こんなことがありました!

出来事

2年生 ムシテックに行ってきました 

 6月23日(金)2年生がムシテックワールドに行ってきました。雨が心配されましたが、「展示見学」、「水の中の生き物探し」、「放射線をしらべよう」「サイエンスショー」と、すべてのプログラムを実施することができました。2年生全員笑顔で過ごしていました。

ぐんぐん育っています。学校花壇

6月21日(金)学校では、学年の花壇や鉢で学習のための植物を育てています。1年生のアサガオ、2年生のミニトマト、3年生のホウセンカ、4年生のヘチマ、6年生のジャガイモ。今日は、梅雨の中休み。お日さまの光を浴びてぐんぐん育っています。

 

服のチカラプロジェクト 5学年

 6月20日(火)5学年では、総合的な学習の時間で「自分のまちから世界を見つめる」学習をしています。その学習のなかで、今日は、「服のチカラプロジェクト」のお話を伺いました。これは、ユニクロが行っている世界の難民に服を届ける事業で、北星ホールでユニクロの社員さんの出張授業を受けました。今後子どもたちは、どのようにして協力を呼びかけるのかアイデアを出し合いながら、回収活動を行っていきます。今年も子どもたちの活動が世界とつながっていく貴重な体験をしていきます。

 

プール開き

 6月19日(月)全校集会で「プール開き」を行いました。体育委員会の児童の進行で会が始まり、校長先生の話、6年代表児童による誓いの言葉が行われました。校長先生からは水泳学習の必要性や学習の際の諸注意についてわかりやすい話がありました。

 プール開き後、3校時に6年生が水泳学習を行いました。

 

 

PTA 教育講演会

 6月16日(金)授業参観・PTA教育講演会・学年、学級懇談会が行われました。朝は晴れたものの、その後午前中降り続いたの雨で校庭が水浸しの状態でしたので、砂利駐車場は駐車台数を制限させていただきました。ご協力ありがとうございました。

 今年度よりPTA専門委員会が統廃合され、新しくできた文化委員会主催の教育講演会では、ネットワークにおける様々な現状と危険性について医療創生大学心理学部教授の中尾剛先生からお話を伺いました。100名以上の保護者の参加があり、「スマートフォンやインターネットを子どもにどのように使わせたらよいのか?」関心の高さがうかがわれました。

 

芸術教室(音楽鑑賞)が行われました

 6月14日(水)体育館で芸術教室が行われました。芸術教室は音楽と演劇を隔年で鑑賞していますが、今年度は音楽鑑賞でした。スギテツのお二人のピアノとバイオリンの演奏を鑑賞しました。演奏では、工夫を凝らした編曲で子どもたちをどんどんクラシック音楽の世界に引き込んでいました。素晴らしい演奏に子どもたちは、「ブラボー!」と拍手を送っていました。最後に6年生代表児童がお礼の言葉を述べました。

 

よい歯の表彰式

 6月9日(金)体育館で、須賀川市長橋本克也様をはじめ多くの来賓をお迎えし、よい歯の表彰式が行われました。よい歯の表彰式は、「よい歯の表彰」「図画・ポスターの部」「書写の部」「作文標語の部」の各部門の入賞者を表彰するもので、須賀川歯科医師会が主催で行っています。本校からは、入賞をした児童が代表で賞状を頂きました。

 また、当日は、作文朗読や歯の健康教室も行われました。

 

6年ふるさと探検

6月6日(火)総合的な学習の時間で6年生が須賀川市内を探検しました。当日は、須賀川地域の歴史文化の継承を行っている「須賀川知る古会」の皆さんの案内で、・上人壇コース・堀上生活コース・俳句コース・須賀川発祥コース・馬の背台地コースの5つのコースに分かれて市内を探索しました。

交通安全鼓笛パレード

5月24日(水)本校を出発会場にして、交通安全鼓笛パレードが開催されました。校庭で開会式が行われた後、テープカット後広報車・パトカー、市旗などに続いて、須賀川二小が出発しました。沿道では多くの皆様が声援を送ってくださいました。ありがとうございました。

運動会が行われました

4月13日(土)運動会が行われました。心配していた雨でしたが、子どもたちの元気な声に吹き飛ばされたのか、天気も味方してくれたようです。保護者の皆様、地域の皆様に見守られ、突然のハプニングにもめげず、子どもたちの活躍が見られた運動会でした。皆様、ご協力ありがとうございました。