こんなことがありました!

2022年11月の記事一覧

相樂孝仁 講演会

 本日、大東公民館との共催で、朝ドラ『エール』での活躍で有名な相樂孝仁さんを講師に迎え『よそじ(四十路)講演会』〜大東で育った男が朝ドラに関わるまでの道〜と題して講演会が行われました。

 本事業は、学社連携融合事業の一環として行われ、大東公民館「ほがらか教室」の27名の方も一緒に講演に参加しました。

 講演では、大東中学校時代の思い出から、郡山高校,大学進学そして演劇に進むまでの経緯のお話や「自分の興味のあることを見つける方法」、方言講座など楽しい時間となりました。

 

相樂孝仁語録

「人と比べるより、ちょっと前の自分と比べてみよう」

「To-Doリストを作って実践していこう」

「あいさつが本当に大切。成功してる人は必ず実践してる。第一印象も大きく変わる。」

 

 中学生にとってはキャリア教育にもつながるお話でもありました。

 遠路お越しいただき講演していただいた相樂孝仁さんの益々のご活躍を楽しみにしています。ありがとうございました。

 

メディアコントロールチャレンジ

11月28日の期末テス地に向け「メディアコントロールチャレンジ」が15日〜21日の7日間実施されています。

 各家庭でのテレビ・ゲーム・スマホなどの利用方法について改めて向き合い・話す機会を設けていただけてばと思います。

 さて、本日福島県学校保健会岩瀬支部『学校保健安全研究大会』が開催され,その中で国立病院機構久里浜医療センター名誉院長の樋口進様が『スマホ・ネット・ゲーム依存の実態と対応』という演題で講演をしていただきました。

 とても興味深い内容でしたので一部紹介します。

 

◯ゲーム依存(ゲーム行動症)は病気と認定(WHO)。治療しなければ治らない。

  

◯依存の疑いチェック

・夜中までスマホ,ゲームをしている

・スマホを手放せない

・睡眠時間が短い(朝起きられない)

・成績が下がった

・注意すると暴言がある

・ゲーム・ネット以外の興味が薄れた

 

心当たりはありませんか?

依存となる前に家族でのルールづくり、話し合いをしてみてはどうでしょうか。