E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp スマートホンや携帯電話の方はこちらから
出来事
頑張りました陸上競技大会
いわせ地区小学校陸上競技交流大会が秋晴れのもと鳥見山陸上競技場で開催されました。6年生は、これまで長い期間練習に取り組んできましたが、今日は自己ベストを目指して競技に臨みました。入賞した子もおり、6年生の頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。また、地区を代表して水野君が選手宣誓を堂々と行いました。注目される中での立派な態度での宣誓でした。
テントの搬入と撤去にご協力いただいた役員の皆様ありがとうございました。また、今日は全校生がお弁当の日ということで朝早くから子どもたちのお弁当を作っていただきありがとうございます。
縦割り清掃再スタート
今日から1年生から6年生で組織する縦割り班での清掃が再び始まりました。6年生の班長さんや副班長さんのリードのもと班のみんなで一生懸命にお掃除に取り組みました。
遊具で元気に遊ぶ1年生
新型コロナウイルス感染症予防のために学習活動等の制限も緩和され、本校でも1日から通常の日課時程で学習活動を行うようにしました。今日は、久しぶりの2校時終了後の長い休み時間に、元気いっぱい遊具で遊ぶ1年生の姿がありました。気持ちの良い秋晴れのもと子どもたちはとても楽しそうでした。
「体を清潔に」保健の学習(3年)
10月15日はユニセフなど水と衛生の問題に取り組む国際機関や大学、企業などによって定められた「世界手洗いの日」なのだそうです。今日は3年3組で担任と養護教諭による保健の学習が行われ、子どもたちは映像を見たり、担任・養護教諭の説明を聞いたりして、石鹸で手を洗うことの大切さについて学習しました。「世界手洗いの日」には、きれいに洗えているのかを確かめる実験も行うとのことです。今日学んだことをしっかりと実践できるといいですね。
鼓笛練習頑張っています(5年生)
新鼓笛隊編成に向けての練習が始まりました。現在は、鍵盤ハーモニカの練習が中心ですが、毎日のように練習を頑張っている5年生です。
陸上大会の壮行会を行いました
5年生の応援団を中心として陸上大会に出場する6年生の壮行会を行いました。感染予防のため応援団以外は各教室からリモートでの応援となりましたが、応援団のリードのもと、6年生の活躍を願う熱い思いを6年生に届けました。6年生の皆さん頑張ってください。応援団の皆さん立派な応援でした。
思春期性教育事業(4年生)
4年生が助産師の吉岡先生を講師に迎え、命の大切さについて学習しました。人の始まりやお母さんのお腹の中での成長の様子、そして、家族みんなが誕生を喜び、大切に育てられたことなどを教えていただきました。また、赤ちゃんの人形を抱かせていただき、その重さに驚いている子もいました。
俳句教室(4年生)
講師に江藤先生をお迎えしての俳句教室を4年生が行いました。秋の気配を感じながら、それぞれが思い思いの俳句を作っていました。江藤先生いつもありがとうございます。
芸術の秋
各学年で校内造形展に向けて作品作りが進められています。今日の5校時には6年生が校舎などを題材にした絵を、5年生は物語の絵を描いていました。ほかの学年でもそれぞれ意欲的に取り組んで言います。出来上がった作品は11月上旬に校内に展示予定ですので、個別懇談の折にご覧ください。
特設合唱部の合唱VTRを視聴しました
こども音楽コンクールの東北大会に出場する合唱部がtetteの松明ホールで録画したVTRを全校生で視聴しました。6年生の開会の言葉、合唱部担当の話に引き続いて各教室で視聴しました。合唱部の素敵な歌声が各教室に広がり、歌い終わると大きな拍手が響きました。
〒962-0861 福島県須賀川市古舘70番地 TEL 0248-76-5135 / FAX 0248-76-5323
E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp