こんなことがありました!

出来事

頑張れシャトルラン!その2

 今日は、高学年がシャトルランに挑戦していました。始まる前は「いやだ~」「こわい~」などの声も若干?聞かれましたが、いざ始まるとみんな真剣そのもので、自分の精一杯の力を出し切ろうと頑張っていました。終わった後はみんなほっとした表情で、中には「去年よりすごく記録が良くなった!」と喜んでいる姿も見られて、よかったです。やはり子どもたちの真剣に頑張る姿は、かっこいいですね。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「セルフドック(コッペパン・ウインナー)牛乳 コーンサラダ ほうれん草のスープ」です。総カロリーは、596㎉です。今日は、自分で作るセルフドックでした。コッペパンに切れ込みを入れて、ウインナーをはさめて、ケチャップをかけて食べました。自分で作ると特別な感じがしますね。サラダもスープも美味しかったです。おいしい給食、いつもありがとうございます。

3,4年:どんな作品ができるかな?

 3校時目に3,4年生が図工の学習に取り組んでいました。3年生は、実際の葉っぱを利用しておもしろい作品を作っています。4年生は、絵の具を使って自分の夢の様子を表現しているようです。それぞれ内容は違いますが、自分のイメージを持って楽しく作品作りに取り組んでいるところは、みんな一緒ですね。

6年生:理科「植物のからだのはたらき」

6月6日(木)

 6年生が理科で植物の体にどのように水が通っていくのか、観察を行っていました。植物の根、茎、葉を縦や横に切り分けて、細かく観察しています。見やすいようにあれこれ工夫しながら観察している様子は、ちょっとした研究をしているようでした。理科の面白さを存分に味わうことができているようです。

全校集会

 今日は、久しぶりに(1学期は初めて)全校集会が行われました。6年生が役割分担し、しっかり会を進めてくれたおかげで、いつも以上に整然とした集会になりました。校長からは、「当たり前のことをきちんと行う」ことの大切さについてお話ししました。子どもたちもよく理解してくれたと思います。これからも「凡事徹底」でよりよい西二小を作り上げていきましょう。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 チンジャオロース 中華スープ ぎょうざ2個」です。総エネルギーは、598㎉です。今日の給食のテーマは、中華でした。豚肉、ピーマン、たけのこがたくさん入ったチンジャオロースに、マロニーが入った中華スープ、そしておいしいぎょうざが2個出ました。これから夏に向けて、体力をつけていく必要がありますね。スタミナがつくメニューを食べて、暑い夏に備えましょう。おいしい給食、いつもありがとうございます。

2年生:算数「3けたの数」

 2年生の算数は、3けたの数の学習でした。今日はブロックを使って、3けたの数の仕組みと数字での表し方を勉強していました。先生の言った3けたの数を素早くブロックでそろえ、数字で表し、そしてどの数字が何を意味しているのか考えます。一人ではなく、みんなで教え会いながら取り組むことで、より理解が深まっている様子でした。

1年生:図工「やぶいたかたちからうまれたよ」

 1年生の3校時目は、図工でした。画用紙をやぶいて、偶然できた形からいろいろなものを作っています。「これ、ピクミン」「これはぞうだよ」など、自分の作った形をたくさん教えてくれました。1年生は、どんな学習にも意欲的で、とっても楽しそうです。1年生の姿を見ていると、こちらも明るい気持ちになってきます。

頑張れシャトルラン!

 3校時目に、3,4年生が体力テストの種目「シャトルラン」に挑戦していました。音楽に合わせて、自分の限界まで走り続けます。だれもが、自分の力を出し切ろうと真剣です。子どもたちの一生懸命な姿が、見ていてとてもかっこよかったです。

1,2年生もシャトルランを頑張っていたのですが、写真を取り損ねてしまいました。かわりに、シャトルランの後にやっていた「平均台じゃんけん」の様子をご紹介します。いっぱい走った後なのにみんな全然元気で、とっても楽しそうでした。

 

1日のスタートは「朝の全校読書」

6月5日(水)

 今日も、朝は全校読書でスタートです。教室で朝の準備が終わり次第、図書室に来て読書を始めます。今年度から始まったこの取り組みも、だいぶ定着してきました。読書活動なのでそれほど積極的な交流があるわけではありませんが、そんな中でも6年生が1年生に声をかけたり、隣に座って一緒に本を読んだりする姿が見られます。昨日の体力テストでもそうでしたが、6年生は本当に1年生をやさしく面倒見てくれています。きっと、自分たちも小さかった頃、上級生に優しくしてもらった経験があるのでしょう。これも、西二小のよい伝統のひとつと言えそうです。