こんなことがありました!

出来事

学校だより「すこやか北星」№19発行

 本日、学校だより「すこやか北星」19を発行しました。

特集「心の目のレンズをしっかり磨くために」と校内なわとび記録会の結果を掲載しました。どうぞご覧ください。

 なお、これまでの学校だよりは、上部の「学校からのお便り」からご覧いただけます。

  平29 学校だより NO19.pdf

昇降口に・・・

先日の雪で、用務員さんが大きな雪だるまを作ってくれました。
大人気で、いつも児童が集まっています。
  
朝や休み時間、そして下校時に児童を見守ってくれています。

1年・5年 なわとび記録会

2月8日(木)2校時に1年生、3校時に5年生のなわとび記録会が行われました。
1年生の個人種目は「後ろ跳び」「かけ足跳び」「持久跳び1分間」です。  
  
  
感想発表では、みんなの応援のおかげで頑張れたと感謝の気持ちを伝えることができました。


5年生の個人種目は「二重跳び」「前交差跳び」「持久跳び5分間」です。
  
  
5年生の感想発表を紹介します。
「わたしは、個人種目で新記録を出すために必死に練習し、前交差跳びも二重跳びも自己新記録を出すことができました。団体種目ではみんなで一つとなって300回を目標とし、昼休みにも練習しました。今日の大縄跳びでは289回跳ぶことができ、今までの練習を生かすことができたのでよかったです。そして、これからもいろいろなことに頑張っていきたいです。」

多くの保護者の方々の応援、ありがとうございました。これからも学級や学年の団結力を高め頑張っていきます。

2年・6年 なわとび記録会

2月7日(水)2校時に2年生、3校時に6年生のなわとび記録会が行われました。
2年生は、「持久跳び2分間」「後ろ跳び」「前あや跳び」です。
  
  
保護者の方からは、昨年に比べてさらに跳べるようになり、感動した。と感想をいただきました。

6年生は、「持久跳び5分間」「二重跳び」「後ろ交差跳び」です。
  
  
6年生にとっては最後のなわとび記録会でした。どの児童も精一杯の力で挑み、自己新記録を樹立しました。団体戦の大縄跳びでは、水泳大会に続きトロフィーの死守を目指した1組、大きな声で円陣を組み、クラス新記録に挑んだ2組、300回の壁に挑戦した昨年度王者の3組。どのクラスも必死に取り組み、一つ一つの行事を大切に取り組む姿がありました。悔しくて涙する経験も必ず大きな力になるはずです。

両学年とも、たくさんの保護者の方々の応援、ありがとうございました。

3、4年生なわとび記録会

  
  
  
 3、4年生がなわとび記録会を行いました。体育の授業や休み時間に練習に励み、記録会では、練習の成果を発揮しました。
4年生は、鼓笛練習で忙しい中で時間を作って一生懸命練習しました。子どもたちは、互いに「がんばれ!」など声援をおくりながら競技しました。