こんなことがありました!

出来事

第2学期始業式

 8月26日(月)、第2学期始業式を行いました。

 校長先生のお話では、毎日元気に登校できるように「早寝早起き朝ごはん」の習慣を身につけて、健康な体づくりに取り組むよう伝えました。

 また2・4・6年生の代表児童による作文発表では、1学期を振り返り、勉強や運動・生活面などについて目標を掲げ、先を見据えて取り組む姿勢が見られました。

 最後に、岩瀬地区小中学校合唱祭に参加した特設合唱部が、全校児童の前でその美しい歌声を披露しました。合唱祭の結果は惜しくも銀賞でしたが、丁寧で心のこもった合唱は聴く人の心に響いていたと思います。

 

        

早朝奉仕作業

 8月17日(土)、低学年の保護者の皆様を中心に、校庭や校舎周りの除草作業を行いました。早朝から日差しが厳しい中、皆様のご協力のおかげで校庭や校舎周りに美しさを取り戻すことができました。本当にありがとうございました。

  次回は高学年の保護者の皆様を中心に10月19日(土)午前6:30~8:00を予定しております。何卒よろしくお願い致します。

 

 

PTA主催肝試し大会

 8月2日(金)、5・6年生を対象に希望者を募り、PTA主催肝試し大会を行いました。17時に体育館へ集まり、軽食を食べながら怖いDVDを観た後、日が落ちて暗くなった校舎を歩いて回りました。5・6年生の保護者の方々にも協力していただき、驚かす仕掛けも用意しており、子どもたちの声が校舎に響いていました。子どもたちはこの夏、忘れられない思い出ができたと思います。

 

 

 

仮設校舎建設状況

 7月13~18日までの仮設校舎建設の状況です。この1週間で校舎の骨組みができて仮設校舎の形が見えてきました。

 

13日 15日

16日 17日

18日

小中一貫児童生徒交流会

 7月17日(水)、小中一貫教育の取り組みとして児童生徒交流会があり、6年生の代表児童が参加しました。「あいさつ運動」「いいことBOX」「花火大会翌日のゴミ拾い」など、本校での取り組みを発表しました。各校との情報共有で得たことを、より良い学校生活に生かしていきたいと思います。そして、中学校をより身近に感じ、安心感を持って進学できるよう、これからも活動を積み重ねていきます。

仮設校舎建設状況

 7月8~12日までの仮設校舎建設の状況です。この1週間で校舎の土台となる部分が見えてきました。

 

 8日 9日

10日11日

12日

工事中

 7月11日(木)、北校舎の大規模改修に伴う仮設校舎の建設工事と、校庭南側の児童館の建設工事が着々と進んでおります。校庭や遊具など、子どもたちの遊ぶ場所が制限されておりますが、ルールを守り元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。毎朝の業者との情報交換を今後も続け、児童の安全確保努めて参ります。

体育専門アドバイザー

 7月5日(金)、体育専門アドバイザーの2名の先生が来校して、1・2・5・6年生の体育の授業に入り、専門的なご指導をしていただきました。「体のどこを意識すれば動きが良くなるのか」わかりやすく丁寧に教えてくださり、子どもたちも熱心に取り組んでいました。吉見先生、吉田先生ありがとうございました。

あぶ小タイム

 7月3日(水)、今週のあぶ小タイムでは2年生と5年生の異学年交流を行いました。集会運営委員会の子どもたちと担当の先生が中心となって開催し、「猛獣狩りに行こうよ」という遊びをして大変盛り上がりました。こうした交流を通して、子どもたちの学校生活での人間関係がより豊かになり、思いやりの心が育まれると思います。

授業参観

 6月27日(木)、5校時目に授業参観を行いました。4月と比べるとクラスにも慣れたことで、より積極的に授業に臨んでおり、成長した姿を見せることができたと思われます。この調子で残りわずかとなった1学期をしっかりとまとめることができるように指導してまいります。