こんなことがありました!

2021年4月の記事一覧

元気に学ぶ子どもたち(5・6年生)

 2校時目に、高学年の教室を訪問しました。どの学級も「算数」の授業をしていました。6年生は、「線対称な図形」の性質を調べる授業を、5年生は1組が、位取り表を使って「数の仕組み」の理解を深める授業を、2組は、「変わり方」を調べる授業をしていました。高学年になると、学習内容が難しくなりますが、自分の考えをしっかり持って授業に臨む姿が、たくさん見られると嬉しいです。 

【5年1組】

【5年2組】

【6年1組】

【6年2組】

元気に学ぶ子どもたち(3年・4年)

 西風が強く、気温が約10℃という肌寒い中でしたが、子どもたちは変わらず元気に学習していました。「子供は風の子」と言われますが、体からの発熱量が違うとしか思えませんでした。

【3年1組 理科】

【3年2組 体育】

【4年1組 理科】

【4年2組 理科】

帰りの会・下校(1年生)

 「1年生は元気に過ごしているかな?」と、教室を訪問すると、帰りの会をやっていました。「お話をしないで、前を向いて待っていられるかな?」と話した後の姿です。みんなが同じ時間で用意ができるわけではありません。お友達を静かに待てる姿がすばらしいですね。

 

 廊下から下校する1年生の声がしたので行ってみると、黄色のテープを目印に、間を空けて待ってました。1年生から「ソーシャルディスタンス」という言葉を聞き、びっくりです。

児童会委員会活動始まる

 今日の6校時目に、「第1回児童会各委員会」が行われました。児童会活動は、学校生活をよりよくするために、子どもたちが自主的に活動をすることをめざしています。本校では、5年生と6年生によって8委員会が組織されています。今日は、組織づくりと年間計画の作成をしていました。初めて参加した5年生の顔は、少し不安そうに見えましたが、1年間の活動を通して、二小をリードしていく意識と意欲が高まってくれることを期待しています。

<図書委員会>              

<保健委員会>

<生活委員会>

<環境委員会>

<体育委員会>

<運営委員会>

<放送委員会>

<給食委員会>

 

 

1年生の下校指導

 2日間、1年生が元気に学校に来てくれました。慣れない通学路を1年生だけで下校することになるため、16日(金)まで、教職員が一緒に下校します。友だちと一緒に帰る姿は、とても楽しそうですが、反面、交通事故が心配です。途中までお迎えに出ていただいている方々も多く、感謝申し上げます。