E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp スマートホンや携帯電話の方はこちらから
こんなことがありました!
出来事
1月8日(金)は、3学期の始まりです
1月8日(金)は、第3学期の始まりの日です。
登校時刻は、いつもの通りです。
当日の時程は、以下の通りです。
8:15~ 9:25 朝の会
8:25~ 9:10 1校時
9:15~10:00 2校時
10:15~11:00 3校時(第3学期始業式)
11:05~11:50 4校時
12:00~12:45 給食
13:05~13:50 5校時
13:55 下校
なお、送り迎えの車は、必ず校庭南側に入って児童の乗降をしてください。
道路上や私有地等での児童の乗降は、大変危険ですし、近隣の方の迷惑になっています。絶対にやめてください。
子どもたちにマナーを教える立場の大人の方々ですので、ルールを守る姿を見せてあげてください。
登校時刻は、いつもの通りです。
当日の時程は、以下の通りです。
8:15~ 9:25 朝の会
8:25~ 9:10 1校時
9:15~10:00 2校時
10:15~11:00 3校時(第3学期始業式)
11:05~11:50 4校時
12:00~12:45 給食
13:05~13:50 5校時
13:55 下校
なお、送り迎えの車は、必ず校庭南側に入って児童の乗降をしてください。
道路上や私有地等での児童の乗降は、大変危険ですし、近隣の方の迷惑になっています。絶対にやめてください。
子どもたちにマナーを教える立場の大人の方々ですので、ルールを守る姿を見せてあげてください。
新年早々、残念なお知らせです。
仕事始めの本日、皆様にとても残念なお知らせをさせていただきます。
年末年始の休業中、何者かが車で校庭に入り、校庭を縦横無尽に走り回っていたということが起こりました。
今までも何度かあったのですが、今回は大変悪質であると思われます。
残されたタイヤ痕から、軽自動車ということや、ある程度の車種はわかっています。
現在、関係機関に通報し、相談しているところです。
みなさんの中で、そのような行為を見たり、聞いたりした方がいれば、学校までご連絡ください。
新年早々、このようなお知らせをすることになったことが、非常に残念です。
年末年始の休業中、何者かが車で校庭に入り、校庭を縦横無尽に走り回っていたということが起こりました。
今までも何度かあったのですが、今回は大変悪質であると思われます。
残されたタイヤ痕から、軽自動車ということや、ある程度の車種はわかっています。
現在、関係機関に通報し、相談しているところです。
みなさんの中で、そのような行為を見たり、聞いたりした方がいれば、学校までご連絡ください。
新年早々、このようなお知らせをすることになったことが、非常に残念です。
「校長室だより⑥」を掲載しました。
「校長室だより⑥」を掲載しました。
「校長室から」の欄からご覧ください。
「校長室から」の欄からご覧ください。
第2学期、無事終了!
本日、第2学期の終業式を行いました。
式の中では、校長先生が、目標を持って、持続してやり抜く大切さについての話をしました。
子どもたちは、明日から始まる冬休みにわくわくしながらも、一生懸命聞いていました。
また、1・3・5年生の代表の児童が、2学期がんばったことと冬休みにがんばることを発表しました。みんな堂々としていて、すばらしい発表でした。
最後に、生徒指導の先生から、冬休みの生活で注意することについてのお話がありました。
子どもたちは、安全に冬休みを過ごすため、真剣な表情で聞いていました。
いよいよ冬休みです。冬休みは、平成28年1月7日(木)までです。
先生たちは、8日(金)に、みなさんが元気に登校できることを楽しみにしています。
1年生、英語できたかな?
1
年生が英語の授業を行いました。
ALTのショーン先生に教えてもらいながら、大きな声を出していました。
今ひとつ意味はわからないながらも、ショーン先生の英語をよく聞いて、一生懸命まねをしていました。
子どもたちは、英語の時間が、とても楽しかったようです。
年生が英語の授業を行いました。
ALTのショーン先生に教えてもらいながら、大きな声を出していました。
今ひとつ意味はわからないながらも、ショーン先生の英語をよく聞いて、一生懸命まねをしていました。
子どもたちは、英語の時間が、とても楽しかったようです。
6年生、租税教室
6年生が租税教室を行いました。
須賀川法人会から、関根真吾先生においでいただき、税金の仕組みや何に使われるかを学習しました。
また、1億円のレプリカから、その重さ、大きさに驚いていました。
子どもたちは、税金の大切さに気づくとともに、お金の使い方についても考えさせられた1時間でした。
おまつり、楽しいね!
2年生の子どもたちが、生活科の学習で、「おまつり」を行いました。
各教室や教室前の廊下に、いろいろなお店屋さんが並びました。
お客さんは、1年生の皆さん、特別支援学級のみなさん、職員室の先生たち、です
2年生は、1年生を中心に、お客さんに楽しんでもらおうと、一生懸命説明したり、売り込んだりしていました。
1年生の子どもたちも、2年生のお兄さんやお姉さんが準備してくれた「おまつり」を十分に楽しんでいました。
「おまつり」を行った2年生も、招待された1年生も、どちらも、楽しい時間を過ごすことができ、充実した時間となりました。
職員室の先生たちも、楽しく過ごさせてもらいました。2年生の皆さん、ありがとうございました。
各教室や教室前の廊下に、いろいろなお店屋さんが並びました。
お客さんは、1年生の皆さん、特別支援学級のみなさん、職員室の先生たち、です
2年生は、1年生を中心に、お客さんに楽しんでもらおうと、一生懸命説明したり、売り込んだりしていました。
1年生の子どもたちも、2年生のお兄さんやお姉さんが準備してくれた「おまつり」を十分に楽しんでいました。
「おまつり」を行った2年生も、招待された1年生も、どちらも、楽しい時間を過ごすことができ、充実した時間となりました。
職員室の先生たちも、楽しく過ごさせてもらいました。2年生の皆さん、ありがとうございました。
1月の行事予定を掲載しました
1月の行事予定を掲載しました。
「行事予定」の欄からご覧ください。
ぞうきん、ありがとうございました
昨日、須賀川市老人クラブ連合会から、ぞうきんをいただきました。
たくさんのぞうきんをいただき、本当にありがとうございました。
有効に活用させていただきます。
個別懇談、お世話になりました
先週から実施されていた個別懇談が、本日終了いたしました。
各学級で、担任の先生たいと、有意義な話し合いを行うことができたことと思います。
話し合った内容を、これからの子どもたちの教育に生かしていくため、全校でがんばっていきたいと思います。
お忙しい中、ご来校いただきまして本当にありがとうございました。
各学級で、担任の先生たいと、有意義な話し合いを行うことができたことと思います。
話し合った内容を、これからの子どもたちの教育に生かしていくため、全校でがんばっていきたいと思います。
お忙しい中、ご来校いただきまして本当にありがとうございました。
学校の連絡先
〒962-0861 福島県須賀川市古舘70番地 TEL 0248-76-5135 / FAX 0248-76-5323
E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
5
3
3
8
1