こんなことがありました!

2016年1月の記事一覧

「家族の日」

 稲田小中学校では、小中一貫教育の一環として「家族の日」を定め、家庭でのよりよい生活習慣作りに取り組みたいと考えております。電子的なすべてのメディア(テレビ・ゲーム・パソコン・スマートフォイン等)を利用しない「ノーメディアデー」をご家庭ごとに設定し、取り組んでくださいますようお願いいたします。

1 目的
 各家庭で電子的なメディアを利用しない日を設け、家族がそろって過ごす時間を増やしたり、子どもが学習に集中できる環境を整えたりする。

2 実施期間
 平成28年1月15日(金)~1月21日(木)

3 取り組みの具体例
 ① 家族がそろって食事をとったり、会話をしたりする時間を増やす。
 ② 家族全員で読書をする時間を作る。
 ③ 子どもが学習に集中できる時間を作る。
 ④ 地域での様々な行事や奉仕活動などに取り組む。

お話会

 1月12日(火)、今年最初の読み聞かせ会が行われました。「ほっとミルクの会」の皆様方、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

第3学期始業式

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
 いよいよ3学期がスタートしました。1月8日(金)の始業式では、学校長より次のような話がありました。
「冬休み中、大きな事故やけが、病気をした人もなく、全員が元気に3学期を迎えることができたことが一番うれしいです。さて、インドに『ガネーシャ』とういう、象の顔をした神様がいます。夢や希望を叶えてくれる神様です。稲田小学校にも来てくれるとうれしいですね。そこで、みなさんにも心の中に象を飼ってもらいたいと思います。『〇〇〇(を)〇〇〇ゾウ』という象です。例えば、『漢字コンクールで合格するために、漢字練習をがんばるゾウ』、『なわとび記録会でたくさんとぶために、なわとび練習をがんばるゾウ』という象です。でも、飼っただけでは願いは叶いません。お世話をしないとだめです。がんばることを実行しないと願いは叶いません。がんばってほしいと思います。そして、今年もよい一年にしましょう。」

 式の中では、6年生が、新年のめあての発表を行い、全校生に向けて「学年のまとめをしっかりしましょう。」「かぜをひかないように丈夫な体をつくりましょう。」と呼びかけました。