E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp スマートホンや携帯電話の方はこちらから
こんなことがありました!
出来事
「 全校集会 プール開き 」
6月6日(月) 「自分の目標をもって取り組もう / プール開き」
全校集会で『 プール開き 』 を行いました。
佐藤校長先生からは、『 水泳が上手になるこつは、「自分の目標をもつこと」です。1・2年生は、浮いたり潜ったりすることを。3・4年生は、正しい手、足の使い方を、5・6年生は、クロールや平泳ぎを学習していきます。3つの目標(①長く泳ぐことに挑戦しましょう。②速く泳ぐことに挑戦しましょう。③いろいろな種目・泳ぎ方に挑戦しよう。)をもって取り組んで行きましょう。』との話がありました。その後、体育主任の深川先生から、具体的に、プールの使い方についての話がありました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。
最後に、全校児童を代表して体育委員会の副委員長の内藤さんが、プール使用の誓いの言葉を発表しました。
いよいよプールの季節です。天候や気温が必要条件を満たせば、プールに入る学年もあると思いますので、水着等の準備をよろしくお願いします。
全校集会で『 プール開き 』 を行いました。
佐藤校長先生からは、『 水泳が上手になるこつは、「自分の目標をもつこと」です。1・2年生は、浮いたり潜ったりすることを。3・4年生は、正しい手、足の使い方を、5・6年生は、クロールや平泳ぎを学習していきます。3つの目標(①長く泳ぐことに挑戦しましょう。②速く泳ぐことに挑戦しましょう。③いろいろな種目・泳ぎ方に挑戦しよう。)をもって取り組んで行きましょう。』との話がありました。その後、体育主任の深川先生から、具体的に、プールの使い方についての話がありました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。
最後に、全校児童を代表して体育委員会の副委員長の内藤さんが、プール使用の誓いの言葉を発表しました。
いよいよプールの季節です。天候や気温が必要条件を満たせば、プールに入る学年もあると思いますので、水着等の準備をよろしくお願いします。
「 挑戦 努力 そして 笑顔 」
6月6日(月)
「挑戦 努力 そして笑顔 陸上競技交流大会地区予選会で見せてくれました 阿武隈の底力」
特設陸上部の子どもたちが、先日、第32回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南(岩瀬・石川)地区予選会に出場しました。
毎日、業間・放課後に、がんばって練習していた子どもたちですが、大会では、練習の成果を発揮し、どの子も自己記録を更新することができました。これまでの努力に大きな拍手を送りたいと思います。
以下の競技でそれぞれ入賞した子どもたちが県大会に出場します。
○ ジャベリングボール投げ 6年生女子の部 第5位
○ 80mハードル 6年生女子の部 第4位
○ 100m走 5年生男子の部 第2位
○ 4×100mリレー 男子の部 第2位
なお、福島県大会は、7月3日(日)に、とうほうみんなのスタジアム(旧あづま総合運動公園陸上競技場)で行われます。応援よろしくお願いします。
「挑戦 努力 そして笑顔 陸上競技交流大会地区予選会で見せてくれました 阿武隈の底力」
特設陸上部の子どもたちが、先日、第32回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南(岩瀬・石川)地区予選会に出場しました。
毎日、業間・放課後に、がんばって練習していた子どもたちですが、大会では、練習の成果を発揮し、どの子も自己記録を更新することができました。これまでの努力に大きな拍手を送りたいと思います。
以下の競技でそれぞれ入賞した子どもたちが県大会に出場します。
○ ジャベリングボール投げ 6年生女子の部 第5位
○ 80mハードル 6年生女子の部 第4位
○ 100m走 5年生男子の部 第2位
○ 4×100mリレー 男子の部 第2位
なお、福島県大会は、7月3日(日)に、とうほうみんなのスタジアム(旧あづま総合運動公園陸上競技場)で行われます。応援よろしくお願いします。
「 明日より家庭訪問 お世話になります 」
6月1日(水) 「 家庭訪問 お世話になります 」
明日(2日 木曜日)から家庭訪問が始まります。お世話になります。約1週間(6/2, 6/3, 6/7 ,6/8, 6/9)、子ども達は、早い下校になります。家庭で過ごす時間がいつもより長くなります。交通事故は勿論のこと、危険なことをしないよう、トラブルに巻き込まれないように指導・言葉かけを行っています。ご家庭でもひと声をよろしくお願い致します。
今週は、金曜日まで家庭訪問が続きます。その間は、臨時日課4校時となります。全学年、下校時刻は、13時10分~13時15分の予定です。よろしくお願いします。
明日(2日 木曜日)から家庭訪問が始まります。お世話になります。約1週間(6/2, 6/3, 6/7 ,6/8, 6/9)、子ども達は、早い下校になります。家庭で過ごす時間がいつもより長くなります。交通事故は勿論のこと、危険なことをしないよう、トラブルに巻き込まれないように指導・言葉かけを行っています。ご家庭でもひと声をよろしくお願い致します。
今週は、金曜日まで家庭訪問が続きます。その間は、臨時日課4校時となります。全学年、下校時刻は、13時10分~13時15分の予定です。よろしくお願いします。
「 プール開きへ 準備着々と 」
5月31日(火) 「 プール清掃活動の実施 」
阿武隈小学校児童と職員でプール清掃活動を行いました。プール周辺の除草作業、プールの底をデッキブラシを使い、手際よく磨き進めていきました。
大プール、小プール、ともにきれいになりました。 隅々まできれいに清掃できたので、6月6日(月)には『プール開き』が迎えられそうです。
阿武隈小学校児童と職員でプール清掃活動を行いました。プール周辺の除草作業、プールの底をデッキブラシを使い、手際よく磨き進めていきました。
大プール、小プール、ともにきれいになりました。 隅々まできれいに清掃できたので、6月6日(月)には『プール開き』が迎えられそうです。
「須賀川市民の皆さんに見ていただきました」
5月25日(水) 「阿武隈小児童 堂々の行進・演奏
/ 見せました 阿武隈の底力」
平成28年度 児童会スローガン
『 挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力 』
須二小を開会式場として、須賀川市内小学校16校が一堂に会し、 第45回交通安全鼓笛パレードが行われました。開会式では、参加児童を代表して西袋第一小児童が交通安全誓いのことばを堂々と述べました。県警音楽隊の華やかで素晴らしい演奏の後、須賀川市長、教育長、市内小学校代表児童の皆さんがテープカットをし、パレード演奏が開始されました。沿道には、たくさんの市民の皆さんの声援と拍手がありました。
小学校の第11番目のスタートは、阿武隈小(本校)5・6年児童148名の演奏・行進でした。きびきびとした行進と素晴らしい演奏を響かせました。市民の皆さんからは、温かい声援と大きな拍手がありました。
交通安全を呼びかけるのにふさわしい行進・演奏でした。5・6年生の児童の皆さん、ご苦労様でした。 PTA役員の皆様、保護者の皆様方には、楽器の積み込み、運搬、積みおろし等、お手伝いを頂き、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
/ 見せました 阿武隈の底力」
平成28年度 児童会スローガン
『 挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力 』
須二小を開会式場として、須賀川市内小学校16校が一堂に会し、 第45回交通安全鼓笛パレードが行われました。開会式では、参加児童を代表して西袋第一小児童が交通安全誓いのことばを堂々と述べました。県警音楽隊の華やかで素晴らしい演奏の後、須賀川市長、教育長、市内小学校代表児童の皆さんがテープカットをし、パレード演奏が開始されました。沿道には、たくさんの市民の皆さんの声援と拍手がありました。
小学校の第11番目のスタートは、阿武隈小(本校)5・6年児童148名の演奏・行進でした。きびきびとした行進と素晴らしい演奏を響かせました。市民の皆さんからは、温かい声援と大きな拍手がありました。
交通安全を呼びかけるのにふさわしい行進・演奏でした。5・6年生の児童の皆さん、ご苦労様でした。 PTA役員の皆様、保護者の皆様方には、楽器の積み込み、運搬、積みおろし等、お手伝いを頂き、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
「 見せました 阿武隈の底力 」
5月21日(土) 『 平成28年度 阿武隈小学校 大運動会 』
「 挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力」の児童会スローガンのもと、阿武隈小学校大運動会が行われました。朝早くからPTA役員・保護者様にテント設営、運動会終了後には撤去、後片付け等のお手伝いをいただきながら無事行うことができました。
子ども達は、練習の成果を発揮し、一人ひとりが輝いた素晴らしい運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様方の声援が子ども達の力になりました。本当にありがとうございました。お世話になりました。
「 挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力」の児童会スローガンのもと、阿武隈小学校大運動会が行われました。朝早くからPTA役員・保護者様にテント設営、運動会終了後には撤去、後片付け等のお手伝いをいただきながら無事行うことができました。
子ども達は、練習の成果を発揮し、一人ひとりが輝いた素晴らしい運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様方の声援が子ども達の力になりました。本当にありがとうございました。お世話になりました。
「 明日 本番! 運動会 」
5月20日(金) 「 運動会準備 」
〈 挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力 〉
明日は、いよいよ本番です。6年生の児童と職員で運動会の会場準備を行いました。
21日(土)は、すばらしい運動会となることでしょう。ご期待下さい。
〈 挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力 〉
明日は、いよいよ本番です。6年生の児童と職員で運動会の会場準備を行いました。
21日(土)は、すばらしい運動会となることでしょう。ご期待下さい。
「 運動会予行」
5月19日(木) 「運動会予行 (2・3校時 校庭にて実施)」
〈挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力〉
運動会の予行を行いました。開会式をはじめ、いくつかの競技、閉会式と、流れを追いながら行いました。係の子どもたちも、自分たちの係の仕事を確認しながら、一生懸命に取り組んでいました。
いよいよ、今週の土曜日が運動会です。子どもたちが、がんばって取り組めるよう、応援してあげてください。 まずは健康管理。「早寝・早起き・朝ご飯」をよろしくお願いします。
〈挑戦 努力 そして笑顔 見せましょう 阿武隈の底力〉
運動会の予行を行いました。開会式をはじめ、いくつかの競技、閉会式と、流れを追いながら行いました。係の子どもたちも、自分たちの係の仕事を確認しながら、一生懸命に取り組んでいました。
いよいよ、今週の土曜日が運動会です。子どもたちが、がんばって取り組めるよう、応援してあげてください。 まずは健康管理。「早寝・早起き・朝ご飯」をよろしくお願いします。
「明日は、4校時限です」
5月19日(木) 「明日は、運動会準備のため4校時限」
明日(20日 金曜日)は、運動会の会場準備を行うため、1~5年生の子どもたちは、4校時限となります。給食を食べてから、下校となりますので、下校時刻は14時00分頃になります。6年生は、会場準備を行いますので、15時00分頃の下校となります。
よろしくお願いします。
明日(20日 金曜日)は、運動会の会場準備を行うため、1~5年生の子どもたちは、4校時限となります。給食を食べてから、下校となりますので、下校時刻は14時00分頃になります。6年生は、会場準備を行いますので、15時00分頃の下校となります。
よろしくお願いします。
「行事予定を更新しました」
6月の行事予定を更新しました。「行事予定」の欄からご覧ください。
学校の連絡先
〒962-0861 福島県須賀川市古舘70番地 TEL 0248-76-5135 / FAX 0248-76-5323
E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
5
4
1
6
3