こんなことがありました!
2017年11月の記事一覧
PTA バザー模擬店実行委員会
11月1日(水)18:30より、PTA実行委員会が行われました。
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63941/)
11月18日(土)に多くの保護者の方々の協力により、バザー・模擬店が開催されます。なお、当日午後は新校舎落成・創立110周年記念式典も行われます。よろしくお願いします。
11月18日(土)に多くの保護者の方々の協力により、バザー・模擬店が開催されます。なお、当日午後は新校舎落成・創立110周年記念式典も行われます。よろしくお願いします。
二小遊び隊
10月19日に予定されていた、二小遊び隊が天候により順延され、11月1日に翠ヶ丘でようやく実施されました。1年生から6年生までのメンバーで構成される清掃班で様々な遊びを行いました。1時間余りの活動でしたが、いっぱい汗をかきながら楽しく遊びました。
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63929/)
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63932/)
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63935/)
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63938/)
遊具で遊んだり、様々なルールの鬼ごっこや、だるまさんが転んだを6年生を中心に、みんな力いっぱい遊んでいました。
当日は役員の保護者の方にお手伝いをしていただきました。当初、お手伝いを快諾してくださっていた保護者の皆様にもお礼申し上げます。
遊具で遊んだり、様々なルールの鬼ごっこや、だるまさんが転んだを6年生を中心に、みんな力いっぱい遊んでいました。
当日は役員の保護者の方にお手伝いをしていただきました。当初、お手伝いを快諾してくださっていた保護者の皆様にもお礼申し上げます。
赤十字募金
児童会運営委員会が赤十字の募金活動を行っていましたが、その募金を本日、須賀川市社会福祉協議会にお渡ししました。募金額は、14475円でした。
募金してくれた児童の皆さん、本当にありがとうございました。
修学旅行 その3
お昼の後は、日光江戸村です。笑顔・笑顔・笑顔です。
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63804/)
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63807/)
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/121/63810/)
グループで楽しく江戸時代の生活を味わうことができました。
グループで楽しく江戸時代の生活を味わうことができました。
学校の連絡先
〒962-0848
須賀川市弘法坦151
TEL 0248-75-3356
FAX 0248-73-2581
QRコード
アクセスカウンター
7
3
2
5
7
1