西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

記念日 ユキヤナギをいただきました!

本日2年生の保護者の方より、ユキヤナギをいただきました。ホワイト・ピンク・ブルーの素敵な花が咲いています。早速、校舎内に飾らさせていただきました。勉強や仕事の合間に見ると心が和まされます。本当ありがとうございました。

0

合格 県立高校・前期選抜志願状況について

昨日の正午に締め切られ、夕方のテレビや本日の朝刊での発表のとおり、各学校の出願状況(倍率)が発表されました。今後1回に限り出願先の変更が認められます。(2/9~14正午まで)何かご心配の点などありましたら、各担任までご相談ください。あとは自分を信じて頑張るのみです!なお、各学校の出願状況は別紙のとおりです。

→ 「県立高校・前期選抜出願状況」( 2.9現在)


 

0

イベント 生徒会のSDGsの取り組みについて

本校生徒会ではSDGsの取り組みとして、各家庭で使わなくなった文房具類や本(参考書・小説類等)などを、生徒の中で欲しい人に使ってもらう取り組みを始めました。また、数が多く集まった場合は、施設等に送る考えもあるようです。今日は福島民友新聞社の方が取材にお見えになりました。

0

笑う 今日の給食は「3年2組リクエスト献立」でした!

今日のメニューは、減量メロンパン・からあげ・春雨サラダ・ミネストローネ・プリン・牛乳でした。今日は3年2組リクエスト献立、とても豪華な食事でした。今日は2年生教室を訪問しました。2年生もみんな元気でいい笑顔をしていました。

 

※ ↑ リクエストした3年2組の生徒たちです!

0

キラキラ どんな、かわいい怪獣ができるのかな?(1年3組より)

1年生の美術の時間では、紙粘土でウルトラマンの里の怪獣作りをしています。アイデアスケッチから実際に作るものの絵柄ができてきました。中には、実際に紙粘土に色を付け、練り込み作業をしている生徒もいました。完成がとても楽しみですね!

0

会議・研修 数学の研究授業より(2年1組)

2年1組では数学の研究授業(「確率について」)が行われました。近くの友達とペアになり、サイコロを振る人とタブレットに集計する人と役割分担して進められました。とても分かりやすい授業でした。授業終了後に2名の先生よりご指導をいただきました。

0

学校 学校だより「光輝燦然」第44号を掲載しました。

学校だより「光輝燦然」(第44号)を掲載しました。主な内容は、田善顕彰版画展表彰式並びに入賞作品・1,2年生の学年末テスト日程・各種表彰関係についてです。コロナ感染症対策に今後もご協力をよろしくお願いいたします。

→ 「光輝燦然」・第44号

※田善顕彰版画展・本校生徒の「佳作」作品より

0

合格 第4回進路対策委員会が行われました。

今日は県立高校前期選抜の調査書等の点検作業を行いました。調査書は各高校へ来週の15日(火)に提出する予定です。3月3日(木)~5日(土)の試験本番に向けて、準備は着々と進んでいます。受験生諸君は健康管理に注意し、最高の状態で試験当日を迎えてください。

0

お祝い 田善顕彰版画展・表彰式より

2月6日(日)の10時より市民交流センターtetteで優秀書(小中各2名)と最優秀賞(田善賞/小中各1名)の表彰式が行われました。ご来賓に橋本市長様や森合教育長様ら5名がご臨席なされました。本校からは田善賞に輝いた1年生女子生徒とそのお母さんがご出席され、市長様より表彰を受けました。たいへんに名誉な賞に輝き、おめでとうございました。

 
0

花丸 部活動の停止期間を延長します。

コロナ感染拡大傾向がまだ収まらないため、先ほどノパメールでお知らせしましたとおり、2月17日(木)まで部活動停止期間を延長いたします。2月17日(木)・18(金)は1,2年生の学年末テストが実施されます。今までになく家庭での学習時間が確保できますので、しっかりと学習を進めてください。送迎時間が早まり、ご家族の皆様にはたいへんにご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

※ 今は充電期間です!コロナに負けずに頑張ろう!!

0

学校 「次週の行事予定」を掲載しました。

第39週の行事予定を掲載しました。次週もコロナ感染拡大傾向にあるため、部活動は行いません。(~17日まで)実力テスト、進路対策委員会、前期出願締切・出願先変更と受験関係の予定の入っています。

→ 「第39週の行事予定」

※ あの感動をもう一度!「校内文化祭・ダンス発表より」

0

合格 県立高校前期出願、無事完了しました!

今日から県立高校の前期出願が始まりました。(~8日正午まで)本校では15校に出願し、無事に終了しました。8日(火)の夕方に各高校の出願状況(倍率)が発表されます。そして、翌日の9日(水)より出願先の変更があります。(~14日/1回のみ)もしも、何かご相談したい内容がありましたら、各担任までお申し出ください。あとはベストな体調で本番に臨むだけですね!

※ 先日、ある神社で3年生全員の合格を祈願してきました!

0

汗・焦る バレーボールのゲームです!(1年1組より)

今日はネットを挟んでのゲームです。さすが女子はバレー部を中心に上手です。時々、3段攻撃(レシーブ→トス→スパイク)も見られました。男子にもトスやサーブの上手の生徒がたくさん見られました。何と言っても教科担任の先生の生徒のやる気を引き出す声かけが上手ですね!

0

お祝い 朝河貫一賞最優秀賞受賞・市長報告より

朝河貫一賞最優秀賞を受賞した、本校の3年女子生徒の橋本市長様への報告が行われました。始めに校長より受賞生徒の紹介があり、次に受賞生徒より受賞の感想及ぶ作文発表がありました。その後、懇談(市長・教育長・教育部長・学校教育課長、主任指導主事・担当指導主事)が行われました。皆さん、大絶賛でした。なお、橋本市長様は本校の卒業生であり、在籍中は生徒会長だったそうです。

0

学校 校舎内を歩いてみて・・・。

地震によって壊れた箇所の修繕作業は順調に進んでいます。校舎内の至る所に注射器のようなもの?が壁に突き刺さっています。まるで蜘蛛の巣のようです。また、外回りもきれいになってきました。3階には先日の席書大会の3名の書道が飾られています。う~ん、本当に上手です。

0

笑う 今日の給食は「節分献立」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・いわしの蒲焼き・からし和え・のっぺい汁・牛乳でした。明日は節分です。そろそろ暖かくなってくるかな?今日は3年生教室を訪問しました。あと卒業式まで登校する日が25日です。テストが終わり表情も明るかったです。

 
0

キラキラ 少しずつ作品の形が見えてきました!(1年2組より)

まだのこぎりを使っての切る作業が中心ですが、なかには釘打ち作業まできている生徒が見られます。切って・磨いて・組み立てる一連の作業を丁寧に進めています。友だちと協力して進める姿も見られ、たいへんにすばらしく感じました。

 

0

キラキラ オリジナルのスタンプ作りです!(2年1組より)

2年生の美術の時間ではドライポイントが終わり、次はオリジナルスタンプ作りが始まりました。今日はアイデアスケッチを行い、思いついたものをたくさん描いていました。美術室内の机の配置も、コロナ感染の影響からグループ型から一斉指導型に変わっていました。

 

 

0

学校 今日から一斉下校です。

徒歩・自転車の生徒はスムーズに帰りました。車の送迎の生徒は公衆電話や職員室の電話を利用して、お迎え場所等の確認をしていました。明日以降は帰る時間が決まっていますので、事前に待ち合わせ場所等のご確認をお願いします。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

0

お知らせ 「部活動休止」のお知らせ

ノパメール並びに本日発行の学校だより(第43号)でのお知らせのとおり、コロナ感染者数が急増している現状から、本校では今日から2月6日(日)までの1週間、部活動(運動部・文化部・特設部)の練習を中止とさせていただきます。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。なお、2月4日(金)に再検討し、実施するかしないかを決めたいと思います。下校時のお迎えとご家庭での過ごし方についてもご指導をお願いします。

0

会議・研修 釘の打ち方について(1年1組技術より)

1年生の技術の授業では、木工製作をしていまます。1組では釘の打ち方について教科担任より説明を受けていました。私が中学校時代は男子が技術、女子が家庭でした。今は女子ものこぎりで切ったり、釘で打ったりとたいへんですね。でも意外と女子の方が上手かったりするんですよね!?

0

笑う 今日の給食は「のっぺい汁」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・ピリ辛漬物・肉団子・のっぺい汁・牛乳でした。1月も今日で終わりです。3年生は卒業まであと何回、給食が食べれるのでしょうか。今日は2年生教室を訪問しました。みんなきちんとした挨拶ができ、本当にすばらしいです。

 

※ 手洗いもきちんとできています。

 

0

花丸 「マスクの着用」をお願いします。

コロナ感染者数の急増に伴い、保健体育の授業並びに登下校の際のマスク着用を全校生徒に呼びかけ、実施しています。学校内でも感染防止のため、また以前のような制限された生活に戻りつつありますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

※ 3年生女子体育「バレーボール」の授業より

0

記念日 ウルトラマン「パックご飯」をいただきました!

JAパールライン福島株式会社よりウルトラマンをモチーフにした「パックご飯」が寄贈され、本日全校生徒に配付しました。ぜひご家族でご賞味ください。ウルトラマンは3分間ですが、生徒の皆さんはこのご飯を食べると、最強のパワーが今後ずっと発揮できるはずです!!JAさん、ありがとうございました。

0

グループ 「みんなで始めるSDGs in 西中」(生徒会より)

本校生徒会ではSDGsの取り組みとして、各家庭で使用していない「文房具」や「中古本」などを集め、必要としている人や施設に提供する活動を始めました。詳細につきましては、昨日配付いたしましたプリントをご覧ください。生徒会役員の生徒たちの自主的活動であり、とてもすばらしく感じています。

 

※ 本当に心強い本校生徒会役員です!頑張るぞ!!

0

学校 「次週の行事予定」を掲載しました。

第38週の行事予定を掲載しました。主な内容は、2日(水)・3日(木)は3年生の期末テストがります。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、部活動終了時間が早くなりました。また、各種大会も中止がとなっております。

→ 第38週の行事予定

※ 校内文化祭での3年生のダンス発表より

0

お知らせ 「新型コロナウイルス感染防止策へのご協力のお願い」

須賀川市教育委員会より、保護者の皆様にノパメールでお知らせがありましたとおり、感染防止にいっそうのご指導とご協力をお願いいたします。なお、文面につきましては別紙のとおりです。

→「新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い」(ノパメール)

なお、本校からも保護者の皆様に、明日からの「部活動終了時間」について、これからノパメールでお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

0

汗・焦る ボールを落とさず続けらるようになってきました。(1年1組より)

1年1組のバレーボールの授業では、オーバーハンド・アンダーハンドパスをうまく使い分けての円陣パスの練習を行いました。ボールを落とさずに続けてパスができるようになってきました。隣のコートでは2年3組の生徒が授業をしていました。さずがです、とても上手でした。

※ ↑ 2年生女子バレー部は本当に上手ですね! 

 

 

0

笑う 今日の給食は「給食週間昭和60年代献立」でした!

今日のメニューは、揚げパン・ブロッコリーサラダ・野菜スープ・牛乳でした。特に揚げパンはどの世代にも人気があるのではないかと思います。今日は3年生教室を訪問しました。今日もみんな明るく迎えてくれました。いつもありがとう!

 
0

お祝い おめでとう!西袋一小合奏部が全国2位に輝きました。

こども音楽コンクールの全国大会が1月23日(日)に東京都のTBS放送センターで行われました。(演奏の録音審査)その結果、小学校合奏第2部門で全国2位となりました。おめでとうございます。6年生の児童の皆さんにおかれましては、中学校入学後の更なる活躍が期待されます。皆さんの入学を楽しみにしています。

0

イベント 中学生による模擬議会に参加しました。

本日、令和3年度の須賀川市中学生による模擬議会が開催されています。須賀川一中・二中・三中・西袋中・小塩江中の順で前半部の一般質問が行われました。本校の生徒並びに各学校の代表生徒の質問はたいへんにすばらしく、「これからの須賀川市も大丈夫!」と確信できました。質問にお答えいただきました市長様始め、教育長様・市の関係部長様、ありがとうございました。なお、詳細につきましては、学校だよりや「広報すかがわ」をご覧ください。

 

0

汗・焦る 木を切る作業に苦戦しています。(1年4組より)

1年生の技術の授業では、生活に役立つもの(本立て・CD立てなど)を製作しています。木材をのこぎりを使って切る作業や電動のやすり機を使って木を削る作業等、苦戦していたようです。世界にたった1つの自分だけの作品です。今から完成が楽しみです。けがをしないように慎重に進めてください。

0

お祝い 最高賞の田善賞に輝く!(田善顕彰版画展の二次審査会より)

24日(火)に第32回田善顕彰版画展二次審査会があり、本校の1年生女子生徒の作品が最高賞の田善賞に輝きました。おめでとうございます。なお、他にも4名の生徒の作品が入賞しました。詳細につきましては、別紙のとおりです。

→ 第32回田善顕彰版画展・二次審査の結果

※ 田善賞に輝いた本校生徒の作品(あぶくま時報より)

0

泣く 3年生の式歌、感動しました。(3年1組より)

3年1組の音楽の授業では卒業式の式歌練習をしています。今日は私立高校の入試で学年30名の生徒が不在(受験)です。しかし、少ない人数の中、男女共一生懸命に歌っていました。横で静かに聴いていて、とても感動しました。3月11日の卒業式、あっという間ですね・・・。

0

注意 地震被害の工事が校舎内でも行われています。

校舎周辺のひび割れや側溝の工事も計画的に進められています。室内の至る所で写真のように、ひび割れた所に注射器のようなもの?で接着剤的なものを注入する作業が始まりました。改めて地震の被害の大きさを感じました。生徒の皆さんも学校生活を送るうえで十分に気をつけてください。

0

笑う 今日の給食は「給食週間昭和40年代献立」でした!

今日の給食は50年前のメニューだそうです。コッペパン・カレーシチュー・ヨーグルト和え・牛乳でした。まさに私の小学校時代の給食です。このような献立だったのですね。皆さんはどう感じましたか。今日は1年生教室を訪問しました。

 

 

0