こんなことがありました!

出来事

『自然のすばらしさを体感!宿泊学習』(3)

   9月3日(木)   『国立那須甲子青少年自然の家 2泊3日 活動の様子(特集)』




  写真の様子は、9月2日(水) 第3日目の活動の様子です。
  うどん打ち(うどん作り)の活動をみんなで協力して行いました。自然の『竹』を小刀で上手に削り、自分が作った箸でうどんをおいしくいただきました。 自然のすばらしさを体感できた2泊3日の宿泊学習でした。

『自然のすばらしさを体感!(宿泊学習)』(2)

   9月3日(木)  『国立那須甲子青少年自然の家 2泊3日 活動の様子(特集)』

 写真の様子は、9月1日(火) 第2日目の活動の様子です。
 野外炊飯、オリエンテーリング、竹箸作り(仕上げ)、ナイトハイクの活動をみんなで協力して行いました。





『自然のすばらしさを体感!宿泊学習』(1)

  9月3日(木)   『国立那須甲子青少年自然の家 2泊3日 活動の様子(特集)』
                      
    写真の様子は、8月31日(月) 第1日目の活動の様子です。
  登山、キャンプファイヤー、竹箸作りの活動をみんなで協力して行いました。

『小学校体育専門アドバイザーをお迎えして』

  9月2日(水)  『すこやか北星  体をきたえる子どもの育成を目指して』

   県中教育事務所小学校体育専門アドバイザーの岡村先生、菊池先生をお迎えして、2学年と6学年児童を対象に『体育科学習内容』のご指導、ご助言をいただきました。
  写真の様子は、6学年の『陸上運動』用具の準備、片付け、測定の補助、各種目においての技能向上のポイントを教えていただいている場面です。
  子ども一人ひとりの目が輝く授業を行えるよう、今後も日々努力していきたいと思います。ご指導、ご助言をありがとうございました。

『自然のすばらしさを体感! 元気に帰校』

   9月2日(水)   『 宿泊学習・国立那須甲子青少年自然の家/5学年 』

    5学年66名、友達と助け合い、協力し合いながら那須甲子青少年自然の家2泊3日の宿泊学習を送る中で、「思いやりの心」「たえる力・きまりを守る心」を育てることができました。
 様々な体験学習活動を通して、「自然のすばらしさ」を体と心で感じ取ることもできました。この経験をこれからの学習や生活に生かしていきたいと思います。
 子どもたちが元気に無事活動できたのも保護者の皆様方のご準備とご協力があったおかげです。お世話になりました。

『元気に学習活動する様子を取材に!』

  9月1日(火)       『須賀川市子ども情報誌「お~い」の取材』 10:30~11:30


 須賀川市子ども情報誌「お~い」の担当者(2名)が来校し、須二小児童の学習、生活の様子を取材していきました。次回、「お~い」の紙面に須二小の子ども達の生き生きと活動する姿が特集されるそうです。どうぞ、お楽しみに。

『美しい響き、演奏を披露 ~感動・感激・感謝~』

  8月31日(月)   『 美しい響き・ハーモニーを披露! 』

  8月30日(日)会津の喜多方プラザで開催された「TBC・TUFこども音楽コンクール」に出場し、美しい響き・ハーモニーを会場いっぱいに演奏、披露してきました。演奏後には、たくさんの拍手をいただきました。
  夏休み中も子ども達は、一生懸命練習に取り組みました。すばらしい舞台で演奏できたことに感動・感激し、今まで支えてくださった方々に感謝の気持ちを持つことができました。本当に充実した一日となりました。これまで頑張ってきた子ども達に大きな拍手と、これまで支えてくださった保護者の皆様、楽器運搬のお手伝いいただいたPTA役員の皆様に感謝いたします。 本当にありがとうございました。 

『友情を深め、思い出に残る宿泊学習に』 那須甲子青少年自然の家

  8月31日(月)
         『 元気に出発!・国立那須甲子青少年自然の家 宿泊学習 / 第5学年 』


 楽しみにしていた宿泊学習当日の朝は、あいにくの雨。みんなの力で悪天候にも負けずに思い出に残る2泊3日の宿泊学習にしたいと思います。
 5年生66名元気に出発しました。写真は出発式の様子です。

『2学期もきれいな環境で』 PTA奉仕作業

  8月29日(土)
       「ご協力に感謝!ありがとうございました。 / PTA奉仕作業 6:30~7:30」

 夏休みの猛暑から残暑なく急に秋。涼しくなりました。天気予報の通り雨となりましたが、早朝より多数出席をいただき、校舎内の清掃・整備のご協力をいただきました。きれいな環境で第2学期を過ごすことができます。ありがとうございました。本当にお世話になりました。

『 こども音楽コンクールに向けて  特設合奏部 』

  8月27日(木)  『 力を合わせ頑張る姿 美しい響き・ハーモニーを目指して 』
                          ・特設合奏部 放課後 体育館練習の一場面より

  
     8月30日(日)会津・喜多方プラザにて行われる「TBC・TUFこども音楽コンクール」に向けて練習にも熱が入っています。当日は、美しい響き・演奏を披露してくれることでしょう。
  29日(土)は、「PTA奉仕作業(朝6:30~7:30)」が予定されており、保護者の皆様方には、連日お手伝いをいただきますが、ご支援とご協力のほどよろしくお願いいたします。

「表彰・賞状伝達 がんばりに拍手! おめでとう!」


   8月25日(火) 「 表彰伝達 」


 第2学期始業式終了後に、表彰・賞状の伝達(たなばた展・水泳交歓会入賞・NPBガールズトーナメント出場)と、今年度全校生から募集していた「愛のひと声運動」の中から最優秀作品として選ばれた6年生の須田 日菜子さんの作品(『あいさつは 私にできる まちづくり』)紹介を行いました。あいさつは自分からすると気持ちのよいものです。2学期も目標として学校でも指導していきます。家庭、地域でも声をかけていただければと思います。 

「自分自身の『土台』作りをしよう! 第2学期始業式

   8月25日(火)   第2学期始業式 10:15~11:00 (体育館)


 第2学期80日間がスタートしました。久保校長先生からは、『 全校生が事故・けがなく登校できたことを嬉しく思います。今日から始まる2学期に、これから先立派な人間として力強く生きていけるように、是非しっかり自分自身の「土台」作りをしましょう。勉強や運動にコツコツと努力し、皆さんの頑張りがこれからもたくさん見られることを期待しています。』とのお話がありました。
 生徒指導の諏訪先生からは、長い夏休みであったので、『生活のリズムを整えましょう。豪雨、水による事故が多発しているので十分に気をつけましょう。学校の決まりや交通ルールを守りましょう。』とのお話がありました。
 全校児童を代表し、5年生の中島直也さんが、夏休みの反省と2学期の抱負について堂々と発表しました。
 

「力強い泳ぎに大きな拍手!」

  7月29日(水) 「 第38回須賀川市内小学校水泳交歓会 」
            すこやか北星  「 やる気をもってがんばる子ども 」


 須賀川市牡丹台水泳場にて、水泳交歓会が行われました。本校からは、5、6年生の特設水泳クラブの23名が参加し、女子100Mメドレーリレー第3位など、数多くの入賞者を出すことができました。
 自分の種目をがんばるだけでなく、友達が出場すると、大きな声で応援することもできました。須二小の代表としてがんばる姿がありました。
 保護者の皆様方、地域の方々の応援も大変励みになりました。

「力強い泳ぎ 須二小の代表として」

   7月24日(金) 「特設水泳クラブ練習/ 夏休み練習」 9:00~11:30
                          須賀川市牡丹台水泳場にて実施

 夏季休業4日目。まだまだ暑い日が続きますが、健康に十分に留意しながら過ごしていきたいところです。本校の代表選手の児童は、7月29日(水)に行われる 『第38回須賀川市内小学校水泳交歓会』に向けて、参加種目毎に自己目標更新を目指して夏休みも一生懸命練習に取り組んでいます。大会当日は、子ども達の精一杯の泳ぎをご覧いただき、声援を送っていただけたらと思います。

「特設合奏部 夏休みも特訓中!」

  7月23日(木)    『 美しい響き、演奏を目指して /特設合奏部練習 』   8:15~11:15


 
 夏季休業日3日目。6年生のパートリーダーを中心にみんなで協力して譜面台やいす、楽器を準備して音出し・基礎練習、木管、金管、打楽器に分かれて曲の練習。曲の表現をパートごとにしっかり練習しての合奏演奏。暑さも厳しい日が続いていますが、心を一つに美しい響き、演奏を体育館いっぱいに響かせています。7月31日(金)には、「発表会&お楽しみ会」が計画されています。
 目標とする8月30日(日)のTBC・TUFこども音楽コンクール、10月1日(木)の岩瀬地区音楽祭に向けて夏休みも一生懸命練習に取り組んでいます。

「給食用エプロン補修作業」

  7月21日(火)    「 給食用エプロン補修のご協力に感謝 」 
                              PTA厚生給食委員会・18:30より実施 

  
    PTA厚生給食委員会の方々にお集まりいただき、1学期間使用してきた給食用エプロンの補修作業(ボタンの付け直し、エプロンの袖口のゴムや帽子のゴムの入れ替え、エプロンのナンバーの書き換え)をしていただきました。
  役員の皆様方には、平日のお忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。お世話になりました。     
    

「賞状伝達 ・水泳交歓会選手壮行会」

  7月17日(金)      『すこやか北星・やる気をもってがんばる子どもの育成』

 
 第1学期終業式終了後、賞状の伝達(1学期読書賞、牡丹絵画展、「東北・夢の桜街道運動」絵画コンクール)の表彰と7月29日(水)に実施される予定の水泳交歓会の選手壮行会が行われました。
 これまでのがんばりとこれからのがんばりに対して大きな声援と拍手がありました。

「すこやか北星 第1学期 71日間 終了」

    7月17日(金)     「 第1学期 終了 」

 
   4月6日より始まりました1学期も終わり、明日から夏休みに入ります。入学式に始まり、授業参観、運動会、鼓笛パレード等の各種行事、親子活動等のPTA行事で、子ども達が元気に活躍する姿が見られたことはとても喜ばしいことです。保護者・PTA役員・地域の方々のご協力とご支援をいただき、心より御礼を申し上げます。
 1学期(71日間)期間中、大きな事故やけがもなく、全校児童全員が揃って夏休みを迎えられることを須二小教職員一同嬉しく思います。夏休み中、交通事故や事件に巻き込まれることのないよう、安全に気を配り、そして健康に留意して楽しく充実した日を過ごしてほしいと思います。
 8月25日(火)の始業式には、全員の元気な顔が見られることを楽しみにしています。

「台風11号接近に伴う登下校時の事故防止」


7月16日(木)  台風接近に伴い、大雨注意報が・・・。須賀川市内の川(河川)も増水し、流れも速くなっています。下校する際、川(河川)、用水路などに近づかないこと。気をつけて帰宅するよう指導しました。明日は、第1学期終業式。元気に安全に登校してほしいと思います。


 写真は、朝の校舎周辺の様子、愛校活動(4学年の下駄箱清掃)、1学年のあさがおの持ち帰りの準備、下校時の地域河川周辺の様子です。