こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

3年生 校外学習を実施しました!

総合的な学習の時間「わたしたちのまちに伝わるもの」の学習では、

子ども達が住む須賀川市の有名なもの、偉人、史跡を探ります。

今回はまず学校周辺を散策し、子ども達が住むこの街にある、

知っているようで知らない須賀川を見てきました。

まず訪れたのは十念寺。

学校から20分程度のところに日本を代表するマラソンランナー

円谷幸吉の墓があります。

身近な場所に有名人の墓があることに子ども達はびっくり!

続いては「須賀川」の地名のもととなった清水。

たくさんの水が湧き出ているわけではありませんが、清水の名残があります。

地名の説明が書かれた看板を見ながら、「だから須賀川なのか!」と新たな発見!

次に二階堂神社。ここは昔この須賀川を治めていた二階堂氏の本丸があった場所。

自分たちが住む地域にお城があったこと、そしてこの地で二階堂氏と伊達氏の戦いの歴史があり、

それが松明明しにつながることを知りました。

 

最後に神炊館神社。境内に残る土塁や堀の跡を見学し、お城の痕跡を実際に見て学ぶことができました。

子ども達が生活するこの地域を、新たな視点でとらえ直す機会となりました。

 

これから子ども達はこの経験をもとに、さらにこのまちについて学びを進めていきます。

 

今回の学習にあたって、ご多用の中5名の保護者様に学習ボランティアとしてご協力いただき、

安全に学習を進めることができました。お忙しい中ありがとうございました。

すてきな姿がたくさん!運動会終了!

 15日(土)、風もなく、過ごしやすい天候の中、運動会を実施しました。1年生のかわいらしくもハキハキとした開会の言葉から始まり、紅白の気合が込められた応援合戦、1・2年生のかわいいダンスや、3・4年生の切れのあるよさこい、5・6年生の見事な隊形移動の鼓笛演奏など、一生懸命に頑張る姿をたくさん見ることができました。100点満点のすてきな運動会でした。朝早くから準備にご協力をいただきましたPTA学年委員の皆様、子どもたちを後押ししてくださいましたご来場の皆様に、心より感謝申し上げます。

 

 

運動会 全体練習③

 今日、最後の全体練習をしました。開・閉会式とラジオ体操、応援合戦の練習です。明後日の本番に向けて、一生懸命に練習する姿が見られました。

初めての縦割り清掃(1年生)

 今日、初めて1年生が加わり「縦割り清掃」を行いました。6年生の班長さんが、1年生教室まで迎えに行き、手をつないで清掃場所へ。何をしていいのかわからないでいる1年生と一緒に雑巾がけをしたり机を運んだりと、すてきな子どもたちの姿がたくさん見られ、嬉しくなりました。

運動会全体練習②

 今日の3校時目に、2回目の全体練習をしました。閉会式と応援合戦の練習です。密集を避けるため、ソーシャルディスタンスとして、2mの間隔を取って子どもたちが整列しました。声を出す場面や歌を歌う場面もありますが、間隔を取りマスクをして実施しています。

【閉会式の練習】

【応援合戦の練習】

校長先生の花コーナー

 昇降口を入ったところに「校長先生の花コーナー」を作りました。今は、ケマン草(タイツリ草)、西洋オダマキ、ツボサンゴ、紫蘭、リュウキンカを置いています。少しずつつぼみが膨らみ花が咲く様子を観て、季節の移り変わりを感じてほしいと願っています。 

運動会係児童打合せ

 いよいよ運動会が近づいてきました。今日の放課後、運動会で係の仕事をしてくれる5・6年生の子どもたちが、係ごとに詳しい打合せや準備をしました。運動会をスムーズに運営するためには、子どもたちの力が欠かせません。当日、今日の打ち合わせを生かしてしっかり活動してくれると思います。

運動会の練習(下学年リレー・応援合戦)

 昼休み、校庭に子どもたちの元気な声が響き渡りました。下学年(1~3年)リレーの練習と応援合戦の練習が行われていました。下学年の子どもたちは、どうしても応援に熱が入ってしまうようで、「声を出さずに応援」の難しさを感じました。待っている時や走り終わった時の「ソーシャルディスタンス」も意識させていきたいと思います。

特設陸上部の活動が始まりました。 

 今年は、5、6年生36名でスタートです。放課後、校庭で練習する子どもたちの姿を見つけました。初めての練習であり、準備運動もこれから身に付ける状況ですが、楽しく練習していました。当面は、6月5日(土)に開催予定の「全国小学生陸上競技交流大会 福島県選考会 郡山・岩瀬地区予選会」への出場になります。時間のない中ですが、精一杯の活動を期待しています。

さあ、いよいよ運動会!~第1回全体練習~

7日(金)の3校時目に、今年初めての全体練習を行いました。開・閉会式とラジオ体操の練習でした。開会式の始めの言葉を行った1年生の元気な、そして堂々とした姿がすてきでした。ラジオ体操は、これから学年で練習することになりそうです。お家でも練習してね。