こんなことがありました!

2021年6月の記事一覧

第2回授業参観(1日目)

 今年度2回目の授業参観を2日間行っています。今日は第1日目でした。入学・進級して約3ヶ月になろうとしています。子どもたちの姿は、どう映ったでしょうか。進んで発表したり、友だちの手助けをしたり、一緒に学び合ったりしている成長した姿を、たくさんご覧いただけたのではと思います。お忙しい中、参観いただきましたことに感謝申し上げます。

【5年生の懇談会】

5年生宿泊学習(尾瀬沼へ)

 17日(木)~18日(金)の2日間、5年生の宿泊学習で「尾瀬沼」に行って来ました。宿泊学習は例年、「少年自然の家」で実施してきましたが、初めて場所を変えて実施しました。朝6時過ぎには集合し、往復約8kmを歩くという活動で心配したのですが、尾瀬の自然を満喫したようです。ホテルでの夕食は、ちょっと贅沢感がありました。2日目は、「藍染体験」で、ハンカチを作ってきました。どちらも貴重な体験になったのではないでしょうか。

今日から「メディアコントロール週間」(~21日まで)です。

 須賀川二中学区の小中一貫教育の事業として実施します「メディアコントロール週間」が、今日から始まります。テレビやゲームなど、電子メディアに接触・利用する時間を決めてコントロールすることで、家族と触れ合いや読書の時間を持つこと、就寝時刻を早めることなどを狙いとしています。今日から1週間は、ご家族で話し合いを持ち、電子メディア利用の約束を決めて実践してください。

 

   メディアコントロール週間の実施について(R3年).pdf

不審者対応訓練(4~6年)を行いました。

今日の3校時目に行いました。須賀川警察署の方2名がお話をしてくださいました。不審者に出会った時に大事なことをDVDから学びました。やはり大事なことは「いかのおすし」です。いざというときに、「大きな声を出す」ことは難しいですよね。日頃から訓練しておくことが大切ですね。ネット上のでの注意点についてもお話をいただきました。大事なことは、福島県警察本部が呼びかけているスマホの約束6か条「あとがこわい」です。ご家庭でも確認し、子どもたちと話し合う機会を持ってください。

不審者対応訓練(1~3年生)を行いました。

 今日の2校時目に、1年生~3年生の「不審者対応訓練」を行いました。須賀川警察署の方2名が講師として来てくださいました。始めに、不審者から声をかけたれた時の対応をDVDで見た後、大切な「いかのおすし」についてお話をいただきました。ご家庭でもご指導ください。

 いか・・・知らない人についていかない

 の・・・他人の車にらない

 お・・・おごえをだす

 す・・・ぐにげる

 し・・・なにかあったらすぐらせる