こんなことがありました!

出来事

研究授業 1-2,5-1

今日は1年2組と5年1組でそれぞれ算数科の研究授業が行われました。
 
どちらの学級も積極的に課題解決に取り組んでいました。こどもたちの「わかった!」という顔が輝いていました。
 
 
研究授業をされた先生方、授業提供ありがとうございました。

現職教育講演会 「アクティブラーニングと深い学び」

10月12日、現職教育で福島大学人間発達文化学類教授の佐藤佐敏様をお迎えして、「アクティブラーニングと深い学び」というテーマで講演会を開いていただきました。
この講演会に、阿武隈小学校・柏城小学校・須賀川二中の先生方も大勢参加されました。
 
昨今の教育において頻繁に用いられている「アクティブラーニング」について、深い学びを行うための授業へのアプローチをとても分かりやすく教えていただきました。
 
この日学んだことを一つでも多く子どもたちに還元できるよう教職員一同精進してまいりたいと思います。佐藤先生、お忙しい中ありがとうございました。

3年 ムシテックワールド

今日は3年生がムシテックワールドに見学学習に行きました。
 
サイエンスショーでは「音」の正体について楽しくわかりやすく実験を通して見させてもらいました。
 
実験では、目に見えない「放射線」を見えるようにしたり、寒剤でシャーベットを作って実際に食べたりしました。
 
 
一日を通して理科について楽しく学ぶことができました。

5年 森林学習

今日は5年生がより深く森や自然について学ぶため、須賀川市東山の学校林に森林学習にでかけました。
 
自然に詳しいNPO法人「森の案内人」の方々にご協力いただき、普段町の中ではあまり見られない植物や動物の痕跡などについて教えていただきました。
 
 
少し肌寒かったですが、自然と直にふれあい森の尊さを改めて実感しました。森の案内人のみなさま、ありがとうございました。

ランランタイム、始まります!

今日の休み時間から11月の持久走記録会に向けて、全校生徒で行う10分間走「ランランタイム」がスタートしました。
 
休み時間に体育委員会な音楽を流してその間10分間ひたすらに校庭を走り続けます。上学年は通常の200mトラック、下学年は内側の特設150mトラックで練習します。
 
急に気温も下がり体調を崩して休む子供たちも増えてきていますが、寒さに負けずにたくさん走って強い体を作りましょう。