E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp スマートホンや携帯電話の方はこちらから
出来事
「須賀川二中より講師の先生をお迎えしての式歌練習」
3月19日(月) 「 6年の式歌練習 」 【小中一貫教育 関連事業】
本日、須賀川二中から、上澤 史子先生、野原 正子先生を講師にお迎えして、6年生の歌唱(「旅立ちの日に」「未来への賛歌」)指導をしていただきました。間もなく卒業を迎える6年生の子どもたちに、歌詞の意味を解説、想起させながら、とてもわかりやすく教えていただきました。子どもたちは、中学校の先生の専門的な指導を受けて、歌声や抑揚、アクセント、曲のフレーズなど、とても良くきれいに歌えるようになりました。23日(金)の「卒業証書授与式」では、体育館いっぱいにきれいな歌声を響かせることでしょう。
上澤先生、野原先生、お忙しい中を本当にお世話になりました。ありがとうございました。
「 巣立ちの日に向けて 」
3月15日(木) 「 卒業式予行 」 5・6校時(行事2)
入場、卒業証書授与、別れの言葉、退場まで本番の式を想定しながら予行練習を 行いました。卒業生、在校生、職員が、緊張感を持って取り組みました。練習後、職員で反省会を行い、改善や修正したいところを話し合いました。23日(金)の巣立ちに向けて準備を進めています。
「 賞状伝達 がんばりました。 おめでとう。」
3月14日(水) 「 全校集会 (体育館) 表彰・歌 」
「第29回田善顕彰版画展」で佳作、入選した2年生と4年生 と「第71回福島県下小・中学校音楽祭(第3部創作)」で銀賞、銅賞を受賞した6年生と「第33回ユネスコ平和作文コンクール」で岩瀬地方町村会長賞、優秀賞、優良賞を受賞した5年生、6年生の校内表彰を行いました。佐藤校長先生から称賛の言葉があり、全校生から大きな拍手がありました。
表彰後には、生徒指導担当の緑川先生からお話があり、『 ① 学習のまとめをしっかり行いましょう。 ② 清掃班、登校班の役割に責任をもち、きちんと行いましょう。 ③ 学校の中をきれいにしましょう。 ④ 廊下や階段の歩行はもとより事故・けがに気をつけ元気に登下校をしましょう。 』との具体的なお話がありました。
「今年度最後の授業参観日」
2月23日(金) 『 第5回授業参観、学年・学級懇談会、PTA専門委員会、PTA役員総会 』
本日、第5回授業参観、学年・学級懇談会、PTA専門委員会、PTA役員総会がありました。授業では、1年間の学習のまとめや成長の様子を見てもらい、子どもたちも笑顔いっぱいの一日を過ごすことができました。
授業終了後の学年・学級懇談会では、1年間の生活、学習と進級に向けての取り組みについて話し合いを行いました。PTA専門委員会、PTA役員総会では、今年度の活動の反省と次年度に向けての取り組みについての話し合いを行いました。
保護者の皆様方には、お忙しい中、子どもたちのためにご来校をいただき本当にありがとうございました。お世話になりました。
「楽しく交流 ! スポーツ・ゲーム交流会」
須賀川市立第二中学校 体育館にて「スポーツ・ゲーム交流会」を行いました。3つの小学校(二小・柏城・阿武隈)の6年生が集い、互いに学校紹介をした後に、長なわやリクリエーションを通して楽しく交流することができました。「4月から中学校生活が楽しみになった」との感想が聞かれるなど、充実した時間を過ごし、中学校生活への期待や意欲が高まりました。
〒962-0861 福島県須賀川市古舘70番地 TEL 0248-76-5135 / FAX 0248-76-5323
E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp