こんなことがありました!

出来事

菜の花プロジェクト

5年生が2回目の菜の花プロジェクトに参加してきました。
今日は、刈り取った菜の花から菜種を取出し、それを絞って菜種油を搾油する活動でした。初めての体験という事と、搾油する際に溢れる香ばしい匂いに子供たちは大喜びだったようです。

長距離競技会に参加しました

第6回福島県小学生長距離競技会に2名の選手が参加しました。
優勝者は、上位大会へ出場できるということで、この大会は県内各地から長距離に自信のある選手が集まりました。そんな中、5年生男子が見事4位に入賞を果たしました。
もう1名の選手も、初めて長距離の大会に出場したとは思えないくらい堂々とした走りでした。

小中交流研修②

今日は中学校から数学の先生が来て、一日研修をしています。
5年生の算数の授業では、小数のわり算の学習で、子供たちの中に入っていただき、計算の仕方を導くためのアドバイスをして下さいました。

お話会

今年も、地域の読み聞かせボランティア団体『ほっとミルク』の会の方々にお世話になり、お話会を行います。今日は6名の方にお越しいただき、それぞれの学級で読み聞かせをしていただきました。

今年は全部で9回予定しています。次回は7月4日です。次回もよろしくお願いいたします。