こんなことがありました!

2020年2月の記事一覧

楽しい楽しい「お楽しみ献立」の給食風景です。

      本校の給食は、調理員さんと関係の皆さんのご努力によりとてもとてもおいしいです。生徒の皆さんも、教職員も給食を毎日楽しみにしています。そういった中でのまたお楽しみが「お楽しみ献立」という企画があります。学級ごとに、献立のリクエストをお願いし調理していただくというものです。上の写真はそのメニューですがとてもおいしそうです。生徒の皆さんも本当においしそうに食べている様子が印象的です。おいしい食事をいただけるということは本当にありがたく幸せなことです。ごちそうさまです。

式歌合唱練習風景です。

     2月も後半に入り、いよいよ県立高校前期選抜試験が近づいています。3年生の皆さんは、入学試験の本番に向けて毎日勉強を進めているところところです。同時に、卒業式の練習も始まったところです。体育館での練習もありますが、階段を利用した対話型の合唱練習は本校独自のものです。生徒の皆さんの美しい歌声がハーモニーとなって、校舎の中に共鳴するところは、校舎全体を含めて大きな楽器になったような感じがします。

今年度も「大東文化のつどい」に参加させていただきました。その3「展示、ボランティア」

            

展示と本校ボランティア協力の皆さんのようすです。展示の方もたくさんの出展本当にありがとうございました。また、ボランティアの皆さんも大変立派な態度で「つどい」の運営にあたってくれました。本当にありがとうございました。お疲れさまでした。

<ボランティア協力者:敬称略、順不同>

◎ 阿部うらら  有我蕗貴也  芳賀愛海  溝井歩果  目黒詩綺  吉田 凜  渡邊 塁 

 

 

今年も「大東文化のつどい」に参加させていただきました。その1:作文発表

      去る2月16日(日)、大東地域体育館において、大東公民館主催による令和元年度「大東文化のつどい」が盛大に行われました。今年度は、大きな災害に見舞われ開催が危ぶまれましたが、公民館の皆様をはじめ、地元の皆様のご努力により無事開催されました。本校も小中学生の主張、吹奏楽部発表、書写の出展、美術の出展、運営ボランティアへの参加をさせていただきました。参加の皆さん大変お疲れまさでした。また、関係の皆様大変お世話になりました。では、参加の内容を3回に分けてご紹介いたします。

<小中学生の主張:敬称略>

◎ 吉田  凜 「動物の命を守るために」

◎ 福崎 莉菜 「人種差別をなくすには」

◎ 荻野 結加 「世界を変えるもの」