西袋中の「今」がわかる
みどりの日
今日は、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とする祝日の「みどりの日」です。
身近な自然の美しさや大切さに気づく一日になると素敵ですね。
来週の主な行事です
10連休も後半へ折り返しました。生活のリズムを確立しながら、連休後に備えましょう。交通事故にも十分注意してください。
5月 皐月(さつき) May
6日(月)振替休日
7日(火)安全点検 全校集会(支部陸上大会選手壮行会)
学校司書来校 下校時間 18:30
8日(水)学年運動会(1年) SC来校
下校時間 18:30
9日(木)学年運動会(2年)
下校時間 18:30
10日(金)週番引継ぎ
下校時間 18:30
11日(土)
12日(日)
tetteに行って「読書通帳」をもらおう!
tetteの中にある中央図書館に行くと、中学生でも実際の銀行通帳サイズで読んだ本の記録を残せる「読書通帳」を無料でもらうことができます。読書通帳には、自分が借りて読んだ図書名と著者・作者名が記録できます。
連休中も本に親しむ時間を大切に!
(中央図書館HPより)
GW中盤!
平成から令和を迎えた10連休も間もなく折り返しとなります。GW後半は、天候も安定する予報ですので、交通事故に十分注意して楽しい時間を過ごしてください。
「とび出さない いったんとまって みぎひだり」
間もなく「春の全国交通安全運動」スタート!
本運動は、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
10連休中も交通事故に十分注意してお過ごしください。
1 期間
(1)令和元年5月11日(土)~5月20日(月)までの10日間
(2)交通事故死ゼロを目指す日 5月20日(月)
2 運動のスローガン
「とび出さない いったんとまって みぎひだり」
〇年間スローガン
「みんながね ルール守れば ほら笑顔」
3 運動の重点
(1)子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
(2)自転車の安全利用の推進(特に、福島県自転車安全利用五則の周知徹底)
(3)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4)飲酒運転の根絶
特設部も頑張っています。
鳥見山陸上競技場で特設陸上部の練習が行われました。5月15日の岩瀬支部陸上競技大会に向けて頑張っています。
応援ありがとうございます。
10連休がスタートしました。運動部では、連休中に、野球部、サッカー部、ソフトテニス部、バレーボール部、バスケットボール部、卓球部で各種大会が予定されています。生徒の会場までの送迎、応援等で大変お世話になります。
GW中の事故防止!~「平成」から「令和」へ~
明日から大型連休に入ります。今年は、天皇陛下の御退位および皇太子殿下の御即位に伴い、明日から5月6日までが10連休となるほか、5月1日に平成から令和へ改元が行われます。
各部とも活動計画に従い、練習をはじめ大会、練習試合等、予定していますが、行楽等で日頃の交通事情とは異なることが予想されますので、活動場所への移動の際は、交通事故にあわないよう十分注意するようご家庭でもお声かけをよろしくお願いいたします。
なお、1年生は、大分疲れがたまってくる時期です。体調が思わしくない場合は、無理をせず休養を十分とってください。
予約受付中!~スクールカウンセラー~
今年度より、スクールカウンセラーの高橋路子先生が本校に配属となっています。保護者の方々にもご家庭でのお子様への関わり方等で相談してみたいことがありましたら、事前に予約を受け付けていますので教頭までご連絡願います。
☎西袋中学校 0248-76-5136
☆5月の勤務日 令和元年5月8日(水)・15日(水)
明るいまちづくりの会西袋地区会定期総会 開催!
明るく住みよい西袋地区をつくるために各種団体・機関の連携連絡を緊密にし、地域社会の連帯感を高め、健康で文化的な地区づくり運動の推進母体となることを目的とする本会の総会に校長が会員の一人として参加させていただきました。今後も西袋地区の核となる学校づくりを一層努めてまいります。
ご来校ありがとうございました。
授業参観、PTA総会・体育文化後援会、学年懇談会、部活動保護者会と盛りだくさんの日程の中、多くの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
明日23日は、「子ども読書の日」です。
明日23日は、「子ども読書の日」。4月23日~5月12日までは「こどもの読書週間」と定められています。
「こどもの読書週間」「子ども読書の日」とは、「子どもたちにもっと本を、子どもたちにもっと本を読む場所をとの願いから」誕生した取り組みで、「子どもに読書を勧めるだけでなく、大人にとっても子どもの読書の大切さ」を考えましょうという取り組みでもあります。
学校司書の先生が、おすすめ本を集めた展示コーナー をいつも設けてくれていますので、昼休みの生徒の利用も増えています。
10連休前にお気に入りの本を是非借りておいてください。
お弁当のお知らせ
23日(火)は、お弁当となりますので宜しくお願い致します。
来週の主な行事です。
10連休直前の1週間となりました。ワクワクする気持ちを落ち着つかせて生活しましょう。交通事故にも十分注意してください。
4月 卯月(うづき) April
22日(月)学校司書来校 下校時間 18:30
23日(火)授業参観 PTA・体文総会・部活動保護者会
お弁当 学校司書来校 部活動なし
24日(水)内科検診(2年) ALT(1の2)・SC来校
部活動なし
25日(木)歯科検診(全学年) ALT(1の3)
下校時間 18:30
26日(金)避難訓練 ALT(3の1) 週番引継ぎ
下校時間 18:30
27日(土)昭和の日 バスケ・バレー春季大会
28日(日)バスケ・バレー春季大会
須賀川牡丹園が開園しました。
国指定名勝「須賀川牡丹園」が、今日開園しました。広報すかがわ4月号に添付されている市民招待券には、須賀川牡丹園保勝会主催の第17回牡丹絵画展で最高賞の理事長賞を受賞し、先月卒業した伊藤由花子さんの作品がプリントされています。(一番左)是非、ご家族で牡丹園へ!
「全国学力・学習状況調査」
本日、小学6年生と中学3年生の全員を対象とした文部科学省の「全国学力・学習状況調査」が一斉に行われました。中学3年生には、国語、数学に加え、今回、英語が初導入されました。初導入の英語では、「読む・聞く・書く」の3技能の試験が45分間行い、時間を分けて行う「話す」の試験は5分程度で、パソコン室でパソコンを通じて生徒の声を録音しました。生徒を対象とした「教科に関する調査」「質問紙調査」の分析も含め、生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立ててまいります。
校庭の桜も満開です。
桜花爛漫の好季節を迎えました。春の到来とともに花が開いた植物は、実はいちばん寒さ厳しい冬の季節に、じっくりとつぼみをふくらませ、地中に根を伸ばし、「春の準備」をしていたことに思いをはせると校庭の桜の美しさも一段と増します。
第1回授業参観並びにPTA・体育文化後援会総会等のご案内
本日、第1回授業参観並びにPTA・体育文化後援会総会・学年懇談会・部活動保護者会の案内文書をお子様を通じて配付しました。準備の都合上、出欠票を4月22日(月)までに学級担任へ提出してください。
記
1 期日 平成31年4月23日(火)
(1) 参観授業 (5校時) 13:20~14:10
各学級担任の授業になります。
(2) PTA・体育文化後援会総会 14:25~15:10
体育館
(3) 学年懇談会 15:20~16:00
(1年:多目的室 2年:図書室 3年:体育館)
(4) 部活動保護者会 16:00~16:30
2 その他
・雨天の状況によっては、校庭駐車ができません。
〈当日の朝9時まで に、一斉メールで状況をお知らせします。〉
・当日は上履きをご持参いただき生徒用昇降口からお入りください。
※詳細は、配付文書でご確認ください。
PTA役員会 お世話になりました。
今月23日(火)のPTA総会に向けてPTA役員会を行いました。年度始めのお忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
交通安全教室を行いました。
各学年で自転車点検を行い、加えて、1年生は、校地の外周を自転車で走行し、交通ルールや自転車の操作について確認しました。
油断していると大きな事故に巻き込まれてしまうことも十分予想されますので、登下校の際、くれぐれも注意するよう繰り返し指導して参ります。ご家庭でのお声かけも何卒よろしくお願いします。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 6 | 29 5 | 30 3 | 31 6 | 1 4 | 2   |
3   | 4 1 | 5 4 | 6 7 | 7 6 | 8 6 | 9 1 |
10   | 11 5 | 12 4 | 13 2 | 14 5 | 15 5 | 16   |
17   | 18 5 | 19 4 | 20 3 | 21 3 | 22 5 | 23   |
24   | 25 6 | 26 3 | 27 4 | 28 4 | 29 3 | 30   |