西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
授業参観&PTA合同会議
2月10日(金) 本年度3回目の授業参観が行われ、3年生は学年活動「3年間の思い出」、2年生は学年親子活動「ラバーバレーボール大会」、1年生は普通授業「1組:音楽、2組:家庭、3組:社会、4組:英語」で実施されました。今回も多くの保護者の方々に参観いただき、生徒の学習の様子を見ていただくことができました。
その後、学年懇談会、PTA合同会議が開催され、今年度の反省と、来年度への話し合い等が行われました。本年度も本校のPTA活動にご協力ありがとうございました。引き続き来年度もよろしくお願いします。
その後、学年懇談会、PTA合同会議が開催され、今年度の反省と、来年度への話し合い等が行われました。本年度も本校のPTA活動にご協力ありがとうございました。引き続き来年度もよろしくお願いします。
0
西中だより第29号発行
2月7日(火) 西中だより第29号発行しました。どうぞご覧ください。
H28西中だよりNo29.pdf
H28西中だよりNo29.pdf
0
部活動中止の連絡
2月6日(月) 本校においても、インフルエンザ感染者が1,2年生を中心に増加しています。そこで、明日7日(火)から9日(木)までの3日間、朝と放課後の部活動を中止します。ご家庭でも感染拡大防止にご協力ください。くわしくは本日配布したプリント「インフルエンザ感染者発生に伴う対応について(1回目)」をご覧ください。
0
授業参観のご案内
来週、2月9日(木)に第3回授業参観が予定されています。今年度最後の授業参観ですので、ぜひ、ご出席ください。なお、校庭が積雪のため、ぬかるんでおります。節車に御協力をお願いいたします。
0
インフルエンザに注意
2月3日(金) 先日も放送等でインフルエンザについて、注意喚起を行いました。本校でも、1~2名でてきました。再度、ご家庭でも、予防と罹患後の対応についてご確認をお願いいたします。
1 インフルエンザの予防について
(1)飛沫感染対策としての咳エチケット及びマスクの着用
(2)外出後の手洗い
(3)適度な湿度の保持
(4)十分な栄養とバランスのとれた栄養摂取
2 インフルエンザに罹患したら
(1)早めの医療機関受診
(2)安静にして休養
(3)十分な水分補給
(4)不織布製マスクの着用
3 インフルエンザの出席停止期間の基準について
① 「発症した後5日を経過」し、かつ、「解熱したあと2日」です。最短「発症した後5日を経過」するまで出席停止となります。それに加えて解熱した日によって出席停止期間は延長することがあります。
②発症日(当日0日目)は、病院に受診した日ではなく、インフルエンザ症状が始まった日です。
1 インフルエンザの予防について
(1)飛沫感染対策としての咳エチケット及びマスクの着用
(2)外出後の手洗い
(3)適度な湿度の保持
(4)十分な栄養とバランスのとれた栄養摂取
2 インフルエンザに罹患したら
(1)早めの医療機関受診
(2)安静にして休養
(3)十分な水分補給
(4)不織布製マスクの着用
3 インフルエンザの出席停止期間の基準について
① 「発症した後5日を経過」し、かつ、「解熱したあと2日」です。最短「発症した後5日を経過」するまで出席停止となります。それに加えて解熱した日によって出席停止期間は延長することがあります。
②発症日(当日0日目)は、病院に受診した日ではなく、インフルエンザ症状が始まった日です。
0
明日から県立Ⅰ期入試です
2月1日(水) 明日から県立高校のⅠ期選抜の入試が始まります。受験生の皆さん、全力で頑張ってきてください。また、進路だよりがホームページから見られるようになりましたので、ぜひご覧になってください。
0
明るい選挙ポスターコンクール表彰
1月31日(火) 本校校長室において、明るい選挙啓発ポスターコンクールの表彰式が行わ れました。1年の箭内優羽さんが須賀川市優秀賞を受賞し、選挙管理委員会委員長さんと明るい選挙推進協議会会長さんから、賞状授与や副賞の贈呈がありました。おめでとうございます。
0
まちの先生
1月30日(月) 技術・家庭科の「衣生活と自立」の学習で、まちの先生として、はたけんぼなどで活動している「知恵袋の会」のみなさんにお手伝いいただき、基礎縫いや作品づくりを学習しています。各クラス2~4時間と短い期間ですが、大変わかりやすく親切に教えていただき、スムーズに作品づくりができています。
0
西中だより第28号発行
1月30日(月) 西中だより第28号発行しました。どうぞご覧ください。
H28西中だよりNo28.pdf
H28西中だよりNo28.pdf
0
雪かきに感謝
1月21日(土) 昨日大雪が降りました。しかし、朝早くから、部活動にきた野球部、卓球部、バスケ部の皆さんが雪かきをして、とてもきれいになりました。本当にありがとうござました。
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
8
6
4
4
0
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 6 | 29 5 | 30 3 | 31 6 | 1 4 | 2   |
3   | 4 1 | 5 4 | 6 7 | 7 6 | 8 6 | 9 1 |
10   | 11 5 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |