こんなことがありました!

出来事

6年生ふるさと学習 須賀川の偉人について学びました

 

14日(月)に6年生がオンラインで

須賀川の偉人「亜欧堂田善」について学びました。

 

亜欧堂田善とは、江戸時代後期に須賀川に実在した洋風画家、銅版画家。

 

6年生は、東京藝術大学の三井田教授と二小をオンラインで結び、

田善の生い立ちや作風、その偉業について講話を通して学びました。

 

 

須賀川市では、毎年田善顕彰版画展が開催されています。

6年生もその版画展に参加しており、版画展の名前にある田善とは

どのような人物なのか、どのような作品を作ってきたのかについて理解を深めました。

 

今後も、三井田教授と二小をオンラインで結び、

田善の技法について体験し、さらに地域の偉人について学んでいきます。

 

 

 

須賀川市立博物館に行って来ました!

 生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で須賀川市立博物館を見学しました。

 博物館では秋季企画展「ぼくたちの学校」が開催されており、昔の学校の様子や道具などを見学し、自分たちが通っている今の学校との違いを楽しむことができました。

 帰りには、五老山によって松明あかしを見てきました。大きな松明を見て子どもたちは、明日の本番を楽しみにしていました。

  

  

 

 

1年生 あいさつさがし!

 

今日の昼休み、生活委員会の皆さんが1年生を対象に

「あいさつさがしゲーム」を開催しました。

 

学校中に気持ちの良い挨拶を広げたいと考えた生活委員会。

世界中の挨拶の言葉を1年生に知ってもらい、

挨拶に関心をもってもらおうと考えた上でのゲームです。

 

 

ゲームが始まると一年生は、ゲームに夢中!

隠された、世界中の挨拶を探していきます!

 

体育館には、1年生の歓声が広がります!

 

ゲームの終わりには、1年生が発見した世界中の挨拶をみんなに発表しました。

 

 

世界中にはいろいろな挨拶があることに気づき、

興味をもつことができた時間となりました。

 

生活委員会の皆さんありがとう!

 

 

 

 

読み聞かせが行われました!(2年生、4年生)

 

今日は、図書ボランティアの方が来校し、

2年生、4年生対象に読み聞かせが行われました。

 

ボランティアの方がこの日のために選んでくださった本の世界。

子ども達はその世界に浸りながら、想像力を広げる素敵な時間を過ごしました。

 

 

子ども達の学年や発達段階に合わせて、

本を選んでくださる図書ボランティアの皆様、

ありがとうございます!

 

これからも、本の世界を広げる読み聞かせ、

楽しみにしております!

4年生 宿泊学習⑥

 

4年生宿泊学習2日目。

午後の活動は「室内サーキット」

 

 

郡山自然の家の総合活動館で、

思いっきり体を動かして、宿泊学習の最後の最後まで活動を楽しみました!

 

家庭を離れて一泊二日の宿泊学習。

思い出に残る充実した活動となりました。

 

 

全校集会が開かれました

 

今日は、全校生が体育館に集い、全校集会が開かれました。

 

今回は、理科作品展、いわせ地区小学校陸上競技交歓会

読書感想文コンクール、児童作文コンクール、

岩瀬地区小中学校合奏祭、福島県下小中学校音楽祭、

須賀川市体育祭、県南ジュニア体操選手権大会

円谷幸吉メモリアルマラソン大会

の表彰が行われました。

 

 

 

二小の子ども達が、それぞれにがんばった姿が認められ嬉しいですね!

表彰された皆さんおめでとう!

 

 

4年生 宿泊学習⑤

 

宿泊学習2日目の午前中は、

語り部による「東日本大震災の体験談」を聞く活動と、

「フィールドアドベンチャー」

「アーチェリー」を行いました。

 

震災後に生まれた4年生にとって、

東日本大震災は知ってはいるけど体験したことがないこと。

 

語り部の方から、東日本大震災によって、どのような被害があったのか、

被災からの復興に向けて、人々がどのようなことに取り組んできたのかについて

話を伺いました。

 

福島県に住む我々だからこそできる

個人と社会のwell-beingの実現に向けて

震災から学んだことを生かしていくことを考える時間となりました。

 

 

「フィールドアドベンチャー」と「アーチェリー」では

屋外で元気いっぱい体を動かし、自然の中で体を動かし楽しむことと

班の仲間と力を合わせて行動することについて学ぶことができました。

 

 

4年生 宿泊学習④

 

1日(火)の最終プログラムは

キャンドルファイヤー

 

普段なら家庭で過ごしている時間。

みんなで静かにキャンドルを囲み、キャンドルファイヤーが始まりました。

 

子ども達は静かに揺れるキャンドルの炎を

囲みながら歌ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。

 

 

一番盛り上がったのは、「猛獣狩りゲーム」だったようです!

どんなゲームだったのかは、ぜひ4年生に聞いてみてください!

4年生 宿泊学習③

 

11月1日(火)、2日(水)に実施された4年生宿泊学習。

 

今回は1日(火)の様子をお伝えします。

1日(火)のプログラムは、

①フィールドワーク ② クラフト活動(焼き板・革細工)

 

まずは、①フィールドワーク

郡山自然の家の森を、地図や案内表示をたよりに探検し、班で協力してゴールを目指しました!

 

 

ルートの途中八畳座敷に到着した班の様子です。

全ルートの半分程度の場所でしたが、元気いっぱいの班もあれば、ヘトヘトになっている班も。

それでも自分の足で一歩を踏み出さなければゴールへはたどり着けません。

この後、みんなで力を合わせて無事に全部の班がゴールにたどり着くことができました!

 

 

続いて②クラフト活動

この活動では、板を燃やして浮かび上がる年輪を生かした飾りや、

革を使ったキーホルダー作りを行いました。

 

 

一所懸命に作品作りに励み、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

4年生 宿泊学習②

 

先ほど、2日間にわたる宿泊学習を終えた4年生が帰校しました。

 

 

家を離れ、友達と協力しながら過ごした二日間。

 

自然の中で、学び成長することができました。

 

活動の様子については、後日このHPで紹介していきます。

お楽しみに!