出来事
泥にまみれながら‥‥
5年生が、学校の側の田んぼをお借りして田植え体験を行いました。
稲田公民館さんの事業により、稲田地区にあるJ-RAPさんと地域の老人クラブの方々の協力を得ての活動でした。また、稲田幼稚園の園児のみなさんも一緒に活動をし、仲良く泥と悪戦苦闘(!?)しながらの田植えでした。
やや肌寒い天気でしたが、夢中になり沢山の苗を植えました。
秋の収穫が楽しみです。
稲田公民館さんの事業により、稲田地区にあるJ-RAPさんと地域の老人クラブの方々の協力を得ての活動でした。また、稲田幼稚園の園児のみなさんも一緒に活動をし、仲良く泥と悪戦苦闘(!?)しながらの田植えでした。
やや肌寒い天気でしたが、夢中になり沢山の苗を植えました。
秋の収穫が楽しみです。
ムシテックに行ったよ!!
3年生は、ムシテックワールドに出かけました。
午前中は、『電気を流そう』のプログラムで、回路を作って電気を流す実験を通して電気の性質を学んだり、『ポップコーンのはじける科学』では、ビーカーの中でポップコーンを加熱して、はじける様子を観察したりしてきました。
お昼には、おいしいお弁当を仲良くみんなで食べました。
午後からは、サイエンスショーに参加し、磁石のことについても学んできました。
次の校外学習も楽しみですね。
午前中は、『電気を流そう』のプログラムで、回路を作って電気を流す実験を通して電気の性質を学んだり、『ポップコーンのはじける科学』では、ビーカーの中でポップコーンを加熱して、はじける様子を観察したりしてきました。
お昼には、おいしいお弁当を仲良くみんなで食べました。
午後からは、サイエンスショーに参加し、磁石のことについても学んできました。
次の校外学習も楽しみですね。
翠ヶ丘公園に行ってきたよ!!
1年生が研修バスに乗って翠ヶ丘公園に出かけてきました。
公園内にある遊具で友だちと遊んだり、おいしいお弁当をみんなで仲良く食べたりと、楽しい時間を過ごしてきました。
公園内にある遊具で友だちと遊んだり、おいしいお弁当をみんなで仲良く食べたりと、楽しい時間を過ごしてきました。
お弁当の日
今日は1・3年生が校外学習のため、全校一斉のお弁当の日でした。
おうちの方が準備してくれたお弁当をおいしそうに食べる姿がどの学年でも見られました。
今月は24日、25日、31日と、あと3回お弁当の日があります。
保護者の皆さま、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
おうちの方が準備してくれたお弁当をおいしそうに食べる姿がどの学年でも見られました。
今月は24日、25日、31日と、あと3回お弁当の日があります。
保護者の皆さま、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
授業の風景から‥
今日はALTのショーン先生の来校日です。
2校時目には、1年生が初めての外国語の授業でした。
英語による色の表現の仕方を教わりながら、大きな声で復唱していました。
3校時は2年生の授業でした。
生き物の英語による表現を学びました。大きなイラストを見ながら、大きな声で発音することができました。
6年生は、中学校の会田先生による音楽の授業でした。
会田先生の伴奏に合わせて、リズムよく友達の肩をたたいたり、手を打ったりしながら、楽しそうに活動していました。
2校時目には、1年生が初めての外国語の授業でした。
英語による色の表現の仕方を教わりながら、大きな声で復唱していました。
3校時は2年生の授業でした。
生き物の英語による表現を学びました。大きなイラストを見ながら、大きな声で発音することができました。
6年生は、中学校の会田先生による音楽の授業でした。
会田先生の伴奏に合わせて、リズムよく友達の肩をたたいたり、手を打ったりしながら、楽しそうに活動していました。
歯科検診をしました
今日は学校医の齋藤先生にお越しいただいて、1・2・6年生が歯科検診を行いました。
結果につきましては、後日配付いたしますので、良くご覧になって下さい。
結果につきましては、後日配付いたしますので、良くご覧になって下さい。
RUNRUNタイム
本校では、業間の時間に子供達が自由遊びを行う前に、“先ずは校庭を走ってから遊ぶ”習慣が定着しています。
本年度はこの時間に『RUNRUNタイム』と名前を付けました。
今日もたくさんの子供達が元気に走る姿が見られました。
本年度はこの時間に『RUNRUNタイム』と名前を付けました。
今日もたくさんの子供達が元気に走る姿が見られました。
全校一斉清掃
8日(月)から1年生も交じって、いよいよ全校生での一斉清掃がスタートしました。
まだまだ清掃の仕方には慣れませんが、上級生たちが優しく教えてあげながら一生懸命校舎をきれいにしている姿が見られます。
整列も上手にできました
まだまだ清掃の仕方には慣れませんが、上級生たちが優しく教えてあげながら一生懸命校舎をきれいにしている姿が見られます。
整列も上手にできました
全校集会
今年度初めての全校集会が行われました。
校長先生からは、あいさつの大切さについてお話しをいただきました。本校では、一昨年度からあいさつ名人を目指しての取り組みを行っています。今年も、全校生みんながあいさつ名人になれるといいですね
続いて、生徒指導担当の先生からは、自転車乗りのルールについてお話しがありました。
安全に自転車に乗るために守らなければならないこと、気を付けなければいけないことについて、一人一人が真剣に話を聞くことができました。
校長先生からは、あいさつの大切さについてお話しをいただきました。本校では、一昨年度からあいさつ名人を目指しての取り組みを行っています。今年も、全校生みんながあいさつ名人になれるといいですね
続いて、生徒指導担当の先生からは、自転車乗りのルールについてお話しがありました。
安全に自転車に乗るために守らなければならないこと、気を付けなければいけないことについて、一人一人が真剣に話を聞くことができました。
朝の様子
今朝も気持ちの良い青空が広がっています。
子供達も、元気に登校してきました。
毎朝子供達のために、地域の交通安全協会の方や、交通専門指導員の方が交通指導に立って下さっています。交通量の多い、本校の周辺ですが、そうした方々のおかげで事故無く登下校ができています。
子供達も、元気に登校してきました。
毎朝子供達のために、地域の交通安全協会の方や、交通専門指導員の方が交通指導に立って下さっています。交通量の多い、本校の周辺ですが、そうした方々のおかげで事故無く登下校ができています。
大盛況!!②
運動会の午後の様子です。
おいしい昼食を応援に来て下さった家族と一緒に食べて、午後の部も頑張りました
子供達の頑張りが随所に光った、とても素晴らしい運動会になりました。
保護者のの皆さま、たくさんのご声援をありがとうございました。
また、PTAの役員の皆さま、早朝より多岐にわたりましてご協力いただきましたこと、感謝申し上げます。
おいしい昼食を応援に来て下さった家族と一緒に食べて、午後の部も頑張りました
子供達の頑張りが随所に光った、とても素晴らしい運動会になりました。
保護者のの皆さま、たくさんのご声援をありがとうございました。
また、PTAの役員の皆さま、早朝より多岐にわたりましてご協力いただきましたこと、感謝申し上げます。
大盛況!!①
抜けるような青空の下、子供達が楽しみにしていた運動会が実施されました。
今日のこの日のために、毎日練習を重ねてきた子供達、どの学年の競技・演技とも、とても素晴らしいものでした。
午前中の白熱の様子をご覧ください
今日のこの日のために、毎日練習を重ねてきた子供達、どの学年の競技・演技とも、とても素晴らしいものでした。
午前中の白熱の様子をご覧ください
運動会に向けて!!
本校の運動会は、4月30日(日)です。
新年度が始まり、すぐに練習を重ねてきました。どの学年も本番に向けて一生懸命毎日練習に取り組んでいます。
今日は全校生揃っての全体練習が行われました。
運動会当日は、一人一人が精一杯頑張る姿をお見せできると思います。
お楽しみに!!
新年度が始まり、すぐに練習を重ねてきました。どの学年も本番に向けて一生懸命毎日練習に取り組んでいます。
今日は全校生揃っての全体練習が行われました。
運動会当日は、一人一人が精一杯頑張る姿をお見せできると思います。
お楽しみに!!
音楽の授業から・・
小中一貫校に向けて、昨年度より、小学校と中学校の先生が互いの学校に出向き、授業を行っています。
今年度も、中学校から音楽の先生にお越しいただき、6年生の音楽の授業を指導していただきます。
今日は、第1回目の音楽でした。
素晴らしい伴奏に合わせて、子供達は素敵な歌声を響かせていました。
今年度も、中学校から音楽の先生にお越しいただき、6年生の音楽の授業を指導していただきます。
今日は、第1回目の音楽でした。
素晴らしい伴奏に合わせて、子供達は素敵な歌声を響かせていました。
PTA奉仕作業
22日(土)に、PTAの奉仕作業が行われました。
30日(日)に予定されている運動会に向けて、草むしりや樹木の剪定、校庭の整地など、多数の保護者さんにご協力いただき実施しました。
おかげさまで、とてもきれいな環境が整いました。
保護者の皆さま、一緒に活動してくれた児童のみなさん、ありがとうございました
30日(日)に予定されている運動会に向けて、草むしりや樹木の剪定、校庭の整地など、多数の保護者さんにご協力いただき実施しました。
おかげさまで、とてもきれいな環境が整いました。
保護者の皆さま、一緒に活動してくれた児童のみなさん、ありがとうございました
菜の花プロジェクトに参加しました
5年生が、須賀川市で行っている「菜の花プロジェクト」に参加してきました。
はじめに、市の担当の方にお越しいただき、教室でプロジェクトの内容についての説明を受けました。
その後、空港公園に移動し、昨年秋に自分たちが種を播いた菜の花が鮮やかに咲き誇っている様子を観察してきました。
次回の活動は6月の予定です。
はじめに、市の担当の方にお越しいただき、教室でプロジェクトの内容についての説明を受けました。
その後、空港公園に移動し、昨年秋に自分たちが種を播いた菜の花が鮮やかに咲き誇っている様子を観察してきました。
次回の活動は6月の予定です。
授業参観・小中合同PTA総会
今年度、第1回目の授業参観が行なわれました。
来年度からの小中一貫校開校に向け、今年度は小中同日開催での授業参観です。
1年生は、国語科の学習で、鉛筆の持ち方や書くときの姿勢に気を付けながら、自分の名前を書く練習をしました。
2年生は、算数科でクラスの友達に聞き取ったアンケート結果をグラフに表す活動をしました。
3年生は、国語科の学習で、お店の様子が分かるように看板の内容を考えて書く活動をしました。
4年生は、国語科の学習で、物語の場面を分け、内容を詳しく読み取る学習でした。
5年生は、国語科の学習で、春らしいものや様子を俳句に表す活動をしました。
6年生は、ALTと一緒に外国語の学習でした。
なかよし学級では、算数科の学習でした。3人の子供達が担任の先生や支援員の先生と一緒に、それぞれの課題の解決に向けて活動しました。
その後、中学校の体育館に場所を移し、合同PTA総会が行われました。
多数の保護者の方々にご参加いただき、今年度から一緒になるPTAの在り方について共通理解を図りました。
授業参観からPTA総会、学年懇談会と、保護者の皆様には長時間にわたりましてご参加いただき感謝申し上げます。
4月30日(日)には運動会も予定されておりますので、また多数のご来校をよろしくお願いいたします。
来年度からの小中一貫校開校に向け、今年度は小中同日開催での授業参観です。
1年生は、国語科の学習で、鉛筆の持ち方や書くときの姿勢に気を付けながら、自分の名前を書く練習をしました。
2年生は、算数科でクラスの友達に聞き取ったアンケート結果をグラフに表す活動をしました。
3年生は、国語科の学習で、お店の様子が分かるように看板の内容を考えて書く活動をしました。
4年生は、国語科の学習で、物語の場面を分け、内容を詳しく読み取る学習でした。
5年生は、国語科の学習で、春らしいものや様子を俳句に表す活動をしました。
6年生は、ALTと一緒に外国語の学習でした。
なかよし学級では、算数科の学習でした。3人の子供達が担任の先生や支援員の先生と一緒に、それぞれの課題の解決に向けて活動しました。
その後、中学校の体育館に場所を移し、合同PTA総会が行われました。
多数の保護者の方々にご参加いただき、今年度から一緒になるPTAの在り方について共通理解を図りました。
授業参観からPTA総会、学年懇談会と、保護者の皆様には長時間にわたりましてご参加いただき感謝申し上げます。
4月30日(日)には運動会も予定されておりますので、また多数のご来校をよろしくお願いいたします。
初めての‥‥
1年生にとって、待ちに待った初めての給食です。
お昼が近づくにつれて、給食室からおいしそうな匂いが‥‥
綺麗に手を洗って、行儀よく給食をもらいました。
今日の献立は、食パン、海藻サラダ、ミネストローネ、牛乳です。
たくさんの友達とおいしい給食を食べました。お代わりをした子もいます。
好き嫌いせずに食べられたかな?
お昼が近づくにつれて、給食室からおいしそうな匂いが‥‥
綺麗に手を洗って、行儀よく給食をもらいました。
今日の献立は、食パン、海藻サラダ、ミネストローネ、牛乳です。
たくさんの友達とおいしい給食を食べました。お代わりをした子もいます。
好き嫌いせずに食べられたかな?
運動会に向けて
4月30日の運動会に向けて、5・6年生で組織する鼓笛隊の練習が始まりました。
今日は、昼休みの時間を利用して、パートに分かれての練習を行いました。
運動会での素晴らしい演技をご期待ください
今日は、昼休みの時間を利用して、パートに分かれての練習を行いました。
運動会での素晴らしい演技をご期待ください
1年生の下校指導より‥‥
入学間もない1年生は、今日まで、3校時授業での早い下校でした。
帰る方部ごとにまとまって下校する姿はとても微笑ましい光景です
道路の渡り方も、確認をしました
明日からは、いよいよ給食を食べての下校となります。
帰る方部ごとにまとまって下校する姿はとても微笑ましい光景です
道路の渡り方も、確認をしました
明日からは、いよいよ給食を食べての下校となります。