出来事
3年生理科:どれぐらい育ったかな・・・?
3年生は、理科で自分たちの植えた植物が育っている様子を観察していました。詳しく観察し、記録しながら、「虫が付かないように、テントウムシを見つけてこなくちゃ!」という声も聞こえてきました。どうやら、これから大きく育てるための方法も考えているようです。学びが広がっていますね。
4年生理科:体のつくりは・・・
⒌月11日(木)
3校時目、4年生が元気に体操・・・ではなく、理科で筋肉や関節の働きについて勉強していました。普段体育でやっている準備運動が、実は体のどの部分に効いているのかを先生に教えていただき、実際に自分の体で確かめてみて、驚きの声が上がっていました。自分の体から、新たな発見ができたようです。
クラブ活動紹介
6校時目は、クラブ活動でした。今年度は、4~6年生が4つのクラブで活動しています。活動の様子をご紹介したいと思います。
①スポーツクラブ
一番人数の多いクラブで、いろいろなスポーツに挑戦していま。今日は、特別にコーチを招いてサッカーをしていました。
②パソコンクラブ
パソコンが上手に使えるように練習しています。今日は、エクセルソフトを使ってカレンダーを作っていました。すごい!
③家庭科クラブ
おもに手芸を行っています。今は、ドーナツ型のマスコットを作っているそうです。
④理科クラブ
自然観察や実験などを行っています。今日は、押し花づくりの材料を採集していました。
四つ葉のクローバーを探しているそうです。なかなか見つからない・・・。
移動図書館がやってきました
今日は、今年度最初の移動図書館の日でした。運動会の練習が終わるとすぐに、嬉しそうに本を借りに行く子どもたちの姿が見られました。移動図書館の皆さん、練習が終わるまで待っていていただいて、ありがとうございました。
運動会練習:全校リレー
今日の全校リレーは、チームで作戦を考え、前と走る順番を変えました。実際に走ってみると、抜きつ、抜かれつの好レースになりました。今日はわずかの差で白が勝ちましたが、赤も巻き返しに燃えています。本番がどうなるか、楽しみですね。
運動会練習:応援合戦
⒌月10日(水)
運動会まであと3日。練習にも力が入ります。今日は、まず応援合戦の練習を行いました。青空の下、子どもたちの元気な応援の声が、校庭中に響き渡っていました。とても30数人とは思えない、100人以上はいるような迫力のある声でした。
まだまだ元気です!
5校時目、3,4年生と5,6年生が、運動会の個人種目と団体種目の練習をしていました。一緒にやったり、別々にやったり、素早く行動しながら時間を無駄にせず活動していたのはさすがです。中には道具(?)を使わずに練習している種目もあり、これは一体何の競技なのか・・・?答えは、運動会本番に分かりそうですね。
個人走、頑張っています。
大玉転がし、頑張っています。
急にみんなが集まってくると・・・
2チームに分かれて並んで・・・
走り出しました。これは一体、何の競技なのか・・・。(担任の先生も一緒に走ってます)
運動会全体練習②
応援の練習も、ちょっとだけやりました。
得点発表です。本番ではどちらが勝つのかな?
指揮台に上がった友だちから、目をそらしません。
最後の最後まで、しっかり練習に臨むことができました。
運動会全体練習①
⒌月9日(火)
3校時目に、運動会の全体練習を行いました。今日は、開会式からラジオ体操、閉会式まで練習しました。先生のお話を聞くこと、真剣に練習すること、自分の役割を果たすこと、すべてに一生懸命取り組む事ができており、感心しました。本番でも、西二小の子どもたちの「一生懸命な姿」をお家の方にぜひ見ていただきたいと思います。
かっこよく入場行進です。
開式の言葉。前より上手に言えました。
旗を揚げるタイミングもうまく合わせられました。
ラジオ体操。運動委員会の委員長が代表で、しっかり演技します。
応援団を先頭に、退場の練習です。
進行係、今日もバッチリでした。
連休明け、みんな頑張っています
⒌月8日(月)
連休明け、雨が降って寒い朝となってしまいましたが、子どもたちは欠席0で全員元気に登校することができました。2校時目の授業の様子をご紹介します。
1年生。算数で数の勉強をしていました。神経衰弱ゲームで、数字の表す「数」を見つけていました。
2年生。国語で「たんぽぽのちえ」の勉強をしていました。一文一文確かめながら、丁寧に読んでいました。
3,4年生。図工でポスターを書いていました。みんな集中して取り組んでいました。
5,6年生。運動会の練習を行っていました。今日は雨で全体練習ができないので、自分たちでしっかり動けるように確認してくれていました。
ひまわり学級。自分の課題に、一生懸命に取り組んでいました。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086