2016年9月の記事一覧
稲田地域市民体育祭参加
9月11日(日)、稲田地域市民体育祭が行われ、5・6年生の鼓笛隊が参加しました。自分たちの地域の行事を盛り上げようと、一生懸命演奏しました。
小中合同ボランティア活動
9月9日(金)、「仲良く、協力、クリーン活動」を合言葉に、稲田小中合同ボランティア活動が行われました。小学生は、中学生の先輩方と一緒に、小中学校の教室や体育館、校庭の清掃を行いました。
トヨタ原体験プログラム
9月1日(木)、4年生対象に「トヨタ原体験授業」が行われました。空気の押し縮められる性質と縮められると押し返す性質を利用した空気エンジンカーの模型を使った実験を行ったり、本物の自動車を綱で引っ張ったり、自動車の8の字走行を体験したりしながら、自動車を動かすポイントである「パワー」と「コントロール」について学びました。
特設陸上部結団式
9月1日(木)、10月4日に行われる、いわせ地区小学校陸上競技交流大会に向けた、5・6年生特設陸上部の結団式が行われました。式では、学校長より次のような話がありました。
「交流大会に向けて、『努力』:本気で練習に取り組み、最後まであきらめない強い気持ち、『感謝』:教えてくださる先生方や支えてくださるお家の方に感謝、『絆』:友だちとの絆、先生方との絆、これら三つを大切にして練習をがんばってください。大いに期待しています。」
最後に、特設陸上部部長さんが誓いの言葉を堂々と述べました。
「私たちは、目標をしっかり持って、友だちとも助け合って全力で練習に取り組みます。そして、本番で自分の力を十分に発揮することができるようにがんばります!!」
「交流大会に向けて、『努力』:本気で練習に取り組み、最後まであきらめない強い気持ち、『感謝』:教えてくださる先生方や支えてくださるお家の方に感謝、『絆』:友だちとの絆、先生方との絆、これら三つを大切にして練習をがんばってください。大いに期待しています。」
最後に、特設陸上部部長さんが誓いの言葉を堂々と述べました。
「私たちは、目標をしっかり持って、友だちとも助け合って全力で練習に取り組みます。そして、本番で自分の力を十分に発揮することができるようにがんばります!!」
不審者対応避難訓練
9月1日(木)の防災の日、命を守る大切な授業:第2回避難訓練を行いました。今回は不審者対応の訓練で、2階の3年生教室に不審者が侵入したという想定で行いました。子どもたちは、教師の指示をしっかり聞いて、スムーズに体育館へ避難することができました。
全体会では、稲田駐在所の大木様、須賀川警察署スクールサポータの藤尾様に、学校以外で不審者に出会った際の対応の仕方について教えていただきました。
知らない人に声をかけられたり、腕をつかまれたりしたときは、命を守る合言葉「いかのおすし」はもちろんですが、
◎話をするときも、知らない人との距離を常にとること。
◎もし腕をつかまれたら、腕を8の字を描くように大きく振り回すこと。
も大切です。
最後に、教職員も、さすまたを使った不審者への対応の仕方を教えていただきました。
全体会では、稲田駐在所の大木様、須賀川警察署スクールサポータの藤尾様に、学校以外で不審者に出会った際の対応の仕方について教えていただきました。
知らない人に声をかけられたり、腕をつかまれたりしたときは、命を守る合言葉「いかのおすし」はもちろんですが、
◎話をするときも、知らない人との距離を常にとること。
◎もし腕をつかまれたら、腕を8の字を描くように大きく振り回すこと。
も大切です。
最後に、教職員も、さすまたを使った不審者への対応の仕方を教えていただきました。