こんなことがありました

2021年2月の記事一覧

第1回卒業式(中学校)全体練習(7~9年生)

18日(木)、5、6校時に卒業式(中学校)全体練習を行いました。

第1回目の今回は、卒業式の意義や目的、式の流れを確認した後、座礼や立礼の練習、卒業証書授与、入退場の練習などを行いました。7~9年生はよい緊張感をもって、真剣に練習に取り組んでいました。

9年生は卒業式までの登校日は残すところ14日です。残りの一日一日を大切に過ごし、全員ですばらしい卒業式をつくってほしいと思います。

  

 

 

0

大雪です!

18日(木)、昨夜から降り始めた雪は、朝にはかなりの量が積もっていました。

学校も一面が銀世界で、朝から雪かきの手伝いをしてくれた児童生徒がたくさんいました。休み時間や昼休みには、たくさんの雪の中で大きな歓声が響いていました。

明日の朝は、路面の凍結が予想されます。登校時には、十分注意するようご家庭でもお話ししていただきたいと思います。

  

0

9年生、がんばっています!

県立高校前期選抜入試まで約2週間、卒業まで約3週間となった9年生ですが、毎日残りの時間を大切にしながら学校生活を送っています。

朝自習の時間も自分の課題に向かって全員が真剣に取り組んでいます。とても良い雰囲気です!

 

0

花丸 なわとび記録会

 地震のために延期していた1~6年生の「なわとび記録会」を、今日(17日)から各学年で実施しています。写真は3年生と6年生が合同で実施した場面です。休み時間や家でも練習を重ねてきただけあって、自信を持って飛んでいる児童が多いように感じます。長い時間飛び続けられた児童には、大きな拍手が送られていました。

 

 

0

重要 コロナがまだ収束しない中での災害時の行動

 東日本大震災からもうすぐ10年。13日(土)深夜の地震はあの時と同じくらいの揺れで、大きな衝撃と不安を感じたのではないでしょうか。コロナ禍の中でも、地震や水害などの災害は起こるのだと、あらためて思い知らされました。

 今後も余震が起きる可能性はあります。コロナ禍であっても、避難をしなければならない場面は想定されます。報道では、コロナを理由に避難をためらったという話もあったようです。調べてみたところ、コロナ禍での災害時の行動に関する5つのポイントがあるということですので、下の5項目を参考にしてみて下さい。そして、自分の、家族の命を守る行動ができるよう心がけていきましょう。

0