こんなことがありました!

2020年9月の記事一覧

元気に遊ぶ子どもたち「すこやかタイム」

 

 本校では、水曜日のお昼休みに「すこやかタイム」を設けています。お掃除をなくしての約45分間、子どもたちと教師が思う存分に遊ぶことで、体力の向上と子どもたちの信頼関係の高めることを目的に行っています。気温が高く思う存分遊べなかった子どもたちですが、涼しくなった今日は、ドッジボールや鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、水遊びなど、遊びを満喫する子どもたちの姿がたくさん見られ、うれしくなりました。

読み聞かせ(5、6年)

3、4年生のボランティア4名の方による読み聞かせの様子です。

いつもは読まないような本にふれることができた子どもが多かったようです。1、2年生同様、集中してお話に聞き入っていました。

次回は5、6年生です。図書ボランティアの方にはまた、お世話になります。

先生絵を描いてください

 1年2組の担任の先生が午後から出張の日のことです。

 補欠指導に教務主任の國井先生が担任の先生の代わりに入りました。

 4時間目は、どうやら算数のテストのようです。

 「くにいせんせい、えをかいてください。」

 「それでは、先生がんばって絵を描くから、みんなもがんばって算数のテストをやってね。」

 「はーい。」

 

 完成した絵は、子どもたちの大好きなカブトムシとクワガタの絵でした。

 みんな大喜びでした。

クラブ活動より

 

年間10回のクラブ活動の時間が本日行われました。異年齢集団の交流を目的に、4年生~6年生までの児童が、自分の好きなクラブに取り組みました。写真は、卓球、科学、家庭科、ダンスクラブの様子です。

 

 

2年生が、虫捕りに行ってきました!

 

2年生が、生活科の学習で翠ヶ丘公園へ虫捕りに行ってきました。

 「虫をさがすぞ!」

子ども達は意気揚々に公園内を散策!

「モンシロチョウがいた!!」「こっちにはカマキリがいたよ!」

公園内に子ども達の声が響きわたりました。

 

たくさんの虫をつかまえることができて、子ども達は大満足!

すてきな体験ができました!

 

学校に戻ると、「バッタとは言うけれど、捕まえた虫の名前はなんだろう?」

と疑問をもった子ども達。

早速、図書室に赴き司書の先生から虫の本を選んでいただき、虫の名前を調べ始めました。

「あった!」

「この虫はショウリョウバッタっていうんだ!」

「じゃあこの子の名前は、ショウちゃんだね。」

 

子ども達はそれぞれ捕まえた虫の種類について、本を用いて興味深く調べることができました。

本物の生き物に触れることで、学びが広がった一日となりました。

 

今回の活動では、たくさんの保護者の方に学習ボランティアとしてご協力をいただきました。

おかげさまで、子ども達は貴重な学びを体験することができました。

ありがとうございました!