出来事
絢爛祭終了!
有志発表を行い、吹奏楽部の演奏が終わって、閉祭式があり、無事終了しました。生徒たちの心にも残ったものとなったようです。
絢爛祭3
合唱コンクールが終わりました。素敵な歌声でした。
意見文発表
現在、意見文発表が行われています。
各クラス代表一名が、自分の思いを全校生徒の前で発表しています。
絢爛祭始まりました。
いよいよ今年の絢爛祭が始まりました。初めから盛り上がってます。
円谷幸吉メモリアルマラソン
本日、悪天候の中、円谷幸吉メモリアルマラソンが実施されました。
今年度は、岩瀬支部新人ロードレース大会も兼ねており、本校からも11名の生徒が参加しました。
悪天候にも負けず、一生懸命走り切りました。
走ったみなさん、お疲れ様でした。
文化祭準備期間開始
本日から、19日まで文化祭準備期間となりました。
合唱練習、学年発表準備、係活動と時間を分けながら実施になります。文化祭まで、残り10日。全員で協力して頑張りましょう。
合唱中間発表・全校集会
本日、6時間目に来週実施される文化祭の合唱中間発表が行われました。本番同様に司会進行を行い、入退場や演奏の聴き方などを確認しました。
今日の中間発表をもとに、来週の本番に向けてどのクラスも頑張ってもらいたいと思います。
中間発表終了後には、全校集会が実施されました。集会に先立って行われた任命式と表彰式では後期の学級役員、後期専門委員会の委員長が任命されました。
ぜひ、後期の仕事を全うできるよう頑張ってもらいたいと思います。
その後、後期専門委員長から後期の目標等について話をしてもらいました。
三年生からバトンを受け継ぎ、二年生新たな取り組みをしながら、より良い委員会にしてもらいたいと思います。
クリスマスカップ出場
7日から行われているバスケットボール選手権。本日は、12月23日から行われるクリスマスカップの出場権をかけて、代表決定戦が行われました。
明健中と戦い、71対48で見事、クリスマスカップの出場権を獲得しました。
まだまだ課題も残る中ですが、約2ヶ月間課題を克服しながら一つでも多く勝てるように、頑張ってもらいたいと思います。
英検チャレンジが行われました
本日、英検チャレンジが行われました。1年生は初の試み、2・3年生は昨年度までの実績を踏まえて級を選択し、試験に臨みました。2級(高校卒業程度)に挑戦した生徒もおり、ぜひ合格してもらいたいと思います。
これを機に、英検だけでなく多くの検定試験に臨み、自分の力を試してもらいたいと思います。
2年水泳授業
本日、二年生の水泳授業が行われました。これまでの練習成果を発揮するために、最後はリレーを実施しました。
チームで鼓舞しながら、楽しく実施することができました。
校内授業研究
本日、6時間目に2年2組で理科の研究授業が行われました。
内容は『トリの心臓のつくりはヒトのものと同じか』という題材でした。まずは、ヒトの心臓の名前や血管名を確認したあと、実際にトリの心臓を解剖し、場所等は確認しました。
生徒の皆さんは、最初は戸惑いもありましたが、自分なりの解剖の仕方を行いながら、結論をまとめていました。
日々の学校の様子
技能教科の試験も終わり、生徒の皆さんは日々の授業に、真剣に取り組んでいます。
1年1組 理科
2年1組 技術
2年2組 英語
3年1組 道徳
3年2組 国語
3組・4組 保体(保健分野)
意見文発表会
今日は、午前中に技能教科のみの前期テストを実施、午後から文化祭で発表する意見文発表会が、各学級で行われています。
意見文発表とは、身の回りの事柄や社会ニュースに対して関心を高めることが目的です。
これは国語力にも繋がり、自分の内容を相手にうまく伝えるために検討する『推敲』が大切です。
生徒の皆さんは、これまで考えてきた内容をしっかりと発表していました。
ここで一番良かった意見文が学級代表に選ばれ、文化祭で発表になります。
支部中体連新人総合大会速報15
女子バスケットボールの最終試合が行われ、須賀川三中に35-72で惜敗し、2位で終えました。
今回の悔しさを糧に、来年度の中体連に繋げてもらいたいと思います。
支部中体連新人総合大会速報14
バレー部決勝
1-2で須二中に惜敗。準優勝!よく頑張りました。きっと春につながると思います。お疲れさま。
支部中体連新人総合大会速報13
バスケットボール部
56-24で西袋中に勝利!次は最終戦須三中に勝利!頑張れ!
支部中体連新人総合大会速報12
バレー部準決勝
2-0で仁井田中に勝利!次は決勝です。昨日のリベンジを!
支部中体連新人総合大会速報11
バレー部準々決勝
2-0で須三中に勝利。準決勝進出!目指せ決勝!
卓球部準決勝
1-3で須一中に惜敗。3位入賞。個人も頑張れ!
支部中体連新人総合大会速報10
卓球部
全勝で明日の決勝トーナメント進出です。すばらしい。
支部中体連新人総合大会速報9
バスケット部第2試合
65-14で須賀川一中に勝利。明日もこのまま頑張って欲しいです。
バレー部第3試合
0-2で須二中に惜敗。明日、リベンジするそうです。
〒962-0721
福島県須賀川市雨田字芳ケ平62番地
電話 0248-79-3148
ファクス 0248-89-1195
E-mail to: oohigashi-j@fcs.ed.jp