こんなことがありました!

出来事

松明設置

本日PTA、同窓会、庭園保存会、大東区長会の皆様に協力していただき、五老山に松明を設置しました。

松明の運搬は狸森の熊田商店さんが協力していただき、ユニック車で運搬しました。

五老山では、不慣れな私たちに会場にいた上町青年会の皆様が手取り足取り、いや中心となり設置協力をしていただきました。

皆さま本当にありがとうございました。

設置後は、参加可能な3年生が集合し記念撮影。

いい写真が撮れました。

松明あかしは11月12日(土)。本番が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

避難訓練

11月1日避難訓練が行われました。避難後は、代表生徒による避難シューターでの避難を体験しました。

小中一貫交流活動

10月31日に小中一貫交流活動が行われました。大東小には中学校3年生(大森小出身者を除く)が、大森小学校には大森小学校出身の中学校1~3年生が、大東中には大東小の6年生と大森小学校の5・6年生が交流を行いました。各学校で考えたゲームなどをして楽しみました。

【大森小学校】

【大東小】

【大東中】

松明製作仕上げ

  昨日松明の総仕上げ作業を行いました。

 講師の長場先生,庭園保存会長の熊谷さん、大東区長会の関根会長をはじめ8名の会員さんが指導に来てくださいました。

 松明の中に余った竹を詰めた後、大量の萱を松明を回しながら詰め込みます。もう入らないと思っても全体重をかけ踏みつけると小さな隙間ができさらに詰め込みました。

 次に約50枚の畳表を縫い合わせた畳表を松明に巻き付け、化粧荒縄を巻き仕上げました。

 細かい仕上げは残っていますが、8月から作ってきた松明が完成しました。

 今後11月6日に五老山に設置、11月12日に松明あかし本番となります。 

 

    。 

 

 

 

 

合唱コンクール~学年発表

午前の部、合唱~学年発表まで終了しました。どの学級も素晴らしい歌声、楽しい発表でした。午後は、有志発表と吹奏楽部のステージです。とても楽しみです。

合唱中間発表会・英検チャレンジ

 本日7日(金)合唱の中間発表会が行われました。自分たちの仕上がり、他の学級の仕上がり等確認できたようです。来週で仕上げて、素晴らしい発表をしてくれることを期待します。また、本日英検チャレンジも行われました。今持てる力を十分に出し切ってくれたものと思います。

 それでは、中間発表会の様子をご覧ください。

文化祭準備本格化

昨日から文化祭に向け、放課後の合唱練習や学年発表、実行委員の準備など活動が本格化してきました。

学級での合唱練習にも熱が入ってきたようです。

 

銀木犀

1年生国語の授業で、安藤みきえ作「星の花が降るころに」の単元に入りました。

この作品の中心となる銀木犀の花。大東中の正門脇にあり、まさに今満開を迎えています。

この物語を読む前に1年生は、大きな銀木犀の樹の下に入り、星の形をした花を観察し、香りを楽しみ、樹の隙間から覗く空を見上げていました。

作品に触れた時イメージが大きく膨らむのではないでしょうか。