西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

Eメール 歌詞について学習しています。(1年1組より)

歌詞に使われているいろいろな表現技法(倒置法・擬人法他)について学習していました。積極的に手を上げ発表している姿からも、1年間での成長を感じました。とても活気のあるメリハリのある、すばらしい授業を参観させていただきました。

0

ピース ラリーが続くバレーボール!(1年2組より)

1年2組のバレーボールの授業は男子チーム対女子チームの試合です。女子チームはバレー部を中心にゲームが展開されていました。1年生だからサーブで終わりかなと思ったら、結構、ラリーが続いていました。3段攻撃の場面もありました。みんなすごい上達ですね!

 

0

学校 通常どおりの学校生活がスタートしました!!

昨夜の地震の被害はなかったでしょうか。今朝は先生方に早く出勤していただき、片付け作業等が無事に終わりました。生徒たちも地震による欠席者はいないようです。各教室を訪問し、生徒たちの元気な挨拶と笑顔があり、通常どおりの一日がスタートできました。なお、今後も余震等には十分にお気をつけください。

 

0

お知らせ 部活動休止期間を延長します。

明日16日(水)まで部活動を休止とさせていただきましたが、更に21日(月)まで休止期間を延長させていただきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。併せて、19日(土)~21日(月)までは3連休となります。充実した生活が送れるよう、ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。併せて、この期間に行われます各種大会等への参加も辞退させていただきます。

0

学校 学校だより「光輝燦然」第49号を掲載しました。

学校だより「光輝燦然」(第49号)を掲載しました。主な内容は、感動の卒業式・3年生の皆勤賞等です。3年生のいない学校はさびしいです。しかし、2年生がたくましく感じられてきました。伝統は間違いなく継承されています。

→「光輝燦然」・第49号

※感動の卒業式、最後の学級活動の様子です。

0

記念日 素敵な廊下の掲示物!(3年生廊下より)

3年生の廊下の掲示板には1年生からのメッセージ、桜の木が掲示されています。1つ1つの花びらに1年生の生徒たちより、感謝のことばが書かれていました。すばらしい後輩たちです!

※この紙袋にも桜の花が描かれています。「隠れ熊さん」がいることを知っていますか?

0