西袋中 最新情報サイト
2018年2月の記事一覧
第62回福島県書きぞめ展表彰式
小・中学校国語科書写・高等学校芸術科書道の正しい伸展をはかるため、
福島県内の小・中・高・特別支援教育諸学校児童・生徒を対象に第62回
福島県書きぞめ展が開催され、本校3年 齋藤 茜さんが「書きぞめ賞」に
入賞し、福島市の福島県教育会館で行われた表彰式で賞状とトロフィーを頂
きました。
福島県内の小・中・高・特別支援教育諸学校児童・生徒を対象に第62回
福島県書きぞめ展が開催され、本校3年 齋藤 茜さんが「書きぞめ賞」に
入賞し、福島市の福島県教育会館で行われた表彰式で賞状とトロフィーを頂
きました。
0
来週の主な行事です。
来週の主な行事です。
12日(月)振替休日
13日(火)第3回授業参観 お弁当 PTA専門委員会 ALT来校(3-1) 県立Ⅰ期選抜内定者数確定
14日(水)ALT来校(3-2)
15日(木)まちの先生 SC来校 週番引継ぎ
16日(金)後期生徒会総会 学校評議員会
17日(土)期末テスト前部活動中止(~2/20)
18日(日)
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/141/10319/)
0
お弁当のお知らせ
13日(火)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
0
リスタート!
県立高校Ⅱ期選抜入試に向けて、出願書類の点検を行いました。受験生を支える
バックヤードも再び熱くなってきました。
バックヤードも再び熱くなってきました。
0
祝 銅メダル入賞!
平成29年度福島県算数・数学ジュニアオリンピック 銅メダルに入賞した
3年 磯貝 壮樹君がコンテスト受賞報告のため須賀川市役所を訪ね、須賀川
市教育委員会教育長さんへ受賞の喜びを報告しました。
3年 磯貝 壮樹君がコンテスト受賞報告のため須賀川市役所を訪ね、須賀川
市教育委員会教育長さんへ受賞の喜びを報告しました。
0
部活動中止 延長のお知らせ
1~2年生を中心にインフルエンザ(主にB型が多いです。)の流行が続いていますので、
部活動を9日(金)まで延長して中止します。
なお、本日の下校時間は、16時、8日、9日は、15時10分を予定しています。
明日、明後日については、下校時に電話連絡をしないでも済むように家庭内での確認をお
願いします。
部活動を9日(金)まで延長して中止します。
なお、本日の下校時間は、16時、8日、9日は、15時10分を予定しています。
明日、明後日については、下校時に電話連絡をしないでも済むように家庭内での確認をお
願いします。
0
登校前の健康観察について
登校前の健康観察について お願い
インフルエンザ流行防止のため、朝の段階で発熱や体調不良を訴えている場合は、
登校前に医療機関で医師の診断を受けてから登校できるかどうか判断してください。
0
部活動中止のお知らせ
週明け、1~2年生を中心にインフルエンザ(主にB型が多いです。)の流行が続いていますので、
部活動を7日(水)まで中止します。今後の状況をみながら追加の対応が必要な場合は、また連絡さ
せていただきます。
生徒の健康管理上の対応とはいえ急な連絡で申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。
部活動を7日(水)まで中止します。今後の状況をみながら追加の対応が必要な場合は、また連絡さ
せていただきます。
生徒の健康管理上の対応とはいえ急な連絡で申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。
0
第29回田善顕彰版画展表彰式
本市が生んだ江戸時代の銅版画家、亜欧堂田善は、苦労を重ねながら西洋式の銅版画技法を
研究しその作品は、葛飾北斎などの後の浮世絵にも大きな影響を与え、平成24年には、国の
重要文化財にも指定されました。
研究しその作品は、葛飾北斎などの後の浮世絵にも大きな影響を与え、平成24年には、国の
重要文化財にも指定されました。
本展は田善の功績を顕彰する目的で平成元年から続く、小・中学生の作品による版画展で、
今回も2770点の応募作から田善賞をはじめとする入賞作および入選作が選ばれました。
本校からも、優秀賞(須賀川美術協会会長賞)に和田莉佳さん、同じく優秀賞(須賀川中央
ライオンズクラブ会長賞)に伊藤由花子さんのほか、佳作、入選を果たしました。
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/141/69516/)
今回も2770点の応募作から田善賞をはじめとする入賞作および入選作が選ばれました。
本校からも、優秀賞(須賀川美術協会会長賞)に和田莉佳さん、同じく優秀賞(須賀川中央
ライオンズクラブ会長賞)に伊藤由花子さんのほか、佳作、入選を果たしました。
0
来週の主な行事です。
来週の主な行事です。
5日(月)普通日課
6日(火)県立Ⅰ期選抜内定発表 まちの先生③
7日(水)学級討議 算数・数学ジュニアオリンピック入賞教育長報告
8日(木)まちの先生④ SC来校
9日(金)週番引継ぎ ALT来校(1-3)
10日(土)
11日(日)建国記念の日 県書初め展表彰式
![](https://sukagawa.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/141/10319/)
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
8
7
7
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 4 | 28 2 | 29 2 | 30 4 | 31 5 | 1 |
2 | 3 3 | 4 2 | 5 1 | 6 2 | 7 6 | 8 |
9 | 10 3 | 11 | 12 5 | 13 4 | 14 6 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |