばれ、微生物によってきれいにされてから自然に戻されることを学習しました。
また、流入水、放流水、川の水、水道水、みそ汁の入った水に薬を入れて汚れを検査するパックテストというものを体験しました。みそ汁の入った水が一番汚れていて、子どもたちも驚いていました。
また、釈迦堂川の水の透明度も調べました。とてもいい勉強になりました。
4年生浄水場見学
今日は4年生がふだん私たちの使う水がどこから来るのか調べるために西川浄水場に見学に行きました。
釈迦堂川からくみ上げられた水がだんだんときれいになっていく様子をまじかに見ることができました。
また、タブレットを使って分かりやすく説明も聞くことができました。
普段使う水がどれだけの時間や苦労をかけてきれいになるか知ることができました。
釈迦堂川からくみ上げられた水がだんだんときれいになっていく様子をまじかに見ることができました。
また、タブレットを使って分かりやすく説明も聞くことができました。
普段使う水がどれだけの時間や苦労をかけてきれいになるか知ることができました。
陸上福島県選考会日清カップ
7月3日、日曜日。福島はあいにくの雨でしたが、東邦みんなのスタジアムにおいて、陸上福島県選考会日清カップが開催されました。
我が校からは6年生の関根奈々さんが100m走で出場しました。
予選8組をトップで通過し、決勝に進みました。決勝では14.69秒でグループ3位でした。雨の中よく頑張りました。
我が校からは6年生の関根奈々さんが100m走で出場しました。
予選8組をトップで通過し、決勝に進みました。決勝では14.69秒でグループ3位でした。雨の中よく頑張りました。
小学生陸上競技交流大会練習
今週の日曜日に以前行われた陸上競技大会の県大会が行われます。今日は県大会前最後の学校での練習でした。
今回出場するのは1名ですが、ほかに3名が秋の大会に向けて一緒に練習しています。
出場種目は100m走です。県内から集められた選りすぐりの選手たちと競います。
今回出場するのは1名ですが、ほかに3名が秋の大会に向けて一緒に練習しています。
出場種目は100m走です。県内から集められた選りすぐりの選手たちと競います。
学校の連絡先
〒962-0848
須賀川市弘法坦151
TEL 0248-75-3356
FAX 0248-73-2581
QRコード
アクセスカウンター
7
0
9
7
8
7