こんなことがありました!
2017年6月の記事一覧
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・食パン ・牛乳 ・ゆで野菜 ・ハンバーグ
・野菜スープ ・いちごジャム
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)僕のお願い・私のお願い(^^)
もうすぐ、七夕様。
今日、3年生が七夕飾りを竹に飾ってくれました。
子どもたちは、どんなお願いをしたのでしょうか。
(^^)学校だより⑤を発行しました(^^)
保護者の皆様、地域の皆様、いつもお世話様になっています。
暑い日が続きますが、子どもたちは、元気に生活しています。
水泳学習もはじまり、はりきって練習しています。
本日、学校だより⑤を発行しました。
どうぞご覧ください。
29西二小だより⑤6.28.pdf
暑い日が続きますが、子どもたちは、元気に生活しています。
水泳学習もはじまり、はりきって練習しています。
本日、学校だより⑤を発行しました。
どうぞご覧ください。
29西二小だより⑤6.28.pdf
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・五目ごはん ・牛乳 ・千草和え
・わかめと豆腐のみそ汁 ・プルーンミニ
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)水泳学習が始まりました(^^)
ようやく水温が上がり、水泳学習が始まりました。
今日は、1,2,3年生がプールに入って、練習していました。
一人1人目標を持って、がんばっています。
水泳学習は、複数の目で指導にあたっています。
鳥の被害を防ぐため、防鳥ネットもプール全面に張りました。
これで安心して、プールに入ることができます。(^^)
(^^)おむすび ころりん・・(^^)
1年生の「国語の劇」の練習を見学しました。
5人しかいませんが、みんなで仲良く協力して、練習していました。
今度の発表が楽しみです。
(^^)第2回ニコニコ教室(^^)
第2回ニコニコ教室を開催しました。
今日は、3,4年生がカローリングを体験しました。
吉美根和み会、大桑原長寿会の皆様にお出でいただき、
子どもたちも楽しいひとときを過ごすことができました。
西袋公民館の職員の皆様、お世話様になりました。
ありがとうございました。
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・コッペパン ・牛乳 ・コールスローサラダ
・野菜コロッケ ・コンソメスープ ・パックソース
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・麦ごはん ・牛乳 ・わかめ漬け ・さば竜田揚げ
・小松菜と大根のみそ汁
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)たこ とったぞー(^^)
6月22日、23日、4,5年生16名でいわき海浜自然の家に
宿泊学習に行ってきました。普段できない海の活動を中心に、
いろいろな活動を体験しました。
磯遊びでは、たこやあわび、ウニなど、海の生き物を観察する
ことができました。
2日間、16名の児童は力を合わせて楽しく元気に活動すること
ができました。(^^)
お知らせ
学校の連絡先
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086
QRコード
アクセスカウンター
2
8
7
9
4
9