こんなことがありました!

出来事

支部陸上大会の成績をお知らせいたします

   第1位  相楽  桜(2-1)女子2,3年1500m   荻野 愛菜(3-2)女子四種競技

        松本 龍哉(3-1)男子共通走幅跳       佐藤 大和(3-2)男子共通砲丸投

        (上記4名は県大会出場権獲得です)

   第2位  相樂 光希(3-2)女子共通100mH     舟橋  豪(2-1)男子共通走高跳

   第3位  熊谷 あい(3-1)女子共通走高跳       矢吹 奈々(2-1)女子四種競技

   第5位  関根 麻緒(3-2)女子共通砲丸投

        男子共通4*100mR 門澤光流(2-2) 松本龍哉(3-1) 佐藤大和(3-2) 安田蔵哉(2-1)

   第6位  女子共通4*100mR 関根麻緒(3-2) 昆野奏誇(3-1) 溝井友梨奈(3-2) 相樂光希(3-2)

        門澤 光流(2-2)男子共通200m

選手も,補助員も,みんな本当によく頑張りました。写真は応援の保護者の方からご提供いただきました。

第1回授業参観,PTA・音体総会,学年懇談会 お世話になりました!

 4月20日(金)は,本年度第1回の授業参観とPTA・音体総会,そして学年懇談会が開催されました。多数の保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。各学級担任の授業をご覧いただきましたが,お子さんの活動の様子はいかがでしたでしょうか? また1年間,本校の教育活動へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

平成30年度大東中学校修学旅行,大成功!

 予定通り18:30に修学旅行団が帰校し,生徒全員家路につきました。保護者の皆様にはいろいろとご協力ありがとうございました。旅行翌日ですが,明日は3年生も通常通り登校となります。身体測定,交通教室,そして新入生歓迎会と行事盛りだくさんの明日。3年生がいないと困ってしまいます。今夜は早めにゆっくり休んで,明日からまた大東中の顔としてしっかり活躍お願いします。

頼りになる3年生のみなさん,おかえりなさい! そして明日からまた頑張りましょう!

夢の国を後にして

 3年生の修学旅行団一行は予定通り「夢の国(海)」を後にして,バスで帰路につきました。現在のところ18:30に学校到着予定です。まさに夢のような3日間が終わろうとしています。

夢の国の住人になる前に

 大東中学校修学旅行団一行は,無事最終日の朝を迎えました。今日は15:00までマル1日「夢の国(海)」の住人です。素敵な朝食会場でしっかりエネルギーを補給して,元気に出発です!

 なお帰校は18:30の予定です。職員駐車場にバスが入りますので,お迎えでお越しの際には案内表示にしたがってサブグラウンドに駐車してください。

スカイツリーからの夜景

 夕食のあとはスカイツリーの展望台から東京の夜景を見ています。なんだかちょっとあやしいひとたちも・・・。

みんなで修学旅行最後の夜を楽しんでいるようです。

スカイツリーで夕食

 3年生の修学旅行一行は予定通り研修を進めています。東京スカイツリーの江戸下町情緒あふれるレストラン「そらまち亭」で夕食です。「いただきます」のあいさつ担当は熊田くんです。みんな元気そうでなによりです。

東京都内班別自主研修,無事終了!

 大東中学校修学旅行団一行は,東京都内の班別自主研修を終了し,集合場所の国会議事堂に予定通り全員集合しました。議事堂内の見学の前に,地元国会議員の玄葉さんのお話を伺いました。この後は東京スカイツリーでの研修と夕食になる予定です。

外でお弁当です

 ムシテックから帰ってきた1・2年生は,大東中自慢の庭園や校庭の桜の下など校地内の思い思いの場所でお弁当を食べました。若干肌寒かったようですが,楽しいひと時を過ごしていました。