こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

おもちゃパーティ(1、2年生)

 今日は2年生主催のおもちゃパーティの日でした。

1年生は、2年生から招待状をもらって今日の日をとても楽しみにしていました。

いろいろなお店があり、1年生は興味津々。景品も種類があって、もらった1年生は大喜びでした。

さすが2年生!楽しい時間をありがとうございました。

  

  

藤居先生と音楽教室

 今日は、5年生が、第二小学校の卒業生でもある藤居淳子先生と一緒に、音楽の学習を行いました。

 学習の初めに、藤居先生によるYOASOBI「群青」の生演奏を聴き、子どもたちの心は、大いに盛り上がりました。その後、コードを分かりやすく教えていただき、全員で「ルパン三世のテーマ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。

ふくしまっ子栄養教室(1年生)

 須賀川二中の栄養教諭の増子先生に「たべもののひみつ」の授業をしていただきました。

好き嫌いをせずに少しでもいいから食べることで、元気に毎日を過ごせることを知ることができました。

 

授業研究会(5の1)

 15日(月)に校内での先生方の研究会を行いました。今回は、5年1組の斎藤先生が国語の授業を行いました。資料をもとに意見文を書くためのメモづくりの授業でした。グループで友達の考えを聴き合いながら自分の考えを深めていく授業でした。子どもたち全員が真剣に学習に取り組む姿が印象的でした。授業後に、市教育委員会の藤井指導主事からご指導をいただきました。子どもたちが主体的に学ぶ授業づくりにこれからも努めていきたいと思いまあす。

3年生がミニ松明を作りました!

 

3年生の総合的な学習「わたしのまちに伝わるもの」では、

須賀川で開催される祭りについて学んでいます。

先日「松明をもりたてるの会」会長の佐藤様の話を伺い、

『「松明あかし」に何らかの形で関わりたい』という思いをもった子ども達。

その思いをもとに「ミニ松明」を作ることになりました。

ラップの芯や畳表(久保木畳店様から提供いただきました。)、

タコ糸を用いて子ども達一人一人が自分だけのミニ松明を作り上げていきます。

少しずつ本物の松明のような形が出来上がっていく様子に、

子ども達は心を躍らせながら活動に取り組み続けました。

そして、本日ミニ松明が完成しました!

完成したミニ松明は、須賀川市地域おこし協力隊の大久保さんの協力のもと、

tetteに13日から1週間程度展示される予定です。

3年生が地域の一員として、この街を盛り上げたいと取り組んだ「ミニ松明」づくり。

ぜひ、子ども達の作品をtetteでご覧ください!