出来事
素敵な音色を響かせました♪
本日午後、市内の鼓笛パレードに5・6年生が参加しました。
学校を出発する前には、中学校の生徒会長さんが後輩たちのために激励に来てくれました。初めて参加する5年生も、先輩からの温かな激励に緊張がほぐれたようです。
会場では、心を込めて素敵な演奏を披露し、たくさんの拍手をいただくことができました。
あいにくの天気となってしまいましたが、子供たちの演奏をお聞き下さった方、楽器運搬にご協力下さった方、大変お世話になりました。
学校を出発する前には、中学校の生徒会長さんが後輩たちのために激励に来てくれました。初めて参加する5年生も、先輩からの温かな激励に緊張がほぐれたようです。
会場では、心を込めて素敵な演奏を披露し、たくさんの拍手をいただくことができました。
あいにくの天気となってしまいましたが、子供たちの演奏をお聞き下さった方、楽器運搬にご協力下さった方、大変お世話になりました。
宿泊学習‥2日目の様子
先ほど、4年生が会津から帰ってきました
今日も楽しい活動をたくさんしてきたようで、充実した表情が印象的でした。
午前中は、所の敷地内の池を利用したカヌー乗りに挑戦しました。空いている時間を利用して、UFOゴルフにも挑戦しました。
午後からは、会津若松市に移動し、赤べこの絵付け体験をしてきました。
思い思いの色や模様で絵付けをしてきました。
最後に良い体験ができました。
2日間を通して、会津自然の家の方々には大変お世話になりました。
様々な面でのご配慮に感謝申し上げます。
今日も楽しい活動をたくさんしてきたようで、充実した表情が印象的でした。
午前中は、所の敷地内の池を利用したカヌー乗りに挑戦しました。空いている時間を利用して、UFOゴルフにも挑戦しました。
午後からは、会津若松市に移動し、赤べこの絵付け体験をしてきました。
思い思いの色や模様で絵付けをしてきました。
最後に良い体験ができました。
2日間を通して、会津自然の家の方々には大変お世話になりました。
様々な面でのご配慮に感謝申し上げます。
宿泊学習‥1日目の様子
昨日から4年生が会津の自然の家に出かけています。
初めての宿泊学習ということで、子供たちは朝からとてもウキウキとしていました
この日に合わせて、体調もバッチリ!!34名全員で参加することができました。
自然の家に到着後、所の先生からのお話をお聞きしました。
最初の活動は、所の敷地内にある様々なアスレチックに挑戦する、『フィールドアスレチック』です。会津自然の家のアスレチックは内容がとても充実していて、東北でも屈指のものだそうです。たくさんあるアスレチックで、ロープを上ったり下りたり、飛び移ったり、くぐったり等々‥体をいっぱいに使って楽しみました。
アスレチックの後は、楽しみな昼食の時間です。班の友達と仲良く、おいしく、塩ラーメンやカレーライスをいただきました。
午後の活動は、山の中のポイントを巡りながらミッションをクリアしていく『宇宙大作戦』です。中でも、最大の難所!?のブラックホールでは、急な坂道をロープを頼りに、恐る恐る下りました。
途中のチェックポイントからの眺めは最高でした!!
ゴールを目の前にした所には、宇宙人を弓で倒すミッションもありました。
ゴールした後は、表彰を行い、校長先生から全員にメダルがプレゼントされました。
午前中からたくさん活動した一日でしたが、おいしい夕食で元気回復です
食器の後片付けも、上手にできました。
初日の最後は、地元の語り部の方にお越しいただいて、会津の民話を聞く活動でした。『天邪鬼の蛙』『襖団子』など、たくさんのお話を聞かせていただくだけでなく、手遊びも教えていただき、和やかなひと時を過ごしました。
今日は2日目。どんな楽しい活動が待っているでしょうね
初めての宿泊学習ということで、子供たちは朝からとてもウキウキとしていました
この日に合わせて、体調もバッチリ!!34名全員で参加することができました。
自然の家に到着後、所の先生からのお話をお聞きしました。
最初の活動は、所の敷地内にある様々なアスレチックに挑戦する、『フィールドアスレチック』です。会津自然の家のアスレチックは内容がとても充実していて、東北でも屈指のものだそうです。たくさんあるアスレチックで、ロープを上ったり下りたり、飛び移ったり、くぐったり等々‥体をいっぱいに使って楽しみました。
アスレチックの後は、楽しみな昼食の時間です。班の友達と仲良く、おいしく、塩ラーメンやカレーライスをいただきました。
午後の活動は、山の中のポイントを巡りながらミッションをクリアしていく『宇宙大作戦』です。中でも、最大の難所!?のブラックホールでは、急な坂道をロープを頼りに、恐る恐る下りました。
途中のチェックポイントからの眺めは最高でした!!
ゴールを目の前にした所には、宇宙人を弓で倒すミッションもありました。
ゴールした後は、表彰を行い、校長先生から全員にメダルがプレゼントされました。
午前中からたくさん活動した一日でしたが、おいしい夕食で元気回復です
食器の後片付けも、上手にできました。
初日の最後は、地元の語り部の方にお越しいただいて、会津の民話を聞く活動でした。『天邪鬼の蛙』『襖団子』など、たくさんのお話を聞かせていただくだけでなく、手遊びも教えていただき、和やかなひと時を過ごしました。
今日は2日目。どんな楽しい活動が待っているでしょうね
1年生を迎える会
3校時目に1年生を迎える会が行われました。
2~6年生がアーチを作って1年生を迎え、和やかに会が始まりました。
会の初めに、6年生が1年生一人一人の顔写真を入れたメダルをプレゼントしてくれて、1年生はとても嬉しそうでした
その後、学校に関するクイズを、6年生が扮した『稲レンジャー』達がお芝居仕立てで上演しました。
様々なキャラクターが登場し、とても楽しいクイズでした。
次に、全校生でじゃんけん列車を行いました。
会の終わりには、1年生がお礼の言葉を言いました。
参加した全校生みんなが楽しい時間を過ごすことができました。
今日までたくさん準備してくれた6年生のみなさん、ありがとう!!
2~6年生がアーチを作って1年生を迎え、和やかに会が始まりました。
会の初めに、6年生が1年生一人一人の顔写真を入れたメダルをプレゼントしてくれて、1年生はとても嬉しそうでした
その後、学校に関するクイズを、6年生が扮した『稲レンジャー』達がお芝居仕立てで上演しました。
様々なキャラクターが登場し、とても楽しいクイズでした。
次に、全校生でじゃんけん列車を行いました。
会の終わりには、1年生がお礼の言葉を言いました。
参加した全校生みんなが楽しい時間を過ごすことができました。
今日までたくさん準備してくれた6年生のみなさん、ありがとう!!
第1回避難訓練
今年1回目の避難訓練を実施しました。
須賀川消防署から2名の消防士さんにお越しいただき、避難の際には発煙装置を用いて煙体験もしました。
煙を吸い込まないように、ハンカチで口と鼻をしっかりとおさえ、出来るだけ低い姿勢での避難を心がけました。
校庭への避難後は、消防士の方から避難の際に大切な『お・か・し・も』の合言葉についてと、消火器の使い方などについてお話をいただきました。教職員だけでなく、6年生も水消火器を使って消火訓練を行いました。
お忙しいところお越し頂き、丁寧なご指導を下さいました須賀川消防署の方々、大変ありがとうございました。
須賀川消防署から2名の消防士さんにお越しいただき、避難の際には発煙装置を用いて煙体験もしました。
煙を吸い込まないように、ハンカチで口と鼻をしっかりとおさえ、出来るだけ低い姿勢での避難を心がけました。
校庭への避難後は、消防士の方から避難の際に大切な『お・か・し・も』の合言葉についてと、消火器の使い方などについてお話をいただきました。教職員だけでなく、6年生も水消火器を使って消火訓練を行いました。
お忙しいところお越し頂き、丁寧なご指導を下さいました須賀川消防署の方々、大変ありがとうございました。