須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
美術部は現在、本校の文化祭「秋華祭」に向けて共同制作をしています。一人ひとり仕事を分担して責任を持って取り組んでいます。
音楽部は、15日(木)の音楽祭に向けていよいよ大詰め、パートごとに最終確認です。どちらも、日頃の取り組みが成果となって現れることを願っています。
今週14日(木)に開催される音楽部の合奏祭、27日から開催される支部新人戦の壮行会が行われました。これまでの練習の成果を発揮して、今できる最高のパフォーマンスを期待します。一生懸命取り組む人には光や輝きがあります。色は人それぞれ。一人の光が部活動の束になり、その束が稲田学園としての一体感、大きな光の柱になります。信頼や感謝を力に変えて頑張ってきてください。
ここのところ曇天や雨の日が続いていましたが、今日は久しぶりの快晴となりました。
稲田学園松明づくり協力会や日本工営(株)様、本校PTAや保護者の皆様の協力を得て、9学年による本松明用の茅刈りを行いました。
3年ぶりの本格的な作業で不慣れなところもありましたが、皆さんの協力のおかげで、短時間で効率よく、さらにけがやトラブルもなく、無事作業を進めることができました。学校や地域の伝統を継承しようと汗を流しながら精力的に活動する子どもたちの姿に頼もしさを感じました。ご協力をいただいた皆様にも感謝いたします。引き続きよろしくお願いいたします。
次回は10月1日(土)、茅運びと竹切りの予定です。
3年生が会津若松市に向けて出発しました。
今日はランドセル工場と鶴ヶ城、県立博物館を見学します。
班別活動に入りました。お昼ご飯は、8年生が牛タン、7年生がソースカツ丼を味わうなど、それぞれの土地の名物を味わいました。午後の活動も順調です。
<8年生>
<7年生>
8年生は瑞宝殿を見学し、7年生は日新館で座禅体験をしました。
この後、8年生、7年生ともに班別活動に入ります。
<8年生>
<7年生>
今日は、7、8年生の学習旅行です。
7年生は会津若松市に向けて、8年生は仙台市に向けて、それぞれ元気に出発しました。
これまで準備してきたことを生かして、しっかり学習してきてくれると思います。
<8年生> <7年生>
今週5日(月)から30日(金)まで、教育実習の先生が稲田学園に来ています。教科は保健体育、主に7年生に入っていますが、他の学年も授業や諸活動で関わることがあると思います。約1ヶ月間、よろしくお願いします。
本日、須賀川警察署生活安全課の方とスクールサポーターの方に協力をいただき、第2回避難訓練(不審者対応)を行いました。戦争や事件など、予測できないことが起きている世の中、学校においても何が起きるかわかりません。ただ先生の言うとおりにしていればいいやという避難と、“自分の命は自分で守る”という意識を持って行う避難とでは、全く違ってきます。学年の実態が違いますが、どの学年も自分事として真剣に取り組むことができ、よかったです。万が一(ないにこしたことはありませんが)に生かしていきたいと思います。
1・2年生が9月2日(金)に行ってきたカルチャーパークでの見学学習では、たくさんの乗り物に乗ったり、おいしいお弁当をグループごとに味わったりして、笑顔あふれる楽しい活動になりました。※紹介するのが遅くなってごめんなさい。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp